MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

本厚木 FAR OUT / NEWYORK 秦野 すとれんじふるうつ

2018-06-30 14:02:14 | 音楽が流れる喫茶&BAR
本厚木  FAR OUT / NEWYORK

この2店はもうない。
80年代に何度か行ったことがある。
FAR OUTは、今なきヨーカドーの近くの
ビルのB1にあった。
たぶんJAZZレコードに関しては色々のアルバムが
かかっていたと思う。
特筆するのは、この時期、フリージャズのライブを
結構催していたことだった。
たぶん日本のフリージャズを時折紹介していた。
それほど利益はあがらないと思うが、富樫さんとか
出ていたから(聴きに行ったことがある)、名前の
ある人も出ていたと思う。
記憶が薄らいでいるが、スピーカーはJBLのスタジオ
モニター4品番だと思う。 今はスナックになって久しい。

NEWYORK
この店もヨーカドー近くのビルの3階だったかにあった。
夜はJAZZバーだった記憶もあるが、3時くらいからは
JAZZ喫茶として営業していた。
ハードバップから、たぶん、JAZZを良く知っているオーナー
の選曲ということがわかる盤選で進められていた。
1~2度くらいしか出かけたことがなかった。
あまり縁のない店だったが、ほどなくして閉店した。
このころはJAZZ自体が流行らない時期だったし、
場所もあるだろう。成り立つのは難しかったのかも
しれない。
この地は音楽系のLIVEハウスにしてもなかなか長く
続かない。長いところはあるのだが、後続の店が
続かない。

秦野 すとれんじふるーつ。
ここも80年代からお世話になった。フリーのライブも
催されたりしたが、私が通っていた頃は、夜レコードを
かけていた。JAZZアルバムはかなりあったと思う。
名盤も置いていたが、かかるのは、そうでないものが
多かった様に思う。時折個人的当たりもあった。
後年、ここは大磯に戻り、店を立ち上げて、JAZZ喫茶
とLIVEを展開、貸しスタジオの様なこともしている。
現在はオーナーはJAZZを取り上げておらず、ラテン等の
試聴会の様なことをされているらしい。

JAZZに見切りをつけたのか、耳の早いオーナーの事、
年齢はかなり上とお見受けしているが、バイタリティーは
落ちていない。お店のアルテックA-7は元気だろうか。

最近の情報だと、オーナーが変わったのか、また少しずつ
イベントを入れて営業再開しているようだ。JAZZのカフェ
バーの様なプログラムもあるようなので、ピンポイントで
参加もあるかもしれない。

すとれんじふるうつの営業時間
水曜〜日曜
I3時〜I7時
I8時〜22時(ライブやイベントの
あるときのみ営業)
月曜火曜/休み








「押尾コータローの押しても弾いても」

2018-06-30 10:23:24 | アコースティック・ギター・トリップ
押尾コータロー氏のラジオ番組

「押尾コータローの押しても弾いても」
MBSラジオ。HP。
https://www.mbs1179.com/oshio/

昔だったら関西方面の中波ラジオを関東でキャッチするのは 
簡単ではなかった。夜遅くの番組でも
ポータブルラジオでは雑音だらけだったし、時と場合により
聴けないことだってある。
今はパソコンでラジオが聴ける時代。
「radiko」。
これは番組オンタイムでなくても1週間以内なら、後からでも
聴けるという至極有り難い機能がついている。

ずいぶん前からやっていて、radikoになってから時折
聴くようになった。

ゲスト迎えての生セッションもありがたい。
こういう番組が長く続いているのも関西らしいなと思う。
需要があるのだろうな。

今年、ウインダムレーベルの創始者、ウイリアム・アッカ―マンが
来日し、セッションを組む。
大阪・東京と2ケ所である。番組にも忙しい時間を縫ってゲスト
出演という事になると個人的願望ながら凄いと思う。

押尾氏もベテランの域になり、若手がどんどんと出てきて、
10代20代30代~。音楽的背景の違うソリストが
自分の世界を披露していく世界。負けてはいられない。
ベテランはベテランとして、背負うものはありますが、
後輩育成も含めて、長く続けてほしいものです。