6月30日テイスト・オブ・ジャズ 浅利 史花(g)
【今週の番組ゲスト:ジャズギタリストの浅利史花さん】
2ndアルバム『Thanks For Emily』から
M1「Thanks For Emily」
M2「Lonely New Year」
M3「Go To Bed」
M4「Samba De Ameijoa」
5月2日のブログで、2枚目のアルバムについては触れていた。
ラジオで聴くのは(RADIKOだけれど)、また雰囲気がちがっていいか。
エミリー・レムラーは同世代なので、残念だけれど、その意志を継いで
彼女の様なアーティストが出てくるのはうれしい限り。
生で聴きたいうちの一人。
【今週の番組ゲスト:ジャズギタリストの浅利史花さん】
2ndアルバム『Thanks For Emily』から
M1「Thanks For Emily」
M2「Lonely New Year」
M3「Go To Bed」
M4「Samba De Ameijoa」
5月2日のブログで、2枚目のアルバムについては触れていた。
ラジオで聴くのは(RADIKOだけれど)、また雰囲気がちがっていいか。
エミリー・レムラーは同世代なので、残念だけれど、その意志を継いで
彼女の様なアーティストが出てくるのはうれしい限り。
生で聴きたいうちの一人。
数少ない女性ギタリスト、
大事に育てたいものです。
私も2ndが出たのもスルーしてたので、
大きいことは言えないのですが、
彼女はうちの県内のライブは
結構サーキットしている様です。
トミーズ・バイ・ザ・パークに
来ていたのも店のポップで知ったり
してました。SOLD OUTでした。残念。
ギブソンのES‐175はジャズでは定評の
ある楽器ですし、アンプも吟味されて
いて、よりナチュラル・サウンド志向
なので、その手のサウンドを求める方にはいいと思います。
CDでも聴きほれる音ですよね。
浅利史花さんは、気になっているギタリストなのですが、まだライブで聴いたことがありません。お話のように、僕も、どちらかで聴きたいミュージシャンです。
youtubeで聴く限りは、オーソドックスな演奏で、明るいめのきれいなサウンドなので、楽しめるのではないかと思っています。