もーせんの奇妙な冒険

多忙のくせに多趣味で、とっちらかった日常を綴ります。旅行、美味しい物、馬、舟、アート、本、映画、…ああ、まとまらない。

ひぃなの丘 湖山荘 (4回目にして最後) その4

2015-08-19 23:01:04 | 岩手の旅
朝食も部屋食です。
8時にお願いしました。
朝刊とともに朝食が運ばれてきます。


搾りたてのリンゴジュース。


お新香と素朴な梅干。


ほうれん草入りの湯豆腐。
豆腐は「ふうせつ花」のもの。
豆乳鍋仕立てなので、湯葉もとれます。


地味に美味しい、湯豆腐の薬味。


定番の岩魚甘露煮と御飯のおとも。


かなりいりこだしの効いたお味噌汁と、大粒の納豆。


御飯がうまい。


温泉卵。
あれ?「衝撃の塩だれ」でないのね。
牛乳はピッチャーでちょうど二人分。


御飯、お味噌汁はおかわりあり。


コーヒーもたんまりポットでいただけます。

朝食は奇をてらわず、スタンダードなお料理が並びました。
新施設では、朝食は「サービス」と謳っています。
果たしてどのような感じなのでしょうか?
行ったらレポートしますね。

ひぃなの丘 湖山荘 (4回目にして最後) その3

2015-08-19 15:21:54 | 岩手の旅
大好きだった湖山荘のお料理。
最後ですね…・゜・(ノД`)・゜・。
新施設ではかなり自由度の高い夕食スタイルらしく、期待半分、不安半分です。
だって、こんなに完成された夕食以上のものって、なかなかハードル高いよ?

お部屋食デフォルト、18時スタートでお願いしました。


先付:蕎麦豆腐
蕎麦の風味が豆腐からもトッピングからも感じられます。



珍味:菜彩鶏のレバーペースト
レバー臭さかなくて、レバー苦手なもーせんも美味しくいただきました。
おかわり可なので、ゆにくんは勇んでおかわりです。


前菜:葉山葵、鴨、椎茸、虹鱒、百合根
素材をあくまでもシンプルに。
百合根がホクホクで美味しかったなぁ。
おつまみ的な割と濃い目の味付けですが、全メニューの中でここだけです。


お造り:岩魚、姫神サーモン
いつものお造り。無理して海のものを出さないというポリシーが感じられます。
もーせんは美味しければ海のものがあってもなくてもいいのですが、気概は伝わります。
こちらもおかわり可。もーせんもゆにくんも、当然!


ビールが瓶だけなので、雫石トマトのカクテルをいただきました。
500円台なんて居酒屋かよ!といつも思います。
リーズナブルやのぅ。


揚物:舞茸、菊芋、蒲公英
舞茸が肉厚でうまいっ!菊芋も食感がいい!
蒲公英の葉はアレだ、ベビーリーフに入ってるの。
こちらもおかわり可でした。
天つゆも提供されますが、やはり塩だね!

ああ、ほんとにこのおかわりシステムよかったなぁ。


焼物:雫石牛、短角牛、焼き野菜、おろし大根だれ
定番の牛食べ比べステーキ。
短角牛のしっかりした肉質は、あまり他のお宿でお目にかかれないものでしたねぇ…(遠い目)
タレも美味しいのですが、やはり塩だねっ!


お品書きにない土瓶蒸し。
お出汁に柑橘系のアクセントがあってもいいと思う。


煮物:黄大豆巻きの含め煮
この煮物は優しい味。
凍み大根が美味しかった!


焼魚:岩魚の炭火焼き
定番の岩魚ですが、お皿までアツアツで最後まで美味しくいただけます。
自然に近い形で養殖されているもので、ふっくらと上品な身がとても美味しいです。
新施設のルームサービスにも残っていてほしいメニューです。


いちごのカクテル。こちらも居酒屋価格。


御食事:山菜五目御飯
御飯のおかわりもできますが、さすがに苦しい。
お新香つきです。


お吸い物は岩魚のすり身団子入りです。
これも毎回同じですが、飽きませんねぇ。


菓子:綿雪プリン
驚きはない味ですが、安定した美味しさです。

というわけで何度もしつこいですが、これでこのパーフェクトなコース料理が最後になってしまったのは、本当に惜しいと思います。
これから新施設に行くわけですが、いい方向に変わったね!と言えますように(^人^)

ひぃなの丘 湖山荘 (4回目にして最後)その2

2015-08-19 12:37:31 | 岩手の旅
さて、新しいお部屋はどんな感じかなー?

あ。紹介の前に、一つお断りしておきますが家具や調度品は全て旧施設からの繰越品で、新施設オープンに当たって新調されているはずです。
あくまで、建物のみ新しいと思って見ていただきたいです。


玄関から上がったところ。
かなり余裕のあるつくりになっています。
新しい木の感触が気持ちいい床です。


すぐ正面の扉はトイレ。
以前と同様、中に手洗い場がある作りです。


主室です。
作りといい、雰囲気といい以前と似通った感じですね。
家具が同じだから余計にそう思うのかも。
真新しい畳が気持ちいいー。
棚からテレビが出現しないという変更点はありますが。


座卓の上のお茶道具。


客室係の方が淹れてくれたお茶と、お茶受けのお団子。


テレビは壁掛けになりました。
これは格段によくなりましたね。


広縁はふかふかとした絨毯。
天井から床までの大きな窓だった旧離れ棟と比べると、窓の大きさは残念な印象です。
障子を開ければ、それなりに景色は楽しめますが以前の「大パノラマ!」みたいなのを期待すると…
何だろう?耐震性の問題?
あ、でもここにソファーとかデイベッドとか置くなら、ゴロゴロしながら景色みるとちょうどいいのかも。
奥には冷蔵庫が見えてますが…



有料の飲み物とアイス。
内容も以前のままでした。


サービスの野草茶も冷えてます。


次の間にはもうお布団引いてあります。
ありがたやー。
もーせんは、昼間っからゴロゴロしたいナマケモノなので嬉しいな。


クローゼットに選べる色帯と浴衣、羽織、足袋ソックス。
この辺は新施設になって変更があるのでしょうか?


