goo blog サービス終了のお知らせ 

ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

ネギ南蛮

2006-07-15 | 食★豆腐・納豆
★写真を撮ったまま あたためすぎていた納豆をご紹介

私は訪れた所や食べたもの等を撮りだめしているので、撮ってすぐUPさせたりややしばらくしてからUPさせたりなんです。
なので時々その月日の流れに驚く事もあるんですが...






この納豆を食べたのって。。。















ねぎ旨納豆

3月でした





そして同じシリーズの

















青なんばん納豆

...やっぱり3月


















中身はどちらも同じような感じですが 下のタレの方がドロッと濃い目です。
ここで私の大失態!!
どちらがどちらの納豆か すっかり忘れてしまいましたー
多分ドロッとした方がねぎ旨だった様な気がします

ねぎ旨はやや甘めのタレ、青なんばんはモロ青南蛮味!(辛かった)

う~ん。。。ねぎ味はどこ??
       何も青南蛮じゃなくても!?
って感想だったのであたため続けていたんですが、案外好評みたいなのでUPしてみました。
多分 私は大粒好きだし、甘くない方が好きだし、青南蛮も大好きって訳じゃないからこの感想だったんでしょう。



結局この納豆の残りは













納豆汁に変身してしまいました
(↑しっかり納豆写真と一緒に保管されてた写真


★さすがに今時期、納豆汁は飲みたくないですね~

この納豆を食べてた時期って












こんなだったのよ~


少しは涼しくなって頂けたかな?

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

7月10日 晴れ時々納豆!?

2006-07-10 | 食★豆腐・納豆
★今日の「ももぼの~」のネタがわかった方、







かなりマニアックな方ですな~






そう、7月10日。。。




今日は









納豆の日






どんな納豆をご紹介しようかな。。。









じゃ、一番見慣れている(?)コチラ












昔話し納豆





これは 某大型スーパーのオリジナル納豆ですね






やっぱりコチラいきますか!













おかめ納豆 納豆の日バージョン









おかめ納豆・旨味 納豆の日バージョン






左:普通のおかめ  右:旨味おかめ(少々高級っぽい)









おかめは極小粒、旨味おかめは小粒 



中途半端に残ってた おかめ納豆。
2個をブレンドして納豆料理に利用してみました。












納豆のキムチ焼き


★これ、先日TVで紹介されていた納豆料理。
ニンニク、納豆、塩昆布、キムチ(本当はキムチの素)を炒めて最後に水菜を蒸し焼きにして完成。
納豆を焦げ目がつくまで焼き付けるのがポイント♪
香ばしい納豆って食べたことありますか???
これが美味しいのなんのって
糸の引きも弱くなるので 納豆が苦手な方でも食べれそうですよ






そして








アボカド納豆


★こちら、お馴染み はなこさんレシピ。
たまたま昼にチラ見したところ。。。
はなこさんも『納豆の日』ネタを披露してらした
アボカド+わさび+納豆なんて、私の好きなものばっかり~
早速 アボカドを買ってきて作っちゃいました。
本家様は納豆1個にアボカド1/2個で胸焼けしたとのことだったので、納豆2個にアボカド1/2個にアレンジ。

おいしーーーーーーーーっ!!!
 
かなりハマりそう♪

そしてもうひとつアレンジ









アボカド納豆パスタ


★たまたまはなこ亭にコメントされていたほっぺかかさんがパスタに和えて食べてるとコメントされていたので 急遽つけあわせ用にサラスパを茹でました
思いつきでパスタに黒コショウを利かせてみたんですが、これまたビンゴ!!
美味しかった

★新しい納豆レシピも仕入れられた今年の納豆の日。
今日 コンビニを覗いてビックリしたんだけど、納豆の日オリジナル商品を売っていたり 納豆巻きを予約販売もしてたんですねー
これも「恵方巻き」の様に一大イベント化されるのかしら!?!?

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

えびせん。。。

2006-07-03 | 食★豆腐・納豆
えびせんと言えば どんなものを思い浮かべますか?















王道の これ? 








それとも。。。
















ちょっぴり高級な これ?









★先日、私好みのえびせんを発見しました!










。。。そこのアナタ!?期待しすぎじゃあ~りませんか?

今日はヘンなものじゃありませんよ。フツーです♪








では、ご紹介します 拍手、拍手


















なっとうえびせん













中身はこんな。
おかきとえびせんに挟まれている中身は。。。














ペースト状にした納豆。辛子味


ほんのりエビが香る煎餅とピリリとした辛さ、納豆のねっとり感が少々。。。
はまりますな~

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

インパクト"大"な納豆

2006-06-18 | 食★豆腐・納豆
★久々に納豆ネタをひとつ。

中身は大粒!やりぃ












こんなパックが3つ入り
今時、輪ゴムで止めているのもなんだか いいわ









その正体は。。。


















北部納豆


この山下清の様な少年は誰でしょうね~
どうしてハダカなんでしょうね~
そしてこのすばらしい糸引き具合。。。最高です


★そしてインパクト大な納豆といえば。。。
やっぱりあります














納豆アイス

味は超納豆らしいですが。。。
いくら好奇心旺盛な私でも さすがにこれはいただけません。
興味のある方。通販もありますよ!



お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

富良野の悪名高きお土産!?

2006-05-27 | 食★豆腐・納豆
★富良野といえば。。。ラベンダーでしょ、ジャムでしょ、カレーでしょ、北の国からでしょ~。
そんな素敵な名物の中で、ある悪名高い食べ物があるのです

昨年、このブログでも話題にしたその商品とは。。。

















ナゥピー
容器ごと食べられる 高級味付冷凍納豆




★ちゃんと昨年のブログで「来年にでも挑戦してみようかな~。」って書いてるのね
納豆好きの私としてはぜひ抑えておきたいところ
早速挑戦してみましたとも♪
さてその正体は












ジャーン

これが1箱に8個入ってます。
買いたてホヤホヤを車の中で頂く事にしました。









かじりかけの画像ではあまりにもお見苦しいので家にて撮影


さてその味なんですが。。。




えっ!?




すごく普通なんですけど。。。

味付き納豆とはいえ、かなりの薄味ですが 半解凍したナゥピーはシャリシャリした食感でなかなか
ほら、これならおにぎり片手にナゥピーをかじれば納豆ご飯風になるし♪
最中に包まれているから臭いも充満しないしね。
ドライブのお供にいいんじゃないのー!!って思ったんだけど、解凍しすぎると大変な事になるのでダメだ~
ねちょっとした最中ほどマズイ物はないからね~

★さて『ナゥピー』も食べたことだし、満足満足


とはいかないこのブログ。


実は同じメーカーから出ているこんな物も
















なっとうチョコ








ブラック、ホワイト、抹茶チョコの中にはドライ納豆入り!







★知らずに食べるとビックリするかもしれない。
最初は「え゛ーーー、納豆にチョコなんて絶対合わないって!」って思ったけど、意外や意外 案外イケる
いくらドライとはいえ納豆だから。。。少しはねっぱるよ
今日のタイトルは『悪名高き~』だったけど、どうやらそうでもないらしい。。

≪メモ≫
富士食品
住 所:富良野市学田三区工業団地
 ℡ :0167-22-2030



富良野物産センター(購入場所)
住 所:富良野市本町7番10号
 ℡ :0167-22-5443

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

ざるそばの季節

2006-04-29 | 食★豆腐・納豆
★北海道でもそろそろ冷たい麺を食べても平気な季節になりました。

で、ある日の夕食。
の麺ですが、我家ではかなり頻繁に食卓に上がります。。。(特売になるし。美味しいし








見たまんま、普通のざるそばですよ!
誰ですか!!私がいつもゲテばかり食べてると思ってる方は(笑)
違いますからね~










今まで普通に買ってたけれど、よくよく見ればこれ。。。
















知床ざるそば











昆布・わかめ練り込み麺











さすが北海道だね~。昆布製品目白押し











そして、同じシリーズで














ざるラーメンもあるよ



★ほのかに匂う昆布の香り。。。
ぬるぬるネバネバはしません。美味しいですよ♪


お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)








おっと、今日はまだ終わりません。。

★ねばねばと言えば。。。そう、納豆ですね
こんな納豆を発見しました。
















歯舞 昆布納豆




前に食べたがごめ昆布納豆が普通だったので













こんなパッケージにもめげず開けてみると...












