goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

〔動画を一本追加〕K-POP 震災復興イベントでの映像マジック(新潟)

2011-09-03 12:02:32 | エンタメ
【韓流】オリコン1位の実力、報道30人、スタッフ20人、客20人


これも映像マジックかな?

______(以下前回投稿記事2011-09-01 08:35:48)_______

〔「K-POPが世界中で人気?笑わせないで」 CNN運営サイト記事が波紋〕
J-CASTニュース 8月31日(水)19時52分配信

 米CNN運営のサイトに掲載された韓国のK-POPに関する記事が話題になっている。K-POPが世界中で人気だ、と報じる韓国メディアを皮肉った内容で、世界中の読者から賛否両論が出ている。

 2011年5月、「CNN Go」のオピニオンコラム欄に掲載された記事で、「K-POPが世界で人気? 笑わせないで」というかなり強烈な見出しだ。

(中略)

 記事にはこう書かれている。

  「K-POPがアジアでは人気だが、世界中を席巻しているという誇大広告を信じてはいけない。世界最大の音楽市場が全然気にかけてないのだから」
  「韓国メディアが、(韓国の)Wonder Girlsがアメリカでいかに成功しているか、Rainがどれだけ『世界的スター』であるかとわめく記事を読む度にうんざりします」

 K-POPが韓国国外でも聴かれ、一定数のファンを持っていることには「同意する」が、韓国メディアの報道が余りに「ばかばかしいほど一方的」だというのだ。

(後略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000004-jct-ent

「アジアで人気」ねぇ。アジアってどこなんでしょうか。

110821 NEWS- K-POP Allstar Live in Nigata (Japan)


K-POPに興奮 4万3000人を魅了 新潟市


〔新潟でのK-POPイベント 4万3000人の観客がアリラン歌う〕 2011.08.28 16:00

 韓国MBC創社50周年記念特別ライブが新潟の東北電力・ビッグスワンスタジアムで行われ、K-POPの人気グループ12組が集結した。東日本大震災の復興支援イベントも兼ね、福島の被災者150人が招待されたほか、チャリティーグッズ販売による義援金は600万円を超えた。激しい雨のなか、ガールズグループのKARAと少女時代のキレのあるダンスはさすが。フィナーレでは、4万3000人の観客と民謡・アリランを歌い、約3時間の熱演を締めくくった。

http://www.news-postseven.com/archives/20110828_29449.html

なんだこれ。
下の動画と全然違うんだけど・・・。

どう見てもスカスカじゃないか。
どう数えたら4万3000人なんでしょう?(発行した入場券の枚数なんでしょうね)

無料券で集められたけど雨が降ったので途中で帰ったのかな?
もしかして「動員」?

(追記)

動画を確認すると、両脇の花道のところに集まっているんですね。
アリーナの空席はそれほど多くないのかな?

しかし、スタンドのガラガラぶりはどうしようもないな。

K-POP 震災復興イベントで反日ソングを大合唱




〔youtubeコメント欄より〕

これどう見ても4万人もいないだろう
Yukiyukipo 6 時間前

これは酷い。
fredastaire00 9 時間前

1万人くらいはいるのかな
でも在日韓国人てこんなにいるのか・・怖いなあ
zeronensensi 9 時間前

4万人は絶対嘘
2階席ガラ空きじゃないか
Fuck K-POOP!
awake0622 9 時間前 4

スタンド席の空席多いな、どこが4万人なんだよw
K-POPアイドル12組勢揃いで、しかも無料チケット配ってこ­れだろ
ラルクなんか大雨でもスタジアムツアー超満員の6万人ギッシリだ­ったからな
本当に人気あるのか?
在日と帰化人ではなく日本人に?
誰か教えてくれ
aaakbdo9927 10 時間前 2

主催が民団で各地方都市からも専用送迎バスが出てましたね。
無料チケットも配布して複数のアーティストを抱き合わせで開催で­きたコンサートなのに、アリーナすらスカスカでしたw
mrMars1999 10 時間前


〔当ブログの韓流、フジテレビ関連の過去記事〕

〔8/21 フジテレビデモ映像〕参加者の皆様、おつかれさまでした〔韓国は報道、日本はスルー〕
2011-08-22 07:46:28
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/342e383827b54b34078bdb65bc356275

フジテレビの偏向放送に関連する動画を集めてみました2011-08-01 19:46:59
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/2637aed4c3d2442c66abd8600e9574f9

〔またまた表彰式をカット〕なでしこジャパンとフジテレビ 2011-07-20 07:07:49
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/48021b8540b8df8663e2bbcf61417d65

〔再追加〕キム・ヨナ解説動画 海外の反応(フジがカットしたフィナーレ追加)2011-05-10 22:11:49
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/417e668c1f009b994683c2de1db6dc13

浅田真央選手の表彰式をカットしたフジテレビの釈明~世界フィギュア2010-04-07 01:13:19
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/83f3802cfbc2a0b5ab5af15d6d4583cc

韓国芸能人(少女時代)が人気だそうですね2010-09-12 11:52:24
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/8db021938ebee9961cde50bc8158c17c

芸能ニュースを見せられている間に売国(日韓図書協定)〔下條教授の動画追加〕2011-04-28 18:13:08
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/b65b837c3766c23e9c974065845b2ddb

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PUFFY - SWEET DROPS [PV] ~ [Usagi Drop OP]

2011-08-27 11:57:53 | エンタメ
PUFFY - SWEET DROPS [PV] ~ [Usagi Drop OP]


www。

良いですね、これ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40を過ぎて「きゃりーぱみゅぱみゅ」を聴く

2011-08-24 22:14:55 | エンタメ
もしもし原宿(初回限定フォトブック仕様)
クリエーター情報なし
ワーナーミュージック・ジャパン


ミニアルバム買ってしまった。

ある時期から娘(小6)がきゃりーぱみゅぱみゅにはまり出し、教えてもらったのですが、
これが中々スゴイ。

車に乗っているときはこればっかり。

きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON


40歳を過ぎて聴くようなものじゃないのだろう。ヨメさんにはすっかり
気持ち悪がられています。

チョコレイトディスコ


こちら↓のサイトで知った動画。
http://mckyblog.jugem.jp/?eid=616

〔和製ガガ!きゃりーぱみゅぱみゅ〕

 17日にミニアルバム「もしもし原宿」でデビューするモデルで歌手きゃりーぱみゅぱみゅ(18)が、北欧や全米で注目を集めていることが15日、分かった。楽曲はPerfumeを手掛けた中田ヤスタカ氏(31)がプロデュースした「もしもし原宿」の収録曲「PONPONPON」が海外23カ国で先行配信され、フィンランドの「iTunes Store エレクトロニックチャート」で1位、ベルギーとスウェーデンで4位を獲得。また、PVは動画サイト「ユーチューブ」で150万回再生を超え、その4割が全米での再生だったことも判明した。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110816-820852.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MR.BIG金沢公演に行ってきました!〔自慢話〕

2011-04-10 01:54:10 | エンタメ
MR.BIGのメンバーより被災された方々へのメッセージ


先ほど、MR.BIGのライブから帰ってまいりました。

いやぁ、十数年ぶりのHR/HM系のライブ。
色々な意味で充実していて疲れました。ヘトヘトです。

これからライブの顛末を記事にしますが、はっきり言って自慢話です。
不快になる方もいるかも知れませんが、ご容赦願います。

私はビリー・シーンさんから招待されたという立場で観に行ったので、
先ず当日券売り場で名前を告げ、入場券を受け取りました。
そこで入場券と一緒に渡されたのがコレ、



これが噂に聞く「バックステージパス」というやつです。
私もはじめて見ました。

パスはシールになっており、ライブが終わった後、見える場所に貼り付けて
楽屋に向かってくれとのこと。

そして入場、ライブが始まり、若いころを思い出し、
一通り堪能させていただきました。

観客の年齢層はそれなりに高かったのですが、意外と若い方もいることに
ちょっと驚きました。
ニューアルバムの曲が意外と多く、予習が足りなかったなぁとちょっと後悔。

2度のアンコールがあってライブは終了。

ここからが緊張の時間でした。

金沢は地方都市ですから、関係者の人数が少ないのです。
客がほとんどいなくなった後、楽屋近くの廊下でビリー・シーンさんが現れるのを
待ちます。
関係者の数は、私たちを含めてたったの5人(私は3人連れでした)。

ビリーさんが待ち遠しいというより、英語で何を話せば良いんだって感じで
心細いことこの上ない状態でした。

結構待たされた後にビリーさん登場。
残念ながらお会いできたのはビリーさんだけでした。

しかし、ビリー・シーンさんは良い人でした。
握手、サイン、記念撮影はもちろん応じてくれましたし、ナント!

「外のメンバーのサインも貰ってきてあげようか?」と言って下さり、

サイン用に用意したパンフレットを持ってメンバーのところを回って
来てくれたのです!!!
それがコレ。



しっかり4人のサインが入っています(涙)。
ビリー様、ありがとうございました。このパンフは家宝にさせて頂きます。

その後は、今回のパイプ役となった私の身内の者を交えてちょっとだけ
お話しさせていただいて、会場をあとにしました。

用意したお酒もしっかり受け取って頂けました。

何だかんだ言って事前に妄想したことはほとんど実現しました。
人生、生きていれば良いことあるもんだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MR.BIG金沢公演、行ってきます。

2011-04-09 16:19:26 | エンタメ
いよいよMR.BIG金沢公演の日になりました。

全く関係はないんですが、ビリー・シーンの関係者として行くので、
一応手土産を用意しました。

我が町高岡の酒、「勝駒」です。
富山の中ではもっとも小さい造り酒屋らしいんですが、これが旨いんですよ。

右の瓶は自分が飲むために買った純米1,575円(税込)、左の包装してあるのは
ちょっと高い大吟醸2835円(税込)です。こっちを渡してみます。

富山の酒といえば立山や満寿泉 が有名なんですが、これはそれ以上だと思います。

通販で買えるかどうか知りませんが、お薦めです。
(タイアップでも宣伝でもありません)

http://www.yukinosake.com/02-06-katikoma.html

http://www.toyama-sake.or.jp/kuramoto/kiyoto.html

http://www.nakayasu-net.jp/page030.html

MR BIG - To be with you - JAVA ROCKIN LAND - Jakarta - August 7, 8 and 9, 2009
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする