マイルスの50年代は時をあけて読み返す文庫本の様だ。
「クッキン」を随分聴いてなかった。4部作の様な名盤は
いつでも聴けると思うと、手が伸びない。
でも聴いてみると何かの発見がある。
自分の感覚の変化もあるだろうけど、嫌いなものが
食べられる。好みが変わるような事がある。
歳を取ることは悪いことではない。
どこを切っても名盤なのだから、今さらどう聴いても
イイだろうという事はあっても、しみじみいいなぁと
思う事だってある。
マイファニーヴァレンタインは確かに、チェットベイカーの
十八番かもしれないけど、当時、チェットの方が人気があったにせよ
やっぱりマイルスのリリカルさも捨てがたい。秋の夜長に
飲みながら聴くのは冥利に尽きるというものかもしれない(飲めないけど)。
ガーランドのイントロに今回はやられてしまった。
ブルース・バイ・ファイブのリフといいアイデアがいいな。
どこからそんなフレーズ出てくるのか。上から降りてきたのか・・・。
そんなこと考えながら、クッキンされた収録曲を聴く。
古典の文庫本読みかえして、何か掴んだ時の様な感じ。
「聴くことは、感じることだ」そんなフレーズがおりてきた。
マイルスに感謝。
Miles Davis - Cookin'
https://www.youtube.com/watch?v=OcIiu1kQMx0
「クッキン」を随分聴いてなかった。4部作の様な名盤は
いつでも聴けると思うと、手が伸びない。
でも聴いてみると何かの発見がある。
自分の感覚の変化もあるだろうけど、嫌いなものが
食べられる。好みが変わるような事がある。
歳を取ることは悪いことではない。
どこを切っても名盤なのだから、今さらどう聴いても
イイだろうという事はあっても、しみじみいいなぁと
思う事だってある。
マイファニーヴァレンタインは確かに、チェットベイカーの
十八番かもしれないけど、当時、チェットの方が人気があったにせよ
やっぱりマイルスのリリカルさも捨てがたい。秋の夜長に
飲みながら聴くのは冥利に尽きるというものかもしれない(飲めないけど)。
ガーランドのイントロに今回はやられてしまった。
ブルース・バイ・ファイブのリフといいアイデアがいいな。
どこからそんなフレーズ出てくるのか。上から降りてきたのか・・・。
そんなこと考えながら、クッキンされた収録曲を聴く。
古典の文庫本読みかえして、何か掴んだ時の様な感じ。
「聴くことは、感じることだ」そんなフレーズがおりてきた。
マイルスに感謝。
Miles Davis - Cookin'
https://www.youtube.com/watch?v=OcIiu1kQMx0