goo blog サービス終了のお知らせ 

もーせんの奇妙な冒険

多忙のくせに多趣味で、とっちらかった日常を綴ります。旅行、美味しい物、馬、舟、アート、本、映画、…ああ、まとまらない。

シド亭 その3

2014-01-06 00:08:37 | グルメ(洋食・フレンチ)
弘前で美味しい鉄板焼きをがっつりと!!という時はやはりシド亭かな。
場所は大鰐に行く感じでバイパス走ってると左手に。
最近屋根の看板なくなって、まさかシド亭まで閉店!?と慌てたけど、単に付け直しただけだった。
安心したー。
マスターはだんだん腰が曲がってきている気がするけど、頑張ってお店を続けてほしいぁ。

この日はディナータイムに訪れました。


トマトサラダ。横にスライスされ、キンキンに冷えてます。ドレッシングもクリーミーでよく合います。


ゆにくんはやっぱりガーリックステーキ。
ゆにくんは来る度ガーリックステーキのような気がする。
好きなんだね…。
ディナータイムだから、ほかの頼んだっていいのに。
ガーリックって言ってもほんのりなのがいいのかしら。


もーせんはチーズハンバーグ。
このハンバーグがふわっとしていて美味しかった!
そして、ハンバーグ好きなのに消化できない悲しい体質のもーせんも無事消化できたよ!

相変わらず付け合わせの野菜まで手抜きのない、完璧なお仕事でした。
ご馳走様でした。
次回ディナータイムに行く時は、また別のメニューにチャレンジしたいものです。


シド亭 その2

2013-06-21 11:36:37 | グルメ(洋食・フレンチ)
ガッツリ肉が食べたい遅めの平日ランチに足が向いたのはやはりシド亭!場所は弘前からバイパスを大鰐方面に向かって左手にあります。
ランチ15時までが嬉しい。
この日はあと予定もないので心置きなくガーリックステーキランチ1100円をいただきました。イエー*\(^o^)/*


サービスランチなので、サラダやスープ…っつーか味噌汁などに変更あり?もーせんはフルーツサラダあんまり好まないのですが、シド亭のりんごサラダ好きなのです。


いやー、このお肉のダイナミズム!!お肉イーターと化しているもーせんでもやや苦しいボリュームになってきましたねぇ。年かしら…ヨボヨボ。
でも美味しかったです!このお値段は安すぎるくらいですよ。

今度はレギュラーメニューに色々挑戦したいです。


シド亭

2012-12-15 17:09:05 | グルメ(洋食・フレンチ)
弘前でステーキといったらシド亭!

っつーことでお肉イーター化していたもーせんはある日シド亭へと赴いたのでした。



ゆにくんちょいす。ガーリックステーキ。
肉もさることながら、付け合わせのマッシュポテト、ほうれん草ソテー、人参グラッセの美味しさには妥協がありません。
塩気は割と控えめです。お肉の旨味を味わうのです。



もせちょいすは志度カレー。以前から気になっていたのです。
メインの具材は牛ヒレと海老とチキン…だったかな?から選びますが、もちろんお肉イーター的には牛ヒレをちょいすです。
さて…お味の方ですが、カレーではない。じゃあなんだと言われると困るのですが、カレーではない。美味しいけど、断じてカレーではない。
グルメ記事書く資格なし。でも、カレーではないなぁ。

気になる人は食べてみて!←もう丸投げ(;´Д`A