goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

秩父方面にドライブ♪♬ 〜美食編〜。

2023-05-08 | 🍽️美食倶楽部
さて、"せろ子"と行った秩父方面のドライブ♪
楽しかった中、前回の記事は"行った場所"の紹介だったんですが、いうても買ったり食べたりもしてたので、今回は、その"買ったり食べたり"に関しての記事です(笑)。

ってドライブ最初の目的地だった"道の駅 あらかわ"
そこで色々と食べたり買ったりしてました(爆&笑)。

って先ずは道の駅の向かいに在る蕎麦処、"あづまや園"での昼餉♬

じゃんっ!!!??

やっぱ蕎麦、好きだゎ〜♡
てか今年の初めに来た時には開いてなくて食べられなかったんですよね...(爆&汗&笑)。
なので超久々です、"あづまや園"の蕎麦(嬉&笑)。

そして道の駅で土産でも???
って、じゃんっ!!!??
自分用に"桜葉せんべい"と"完熟かぼすパウンドケーキ"、実家用に"柿の皮たくあん"♪♬

って実はドライブから帰って来たら、お腹が空き過ぎちゃってて(爆&笑)、"桜葉せんべい"と"完熟かぼすパウンドケーキ"、Photoる前に食べちゃってました...(爆&汗&笑)。

でショッピングも済んだので別腹タイム(爆&笑)。
道の駅に隣接してる"鈴ひろ庵"で、私ド定番の"行者大蒜のソフトクリーム"(悦&笑)♪♬


いうても"鈴ひろ庵"には、他にも様々なソフトクリームが用意されてて、他のテイストも興味津々なんですが、頻繁に来る訳でもないと成ると、やっぱしド定番の"行者大蒜"に走ってしまうのです...(爆&笑)。

な感じに美味しく過ごしたんですが、"道の駅 あらかわ"に限らず秩父には、他にも美味処が沢山あるので、今度は、そっちの方にも行きたいですね〜(笑)♪♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城乳業 "ブラック/チョコアイスバー"。

2023-04-12 | 🍽️美食倶楽部
私が以前から、ちょこちょこGETしてる赤城乳業 "ブラック/チョコアイスバー"を買ったんですが、

家に帰ってから、映画"シン・仮面ライダー"とのコラボパッケージだったと気が付きました(爆&汗&笑)。

しかもコラボ・キャンペーンが開催中らしい...(爆&笑)。

けど売り場では、"仮面ライダー"側をガッツリ"下にして"陳列してたんですよね...(汗&笑)。
だからコラボに気が付かなかったんですが(爆&笑)、それってコラボ・キャンペーンの意味が...(爆&汗&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"銀座鈴屋"の甘納豆♪♬

2023-03-13 | 🍽️美食倶楽部
有難う御座いますっ(感謝&笑)!!!



"銀座鈴屋"の甘納豆を戴きました(嬉&笑)♬


甘納豆って他とは、また違った格別な甘さですよね〜(悦&笑)♡
めちゃ好き♡♡♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄過ぎアルミ缶(爆&汗&笑)??? 〜メロンクリームソーダ漏洩事件〜。

2023-01-24 | 🍽️美食倶楽部
ショップの商品棚に在った"メロンクリームソーダ"を観たら、妙に飲みたく成っちゃってGETしちゃいました(爆&汗&笑)。
って"メロンソーダ"系なんて中学生...小学生か(汗&笑)??? 以来かも♬


で、まぁ取り敢えずは冷蔵庫に入れて冷やしますか♪
...と思ったら手が滑って床に落っことしたっ(爆&笑)!!!??
って相変わらず、スットコドッコイな私です(爆&汗&笑)。

...が、ちょっと待ったっ!!!??

めっちゃ中身が吹き出して、キッチンの床、"メロンクリームソーダ"塗れに成ったんだけど...(爆&笑)???
って、え???
どういうコト(汗&笑)???

と取り敢えず、中身が吹き出し続けてる"メロンクリームソーダ"の缶を拾ってシンクに放り込んだんですが(爆&笑)、ホント、なんなのよ...(苦&笑)???

という訳で現場検証(笑)。

最初は普通に、落とした衝撃でプルタブ部分が開いちゃったのかと思ったんですが、改めて缶を観て観たら、缶の横っ腹に穴が空いてました(爆&汗&笑)!!!??


って、え???
どういうコト(汗&笑)???

という訳で現場100回(笑)。
右側に在る黒い冷蔵庫に"メロンクリームソーダ"を入れようとして事件は起きました(爆&笑)。

したら冷蔵庫脇に置いて在る、鉄製の籠が怪しさ満載(笑)???


で判った気がします、多分コレ↓。

この部分が、落とした缶の横っ腹に刺さったんだと推測されます(爆&汗&笑)。

と、なんとなく原因は判ったんですが、そんな簡単にアルミ缶に穴、開くか(汗&笑)???

しかも結局、中学生...小学生か(汗&笑)??? 以来の"メロンクリームソーダ"も飲めず仕舞いに終わりましたとさ(爆&笑)。
ふぅ...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"西洋人参木(チェストベリー)"の収穫。

2023-01-15 | 🍽️美食倶楽部
昨年の、まだ落葉する前の"西洋人参木(西洋人参木)"(笑)。


さて"西洋人参木"。
私的には紫の花が気に入って庭に植えてるんですが、古くから"薬用ハーブ"として活用されてたという一面もある様で、女性ホルモンのバランスを整える効果が有るみたいです。※月経前症候群(PMS)、月経不順、月経痛、更年期障害の改善・緩和/催乳作用 等々。
ってハーブとしては"チェストツリー"って呼び名の方がメジャーですかね(爆&笑)。

で、"薬用ハーブ"として活用するには、花後に結実した果実(チェストベリー)をハーブティにするのが手軽な方法♬
なので"西洋人参木"を植えて実が生る様に成ってから、"いつかはハーブティ♪"...って思ってたんですが、一昨年までは結実率が悪過ぎて(爆&汗&笑)、2〜3房っくらいしか収穫できず、ハーブティどころの話じゃないという...(汗&笑)。

なんですが昨年は一転、大豊作っ(驚&笑)!!!??



なので収穫を楽しみにしてたんですよね〜♪♬
...な中、落葉もし切った頃に実も熟して来てたので、熟した端から収穫してました、"チェストベリー"(笑)。


最終的には、この数倍の量を収穫できました(嬉&笑)♪♬
てか収穫して食用として活用する為に、大発生した"スズメガの幼虫"に対して農薬とか使わずに対処した甲斐があったというモノです(感涙&笑)。

そして室内で、しっかり乾燥させてました♬
したら、実を房から外す作業でもしますかね(笑)。


そんな感じで今回の収穫高、こんな感じでした〜!!!??
じゃんっ!!!??


って結構な量では(嬉&笑)!!!??
てか適当に用意した空き瓶の容量が、まさかの収穫量ジャストとか、私、持ってるな...(爆&汗&笑)。

そんな"チェストベリー"、ハーブティの他にも香辛料としても使えるみたいなので、色々と楽しめそうです♪♬
てか庭にある他のハーブと一緒にブレンドティにしてもイイかもなぁ...(笑)♪♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御歳暮 ラ・フランス♪♬

2022-12-08 | 🍽️美食倶楽部
今年も御歳暮に"ラ・フランス"を頂きました(嬉&笑)♬
いつも、ありがとうございます(感謝&笑)!!!


さてさて、いつ食べ頃に成るかな〜(笑)♪♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pino。

2022-11-24 | 🍽️美食倶楽部
夢LIVEだった"STAYC Japan Debut Showcase 〜 Star To A Young Culture 〜"で、メンバーの"アイサ"が「pinoが好き♡」...と言ってたのでGETしてみた(by単純&笑)。

※てか、どうも"チーズケーキ(バスクチーズケーキ??)"が、お気に入りみたいなんだけど近所には無かった...(爆&汗&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し零余子 & Mukago🍨!!!??

2022-10-21 | 🍽️美食倶楽部
いい加減に貯まって来たので(笑)食べちゃいますか(爆&笑)!!!??
って、庭採れの"零余子"です♬

いうても前回の調理(?)で、丁度いい塩加減も判ったので、めちゃ美味しく出来上がりました〜♪♬


な中、散々に食べ捲りながら、味変(?)しようと苦塩い"零余子"と一緒にバニラアイス食べたら、めちゃ味覚の多重層っ!!!??
美味し過ぎてビビった...(爆&汗&笑)♥♥♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩零余子♪♬

2022-09-09 | 🍽️美食倶楽部
先日の"零余子"、更に摘み足したんですよね。
で、ざざっと洗って、

ラップして、


レンジでチンっ♪

岩塩で戴きま〜す♪♬


って、美味っ♡
こうして作って置いといて、ちょこちょこ摘まむのが美味し楽しいんですよね(笑)♬

そして庭の"山芋"の蔓には、まだまだまだ"零余子"が生ってるので、この先も楽しめそうで嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Vidal" gummy candes。

2022-08-25 | 🍽️美食倶楽部
蟲とか脳とか髑髏とか、なんで欧米のグミのモチーフって、こんななんですかね(爆&汗&笑)???


な中、私的には欧米のグミの食感や味、大好きだったりしています(悦&笑)♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御歳暮素麺。

2022-07-11 | 🍽️美食倶楽部
今年も御歳暮に"素麺"を戴きました♪♬
いつも、有り難う御座いますっ(嬉&感謝&笑)!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭採れ胡瓜。

2022-07-04 | 🍽️美食倶楽部
今年も実家の庭で、消費し切れない程の"キュウリ"が実ってる様です(爆&笑)。

という訳で、もらって来た♬


で、どうやって食べようかしら?? と考えたんですが、先ずは味噌で(笑)♪♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツカン"プロが使う味®白だし地鶏昆布"。

2022-07-01 | 🍽️美食倶楽部
めちゃ気に入って使ってる、ミツカンの"プロが使う味®白だし地鶏昆布"

昆布の白出汁、鰹の白出汁、なんかがスーパーの陳列棚に並ぶ中、昆布と鰹の合わせ出汁っていうのも嬉しいのに、更に"鶏ガラ"も使ってるという素敵仕様(笑)♪♬
この"鶏ガラ"が私的に超重要で、他の出汁だと、なんか物足りなく思っちゃう様に成ってます(爆&汗&笑)。

な中、御用達なスーパーで、ちょい前っくらいから、この"プロが使う味®白だし地鶏昆布"を置かなく成っちゃったんですよ(汗&笑)。
同系列のスーパーを何店舗か確認したら何処にも無かったので、多分、取引中止に成ったんじゃないかしら、理由は知らんけど(爆&汗&笑)。

けどけど先にも言った様に、他の出汁だと、なんか物足りない...(汗&笑)。
なので他のスーパーも色々と巡ってみたんですが、家の近所のスーパーは、何処も軒並み置いてない...(爆&汗&笑)。

......もしかして生産、終了したとか(汗&笑)???

HPを観てみると、そんな様子は無さそう...。
しかも通販サイトには普通に並んでるし...???

という訳で、もうもう残り少なく成って来てた"プロが使う味®白だし地鶏昆布"、通販GETしちゃいましたよ(爆&笑)。
しかも業務用をっ(爆&汗&笑)!!!??
って、じゃんっ!!!??


安寧(悦&笑)♪♬

という訳で、コレからも通販で手に入るなら、そんなに憂う必要は無いかな(笑)。
...てか私、Amazonで日常品とか買うの、うっかり今回が初めてかも(爆&汗&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久々 パウンドケーキ。

2022-06-25 | 🍽️美食倶楽部
なんだか超々久しぶりに"パウンドケーキ"を焼きました(爆&笑)。

というのも基本的に朝は食べない習慣な中、最近、昼とか夜も何となく食べない日が続いてて(爆&笑)、その所為で自炊もしないモンだから"卵"のパックを開封しない内に賞味期限が...(爆&汗&笑)。
けど、一気に"卵"を使う料理なんてする気は無い...(爆&笑)。

...したら"パウンドケーキ"でも焼くか(笑)。
いうても私、パウンドケーキ2本で卵8個は使うから(爆&笑)。
という訳で今回は、ローストした"ヒマワリの種&カボチャの種&アーモンド&松の実"をドカドカ入れて、蜂蜜とラム酒をガッツリ効かせて仕上げたいと思いますっ!!!??


って久々とは言え慣れたモンなので、さくっと(笑)。


じゃん!!!??

って、なかなか凄い形に成った...(汗&笑)。

な中、蜂蜜は効かせるけど砂糖は少々しか入れてないので、甘さ控えめで私好み♡
...なんですが、こんなん作っちゃったらランチやディナー、コレでイイんじゃね(爆&笑)???って成りそうな予感がしますね...(爆&汗&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ostatnio zwariowałam na punkcie batoników zbożowych (^_^;)。

2022-06-15 | 🍽️美食倶楽部
ちょっと気に成って手にした"向日葵の種バー"が切っ掛けで、最近、"シリアル・バー"にハマってます(爆&笑)♪♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする