仕事場のコが持ってて可愛かったので真似してみました(爆&笑)。
さて仕事場のデザイン現場、"iMac"を使ってのデザイン作業が中心なんですが、以前、仕事場のコ達の間で、お茶やらコーヒーやらが入ったマグカップを倒して、キーボードを昇天させるという事故が連発したコトが有って(爆&汗&笑)、以来、「蓋が出来ない飲み物はパソコン周辺に置かない」という"掟"が出来たんです(爆&笑)。
で、そう成ると基本的に、ペットボトルが主流になるんですよね、キャップが付いてるから(笑)。
なんですが、結構お洒落じゃないんですよ、ペットボトル飲料のラベルって...(爆&汗&笑)。
なので私、飲む前にラベルを全部、剥がしちゃってから飲んでるんですよね(爆&笑)。

な中、他のボトルに移し替えて飲んでるのを観て、これだっ!?と(笑)。
まあ私のは、"3COINS"のボトルですけどね(爆&笑)。
他の用事でShopに行ったら、ナイスなタイミングで可愛いコが置いて在ったので、コレでイイじゃんっ!!!って(笑)。
という訳で、じゃんっ!!!??

で、仕事場では、こんな感じに使われてま〜す♪

イイ感じ♪♪♪
さて仕事場のデザイン現場、"iMac"を使ってのデザイン作業が中心なんですが、以前、仕事場のコ達の間で、お茶やらコーヒーやらが入ったマグカップを倒して、キーボードを昇天させるという事故が連発したコトが有って(爆&汗&笑)、以来、「蓋が出来ない飲み物はパソコン周辺に置かない」という"掟"が出来たんです(爆&笑)。
で、そう成ると基本的に、ペットボトルが主流になるんですよね、キャップが付いてるから(笑)。
なんですが、結構お洒落じゃないんですよ、ペットボトル飲料のラベルって...(爆&汗&笑)。
なので私、飲む前にラベルを全部、剥がしちゃってから飲んでるんですよね(爆&笑)。

な中、他のボトルに移し替えて飲んでるのを観て、これだっ!?と(笑)。
まあ私のは、"3COINS"のボトルですけどね(爆&笑)。
他の用事でShopに行ったら、ナイスなタイミングで可愛いコが置いて在ったので、コレでイイじゃんっ!!!って(笑)。
という訳で、じゃんっ!!!??

で、仕事場では、こんな感じに使われてま〜す♪

イイ感じ♪♪♪