 すでに納豆の上に昆布が。



★久々に私、撃沈しました








昆布くさっ



昆布大好きの方!オススメ

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

ひきわり納豆の使い方

2006-04-27 | 食★豆腐・納豆
★これで
























これを作りました


















納豆春巻き


★これ!これ!!納豆嫌いの方にも超オススメ~
生姜、ネギ、挽肉、しめじ、納豆をピリ辛に味付した具を春巻きの皮に包んで
揚げずに焼いただけ。
ヘルシーでウマ~イのです
ただし!納豆を炒めている時はキョーレツに匂いますのでご注意を


お酒のつまみにもピッタリ♪







ってことで酒盛りが始まったわけですが。。。

















雪いちごワイン(はこだてわいん)






んーーーーーーーーーーーーー。


お酒と言うよりジュースだね...






それに










納豆と苺の組み合わせって...
ビミョーよね

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

まめ~

2006-04-25 | 食★豆腐・納豆
★先日、ある大型スーパーで十勝フェアが開催されていました。
本州の方が『北海道物産展』に惹かれるように、北海道(札幌)に住んでいる私も十勝と聞くとついつい引き寄せられてしまいます。
(昔から馴染み深い所でもあるからかな。。。?)

★スーパーのイベントとしてはまずまずの出店。
その中でも気になったのが本別町でした。
そう、先日 廃線になったばかりのふるさと銀河線の記事でも登場した




岡女堂

のある本別町です。






おからと煮豆を購入


私は甘い豆が苦手なので「この豆、甘いですか?」とお店の人に聞くと「甘くないよ~」とのこと
一緒に豆クッキングの本も頂いたので、そのなかからコチラ












豆サラダ

を作ってみました。


 ウマ~イ


★さて問題は「おから」。
卯の花大好きな私と嫌いな夫。(男の人って嫌いな人が多いですねー
忘れた頃に卯の花を作るんだけど、お愛想程度にしか食べてくれない。。。
で、前に余った卯の花で作ったポテトコロッケ






も、撃沈した


そこで今回は おからそのモノで作ったクリームコロッケ(やっぱりコロッケ)に挑戦!

























大・成・功~ 



★これはウマイと言って食べてたけど、ここまでしておからを食べてもらうべきなんだろうか。。。
どうなんだろう?


=追 記=

そう言えば、こんなのも作ってました♪





おからとすり身の巾着

ダシがジュワッとしみているので、おから嫌いな人にもですよ

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

漬けとろろ納豆丼

2006-03-31 | 食★豆腐・納豆
himawariさんの所で見たこの丼が美味しそうなので、作ってみました。

長いも&オクラ&納豆と ねばりモノだらけ
長いも&納豆好きの私としてはたまらん一品です~
あちらのブログでも、こちらのブログでもネバトロ丼が拡大中!
今、ネバネバが熱い !?



★今回の納豆は、昔から売られているこれ






ポン納豆

たまに 無性に食べたくなる納豆です

で、この丼の一番のポイントは ザクザクの長いも














日頃のウップンを晴らすべく。。。


参ります











うりゃ~!!












なかなか手ごわいヤツでした



★長いもといえば、私はこれが大好きで、特売とあればすぐさま購入します












長芋よせとうふ


十勝地方は有数な長いもの産地なんですが。。。
北海道特有の寒暖の差で旨みとねばりがある長いもができるんですって!
そんな長芋を使ったこの豆腐、








ちゃんとザクザクした食感が残ってます♪

★イソフラボンとネバネバ。。。最強コンビだわ

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

イソフラボーン

2006-03-04 | 食★豆腐・納豆

十勝のみやび 趣味


★どこかのお店で何気なく買った納豆ですが
この納豆







とっても大粒!!やった♪





★普通に食べるだけじゃ勿体ないと思い、こんな物を作ってみました


















納豆腐グラタン


★豆腐と納豆を混ぜてグラタン風に焼くだけ!簡単~
けろすけさんのブログで教わったこのレシピ、ヤバめの納豆でも火を通すのでチョッピリ安心
トースターで焼いている時はちょと匂いが気になりますが食べると納豆臭さとネバネバがかなり消えていてより大豆っぽい味に。
ウヘヘ チーズと納豆って意外に合うんだ~。
納豆好きの方、ヘルシーをお好みの方!オススメですよ

★やっぱり北海道。期待通りの商品が出てましたよ。。。



















チーズ納豆(サンワ食品)


ものっすっごく気になるんですけど。。。

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)