もーせんの奇妙な冒険

多忙のくせに多趣味で、とっちらかった日常を綴ります。旅行、美味しい物、馬、舟、アート、本、映画、…ああ、まとまらない。

修善寺さんぽ

2015-08-01 08:35:36 | 中部の旅
浄蓮の滝からまたまたバスで修善寺界隈に戻りました。
今夜のお宿は修善寺温泉ということで、修善寺の周りをお散歩~♪


まずは修善寺。
微妙に菊花祭りの準備が始まってました。
この翌日からだったのかな?




やはり東京以西に来ると、東北にはない歴史の重さを感じます。
だって平安初期、弘法大師開創だもんね。
重いわー。


指月殿です。
北条政子が息子頼家の慰霊に建立。
そのまま残ってるんですね。伊豆半島で最も古い木造建築だそうです。
重いわー。
ミシュラン★★です。


とっこの湯。
弘法大師が法具を使って湧出させたという伝説の温泉です。


日枝神社。
かなりの巨木が見応えあります。

筥湯とか建物も素敵でした。
足湯で疲れを癒したりしているうちに、日も暮れてきました。


再び修善寺、17時30分には山門がもう閉まってました。
お宿に一旦戻りましょう。


桂川を渡って、竹林の小径をてくてく…
周りには素敵なお宿がたくさん。
ハイクラスのお宿なんだろうなー。


竹林の小径といえば、なにかと見かけるのはここですよね。
竹の円形ベンチ。
これまたミシュラン★★ですって。
このようにママンを撮ってあげたあと、もーせんも撮ってもらったのだが、ママンがもたもたしている間に、ダニに10箇所以上食われた…>_<…
虫除け必須だったと今でも後悔しています。
まだ跡が残ってしまって…

高級車の展示会や、ハイクラスの宿の前を通り過ぎて、本日のお宿に到着しました。
詳細は次の記事で。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