goo blog サービス終了のお知らせ 

もーせんの奇妙な冒険

多忙のくせに多趣味で、とっちらかった日常を綴ります。旅行、美味しい物、馬、舟、アート、本、映画、…ああ、まとまらない。

焼鳥 中田 その2

2013-09-09 19:29:10 | グルメ(居酒屋・焼き鳥・バー)
なんか我ながら紹介する店が麺類と焼鳥が多い気がする。
好きなんだもん…

さて、お気に入りの焼鳥屋さんの一つである「中田」。弘前鍛治町のグルメタウン2階に有ります。小さいお店ですがしっかり炭火でリーズナブルに美味しい焼鳥をいただけます。


お通し。タコのおろし和えと、合鴨。お通しはいつも2種盛りだと思いました。


いつもサラダがわりにオーダーする梅きゅうり。量がたっぷりで嬉しいな。


奥から梅焼き、さび焼き、ガーリック焼き。左は忘れた。ここのさび焼きは強烈!!もーせんは涙必至ですよ。


つくねチーズ焼き。これはこれで美味しいですが、つくねは胡麻つくねが正解かも。


きみ天。とうもろこしの天ぷらって、何でこんなに美味しいのでしょう。


焼きなすー。大好き!自分でもよくつくりますが、あると頼んでしまう。


モツ煮です。もーせんはモツ基本的に苦手ですが、最近ポツポツとモツ煮は食べられるようになってきた。これは残念ながらちょっと食べられない感じだったので、ゆにくんに頑張ってもらいました。


ピーマンの肉詰めとゆにくんの頼んだ内臓のなにか。たべかけでごめんなさい。あ、ここは塩、タレ選べないです。ベストな組み合わせで出されるのです。


ミニトマトチーズ焼きとシソ巻。シソ巻好きなんで、毎回頼みます!


胡麻つくねとなんだろ…これ?
そういえば、今気づいたのですが、やたらアグレッシブに注文してるなー、と思ったら、この時はトロット氏
の慰労会で、もーせん、ゆにくん、トロット氏という面子なのでした。


ネギマ!!!そういえば、3本ある。やっぱりこの時3人だったのね。ずいぶん前のこと過ぎて記憶がおぼろげでいけませんな。

リーズナブルで、串の種類が多いので、とにかくガツンと焼鳥食べたい時にはオススメです!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。