goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

レディー・ガガが「欽ちゃんの仮装大賞」に出るって?

2011-12-22 22:39:35 | エンタメ
「レディー・ガガが紅白に出るかも」というニュースが流れているようですが、
紅白よりも気になるのが、「全日本仮装大賞の収録に参加する」という部分。

何するんだろうか。

ガキ使で「ガガ七変化」でもやってくれないかな。

〔紅白にレディー・ガガ登場か 「K-POPはもう不要」とネットに大喜びの声〕2011/12/22 17:14

世界のトップアーティスト、レディー・ガガさん(25)が年末のNHK「紅白歌合戦」に出場するというニュースが流れた。仮に出場するとしても当日はニューヨークでのカウントダウンイベントが決まっているため、衛星中継か録画になるという。

このニュースにネットでは、紅白を見る予定のなかった人達が「今年は見る」などと盛り上がっていて、「紅白は日本人歌手だけ出せ!」などと主張していたはずの人たちも「K-POPはいらないがガガはいい」などと喜んでいる。

「外国人枠」があるならばガガの出場は当然

ガガさんは2011年12月20日から来日中で、24日まで滞在し、テレビ朝日系「ミュージックステーション」に生出演するほか、日本テレビ「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」の収録に参加する、などとも伝えられている。今年2度目の来日だ。6月には東日本大震災の被災地を訪れ復興支援イベントに出演した。自身で約2億4000万円を寄付したほか、全世界に向けて日本は安全であり観光に来て欲しいとアピールした。

http://www.j-cast.com/2011/12/22117364.html?p=all

ガキの使い ボブサップ 七変化


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうしょきけい男子

2011-12-20 21:40:25 | エンタメ
磁石 THE MANZAI2011 グループA?


総書記系男子・・・。

何かのお告げだったのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流ときゃりーぱみゅぱみゅのLAライブの違い

2011-12-18 00:34:28 | エンタメ
Kyary Pamyu Pamyu performing PONPONPON at The RUNE BOUTIQUE World Debut Party in LA


きゃりーさんスゴイなぁ。

もう海外ライブをやっているなんて。

韓流と違ってちゃんと白人が観ていますね

今日、娘(小6)がジャスコできゃりープロデュースのシャンプーを買っていたの
ですが、一定の年齢層の中では本当に人気があるみたいです。



知人の娘もファンだと言っているらしいし。

どういう伝わり方で人気が出ているんでしょうか。

昔みたいに「テレビに出ている人=人気者」というわけではなさそうです。

一方、K-POPの方は、やたらとテレビに露出しているのに、夢中になっている
「人」を全く見かけない。


テレビの世界はやはり「虚像」だ。

Kyary Pamyu Pamyu- PONPONPON live @ Rune Boutique Event 1/2


Kyary Pamyu Pamyu- Tsukematsukeru live @ Rune Boutique 2/2


〔当ブログの韓流関連記事〕

40を過ぎて「きゃりーぱみゅぱみゅ」を聴く 2011-08-24 22:14:55
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/1db6c25c60490c5d2cfc3dd3c68be168

現地の人はどこ?K-POPニューヨークフェスティバル 2011-10-12 10:07:13
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/43f7667faced873d6aca90ef652f53fd

韓国芸能人(少女時代)が人気だそうですね 2010-09-12 11:52:24
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/8db021938ebee9961cde50bc8158c17c

〔まとめのページへのリンク〕

12/18 フジテレビ偏向報道周知デモ 告知動画!2011-12-14 07:39:08
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/5503a757d30a50351af97b6864ac833f

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラプトンが金沢へやって来ました〔感想追記〕

2011-11-28 23:52:26 | エンタメ


いよいよ開場です。

以下、帰宅してからの追記です。

北陸での公演だけに、客の入りが心配でしたが、客席は8割以上埋まっていたのでは
ないでしょうか。(といってもキャパはそれほど大きくないため、4千人~5千人か?)

会場のいしかわ総合スポーツセンターは早い話が体育館。

会場にはこのような写真が掲げられていました。



「クラプトンはベストしか聴いたことがありません」という方にはやや厳しい
セットリストだったような気がしますが、大部分、ギターが1人という編成は
めずらしく、クラプトンのギターがしっかり聴けたおかげで私は満足して帰ってきました。

多分、金沢公演は今回が最初で最後だろうなぁ。(次は仙台に行くでしょ)

〔関連過去記事〕

〔公演迫る〕エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド〔金沢公演〕
2011-11-26 15:45:04
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/10698d30b94a3cf8d0c2370b3b31f9d3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔公演迫る〕エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド〔金沢公演〕

2011-11-26 15:45:04 | エンタメ
金沢公演は終了しました。感想はこちら↓。

クラプトンが金沢へやって来ました〔感想追記〕2011-11-28 23:52:26
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/93ae646755aa2f8153103df1280bae54

____(追記ここまで)____

いよいよ金沢公演まであと2日となりました。

事前情報は出来るだけ入れない方が楽しめると思いますが、映像を2つほど追加してみました。
金沢だと、どれぐらいの集客があるのかな?

EC OS 2011


EC SP 2011


_______(以下前回投稿記事2011-08-04 21:26:19)_______

チケット届きました。やっぱりスタンドだったか。遠いなぁ。



_______(以下前回投稿記事)_______

Steve Winwood, Eric Clapton - Can't Find My Way Home


Steve Winwood and Eric Clapton at the Crossroads Guitar Festival 2007, with Derek Trucks and Doyle Bramhall

※先行予約は終了いたしました。7月25日より一般発売開始。

http://www.kcs-inc.jp/ticket_info/20111128.html

_______(以下前回投稿記事)_______


〔今日、7月4日より金沢公演の郵便振替先行予約が開始されます~8日まで〕

下のリンク先に申し込み要領が掲載されています。

http://www.kcs-inc.jp/ticket_info/20111128.html


_______(以下前回投稿記事)_______

〔金沢公演のチケット販売日程が出ていました〕

7月4日より
郵便振替先行予約受付開始
・受付期間7月4日~8日(消印有効)
・先行予約ではS席のみ販売いたします。
・お申し込み枚数はお一人様4枚までとさせていただきます。
・お座席の割り振りはS席エリア全体からの抽選となります。先着順ではございません。

http://www.kcs-inc.jp/ticket_info/20111128.html

_______(以下前回投稿記事)_______

全ての公演日程が出ました。

石川県に来るのか。武道館まで行かなくていいなら観に行くか。

客は入るんだろうか。

クラプトン11月来日!伝説バンド仲間ウィンウッドと…独占インタビュー】

 英国の人気ギタリスト、エリック・クラプトン(66)が今年11月、2年半ぶり19度目の来日公演を行うことが決まった。今回は1960年代後半、伝説のロック、ブルースバンドの「ブラインド・フェイス」で共にプレーしたスティーブ・ウィンウッド(63)との共演で、そろっての来日は初。今回、英ロンドンでスポーツ報知の独占インタビューに応じた2人は、未曽有の災害に見舞われた日本のファンに対して「私たちが演奏することで、少しでも力になれたら」とメッセージを送った。

◆公演日程
▼11月17日 北海道立総合体育センター
▼19日 横浜アリーナ
▼21、22日 大阪城ホール
▼24日 マリンメッセ福岡
▼26日 広島グリーンアリーナ
▼28日 いしかわ総合スポーツセンター
▼30日 名古屋・日本ガイシホール
▼12月2、3、6、7日 日本武道館
(問い合わせ・ウドー音楽事務所 (電話03・3402・5999)

[2011/6/6-06:02 スポーツ報知]・・・インタビュー記事はリンク先でどうぞ
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110606-OHT1T00007.htm

_________(以下初回投稿記事2011-06-04 18:04:32)_________

行くべきか、行かざるべきか。

ウムムムム・・・。

スーパー・ジャイアンツ・ブラインド・フェイス
クリエーター情報なし
ポリドール


ブラインド・フェイス

ブラインド・フェイス(Blind Faith)はイギリスのバンド。有名バンド出身の大物ミュージシャンが一堂に会したいわゆる'スーパーバンド'である。

メンバーはエリック・クラプトン(g、元ヤードバーズ、クリーム)、ジンジャー・ベイカー(ds、元クリーム)、スティーヴ・ウィンウッド(vo、key、g、元スペンサー・デイヴィス・グループ、トラフィック)、リック・グレッチ(b、元ファミリー)。

2007年7月、クロスロード・ギター・フェスティバルでクラプトンとウィンウッドが共演して「Presence Of The Lord」「Can't Find My Way Home」「Had To Cry Today」の3曲を演奏し、ブラインド・フェイスの再結成と騒がれた。2008年2月にはマディソン・スクエア・ガーデンで再びクラプトンとウィンウッドが共演して3日間の公演を実現した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9

Eric Clapton, Steve Winwood - Presence of the Lord


___________(以下会員向けメール)___________

ウドープレミアム・メンバーズ会員様向けの特典として、
無料会員様よりもいち早く、先行予約情報をお知らせ致します。
今回の予約対象公演はこちら!

【エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド】

 ■11/19(土)横浜アリーナ
 ■12/ 2(金)日本武道館
      3(土)日本武道館
      6(火)日本武道館
      7(水)日本武道館

※これは公演日程の全てではありません。

会員向け先行予約を受け付ける公演がこれだけということで、東京横浜地区以外の
公演があるかもしれません。

Steve Winwood, Eric Clapton - Had to Cry Today



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする