goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

〔もうすぐ開催〕MR.BIG 金沢公演2011に行くことになりました

2011-04-01 15:45:55 | エンタメ
Mr. Big - Addicted to that Rush - Live at Budokan 2009


もう来週になりましたが、MR.BIGの金沢公演に行くことになりました。
なんとビリー・シーン(b)の関係者として。
書けませんがものすごい偶然により、人間関係がビリーにつながってしまったのです。

「関係者として行くと楽屋入れてもらえたり、サインもらえたりするのかなぁ。」
とか、「手ぶらで行かないほうが良いのかなぁ」など未体験の不安から
色々と悩んでしまいます。

ハードロック/ヘヴィメタル系のライブは10数年ぶり。
ついていけるだろうか。

MR.BIG 金沢公演
日時平成23年4月9日(土)
18:00開演(17:30開場)

会場金沢歌劇座料金S席  9,000円
A席  8,000円
全席指定・税込み
未就学児童入場不可
http://www.kcs-inc.jp/ticket_info/20110409.html

オリジナル・メンバーでは約15年ぶりとなるスタジオ・アルバム
だそうです。

ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
クリエーター情報なし
WHDエンタテインメント


ネクスト・タイム・アラウンド-ベスト・オブ・MR.BIG
クリエーター情報なし
ワーナーミュージック・ジャパン


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私がB'zを目撃したときの話(グラミー賞獲得記念:燃えよドラゴン)

2011-02-14 22:34:38 | エンタメ
松本孝弘  ENTER THE DRAGON THEME (燃えよドラゴン)


やっぱりこれってスゴイことなんでしょうねぇ。
「グラミー賞」のブランドだけでそう思ってしまいました。

B'zのことはほとんど知らないんですが、記事にしようと思い、
動画を探したら燃えよドラゴンが出てきたのでアップしてみました。

ほとんど知らないくせに、一度だけB'zを生でみたことがあり、そのことを書きます。

1997年有明で開催されたロックフェス(ヘッドライナーはモトリー・クルー)を観に行った時、
観客席とは仕切られた関係者通路にB'zが二人揃って立っていたんですよ。

当時のB'zは既に大物アーティストでしたが、モトリー・クルーを目当てに集まった観客ですから、
それほど騒ぎになることは無く、「あれB'zじゃね?」って感じでみんな遠巻きに見てる
だけでしたね。

ステージ以外で二人揃って目撃するって結構レアなケースかも。

海外のハードロック、へヴィメタルがすっかり衰退する中、人気を維持しているB'zは
スゴイと思います。何はともあれおめでとうございます。


B'zが観に来ていたロックフェスはこれでした。
1997年8月16日・17日 東京、有明レインボータウンRock Around The Bay
出演:モトリー・クルー、スティーヴ・ヴァイ、ザック・ワイルドなど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC


【松本孝弘&ラリー・カールトン、グラミー最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム受賞】

米最高峰音楽賞「第53回グラミー賞」授賞式が2月14日(現地時間13日)、ロサンゼルスのステイプルズ・センターで開かれ、B'zの松本孝弘がアルバム『Take Your Pick』で「最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム」を受賞した。松本は壇上で「日本人のギタリストとして大変光栄に思います。ありがとうございます」と喜んだ。

http://www.barks.jp/news/?id=1000067671
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KARAも事務所と揉めてるみたいですね

2011-01-19 22:43:42 | エンタメ
[HD 110119] KARA ?? 衝撃ニュース!! 「メンバー3人が契約解除通知!!?」


最近、ワイドショーで韓国芸能ネタを見る機会が減ったような気がしていたのですが、
KARAが事務所と揉めてメンバーが契約解除されたみたいですね。

東方神起と同じで酷い契約内容になっているんでしょうね。
韓国ならタダ働きに近いぐらいピンはねされているような気がします。

日本のAKBでも7、8万ぐらいの給料でやっているメンバーもざらにいるんでしょ?
成り手が多い商売ですから仕方がないのかも知れませんけど、厳しいですねぇ。

ただ、テレビで韓国芸能ネタを見せられる機会が減ったのは良いことだ。

【「KARA」4メンバー 所属事務所に契約解除の申し出】WoW!Korea 1月19日(水)10時46分配信

韓国の人気ガールズグループ「KARA」の4メンバー(ハン・スンヨン、二コル、ク・ハラ、カン・ジヨン)が所属事務所である「DSPメディア」に専属契約の解除を申し出た。

 「KARA」の弁護人であるランドマーク側は19日「『KARA』が『DSPメディア』を相手に、専属契約を解除しマネジメント業務を中断するよう申し出た」と明らかにし、「所属事務所は立場を利用し、メンバーが望まない芸能活動を強要して人格を汚した」と主張した。

 また「所属事務所は説明なしに各種の無断契約を交わし、メンバーが精神的苦痛を経験した」とし、「所属事務所は『KARA』を金もうけの手段として利用した。メンバーの挫折感が大きいため、関係を維持するのは不可能だと判断した」と話した。

 これに対し「DSPメディア」は「事態を把握した後、立場を明らかにする。日本で予定されているスケジュールに関しても、現段階では言及できない」と伝えた。
 
 2007年にデビューした「KARA」は「ミスター」、「LUPIN」、「ジャンピン」などのヒット曲を出し、昨年日本デビュー。K-POPブームを巻き起こした。

 今回の「KARA」の件は、「SUPER JUNIOR」ハンギョンや「東方神起」ジェジュン、ユチョン、ジュンスに続いて、またしても人気アイドルグループが専属契約に関して不満をあらわにしたという点で、注目を浴びそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000008-wow-ent
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしさに包まれたなら 植村花菜+押尾コータロー(FM音源)

2011-01-12 00:05:07 | エンタメ
やさしさに包まれたなら 植村花菜+押尾コータロー(FM音源)


紅白以降、「トイレの神様」のブレイクぶりはすごいですねぇ。
3月22日に記事にして以降、気にしていましたが、ようやく誰もが知る曲に
なったみたいです。

「トイレの神様」がヒットしてからトイレ掃除をする子どもが増えて、
「トイレクイックル」等の道具もさぞ売り上げが伸びていることでしょう。

掃除用具メーカーさんは表彰でも考えてみたらどうだろう。

今回は「トイレの神様」以外の曲をアップしてみました。
歌もギターもなかなか良いですね。

ちなみに「トイレの神様」の動画はこちら
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/effa0065d697c5c87df98a2eaf170cff
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は風船太郎を見に行きます

2011-01-08 22:32:42 | エンタメ
風船太郎 20


いよいよ明日9日、風船太郎さんがイオンモール高岡にやってきます。

ステージは13:00と16:00らしいです。

http://takaoka-aeonmall.com/eventnews/eventnews_c.jsp?id=776&selection=C
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする