goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

昭和特撮拾い物 ウルトラセブン

2010-04-08 22:16:29 | 昭和モノ
ULTRA SEVEN Song : Live version ウルトラセブンの歌 冬木透指揮 東京交響楽団


これすげーな しかもライブだあ。

ウルトラセブンOP

確か本放送時、聴いた記憶が。

ULTRA SEVEN ジ・エコーズ

でもってダメ押しでこの曲 このジ・エコーズには若き日の尾崎キヨヒコさん(「また逢う日まで」などでおなじみの)がいる。
メインタイトルソングの「セブン~セブン~セブン~セブン~」の3番目が
尾崎さんだとか。

男のギター道 素人改造編

2010-04-08 05:17:47 | 日々雑感
2ストリングホール化、サドル交換、ペグびりつき止め等と手を加えてきた中出ギターであるが
今度はカポタスト使用時でのびりつきが気になる。ちょっと力を入れて弾くとまあビビルこと。とくに低音のローフレットで目立つ。
ハイフレット側の弦高はこれ以上あげたくないんで仕方ない、ナット側を高くすることにした。(結果として弦高は全体にあがるが.....)
とはいえ ナット材を削り1からつくる暇も工具もない。
テレホンカードを短冊にしてスペーサーとする。
これで低音側のびりつきはおさまったが、高音弦1フレットの押さえが多少きつくなる。テンションも若干上がったようで、楽器自体の音量も少しおおきくなったような 気のせいかしら。