脱衣所です。
広さは以前と比べても遜色ありませんが、シンクが一つになっちゃった。
バスタオルが置いてあるアルミのラックがなんかしっくりこない。
これは本格オープン前の仮のものなのかしら?そう信じたい。


アメニティはかなり充実!
拭き取りクレンジングとか、シートマスクもあるし、男性用のアメニティもしっかりしてます。


浴室は翌朝、快晴の時に撮影したものをアップします。(当日はどんよりだったので…)
入ってすぐ、シャワー付きカランがあります。
バスアメテニティは以前と同じコーセーの業務用のものだと思うのですが、なんだかイマイチときめきがない。


レインシャワーがつきました!
こりゃいいぜ!


ちょっと上がったとこにある内湯です。
浴槽は浅めです。
十和田石の浴槽、肌触りがソフトで好きです。


背もたれがあり、その上に腰掛けて足湯にもできます。
気持ちいいー!
つなぎ温泉のちょっと硫黄が香るとろみ泉質が好きだー!


大きな窓から、露天と御所湖が見えます。
最高!
浴室テレビはなくて大正解。
しかし、溢れたお湯が排水される音がものすごく大きくて、興が削がれるというかびっくりする。


さぁっ!いざ露天へ!


この波打ち際的なところだけやたらお湯があっちぃ!!


露天も広い!
「駒形」と同等の大きさかと。
山を眺めるのににちょうどいい場所に、石が置いてあるのも同じ。


露天からの眺めも最高!

以前の方がよかったなと思うこともありますが、やはり「駒形」でしか味わえない大きな露天のお楽しみが、全6棟で公平に味わえるというのはいいですね!

あれ?飲泉所なくなったの?
それはちょっと残念。

ひぃなの丘 湖山荘 (4回目にして最後) その1

2015-08-18 13:25:59 | 岩手の旅
禁を破って、先に3月に行った岩手県のつなぎ温泉「ひぃなの丘 湖山荘」の記事をアップします。
というのも、いよいよ8月15日にリニューアル後のプレオープンを迎えたそうで、おめでたい!ということで、最後の「湖山荘」訪問だったこの時の様子をレポートしようかと。

因みに新しいお宿の名前は「別荘佳景」だそうです。
10月までのプレオープン中に訪問予定がありますので、それもそのうちアップしますね。


かつての本館露天風呂が…(T ^ T)
やはり勿体無い!


かつての離れ3棟は絶賛工事中です。

かなり長引いている工事中だったのですが、新築棟に一足お先に泊まれるということで、馳せ参じたのでした。


母屋の向こうに新築棟が…


新築棟は3棟ありました。


母屋に一番近い棟が割り当てられました。
外観はかつての離れと大して変わらないなぁ、という印象です。
まぁ、確実に新しいですけど。


玄関に入ったところです。
玄関も以前の離れの設えを踏襲している感じでした。
お部屋の中は次回にします。

しかしこれで「湖山荘」としては最後の宿泊になったのかと思うと、今となっては感慨深かったです。
客室係はお馴染みのおたまさんでした。
新しい施設になっても、おたまさん健在だといいんだけど。
親しみやすくて面白い方なので。

今回、写真を見返していたら、湖山荘は本当にいい宿だったなぁとしみじみ思うわけですよ。
料金体系やお食事のシステムや、新施設は随分変わったなと思うので、楽しみなような、少し不安なような…

全5室の小さな宿 Beaver (4回目) その4

2015-08-17 14:06:29 | 岩手の旅
朝食は8時か8時半の二択です。
ディナーと同じくダイニングに時間になったら向かいます。
ちなみに、ダイニングは個室風の席が1組、他4組はホールという構成になっています。
記念日プランだと、自動的に個室風の席に。


焼き立てパンとシリアル入りのヨーグルト。
今回のパンはスタンダードなロールパンやクロワッサン。
前に頂いたケークサレ、また食べたいなぁ。


定番のオムレツ、ほうれん草入りのソーセージ、ほうれん草のソテー、ココット二種。
ココットはパプリカやかぼちゃのチーズ焼きと、レンズ豆のラタトゥイユ。
ココットもその時々違う内容ですが、今回のレンズ豆はかなり気に入りました。


リーフサラダ。
ドレッシングはさっぱり系です。


濃くて美味しい「たのはた牛乳」


スープは卵と野菜の優しいコンソメ味でした。

コーヒーや紅茶はセルフで、好きなタイミングでいただけます。

このあと、チェックアウトまでお風呂に入り倒しました。
いつもながら、パーフェクトなお料理、効きすぎる温泉、フレンドリーな接客に癒されました。
何度行っても飽きることのない、まさに常宿です!