goo blog サービス終了のお知らせ 

前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

本日、福井県議会最終日。原発再稼動めぐり自民が意見書か。最後まで気が抜けません。参院選スタート!

2013年07月05日 | Weblog
今日は福井県議会の最終日です。
自民党が原発について「安全性確認の手続きを効率的かつ迅速に進め、安全が確認された原子力発電所は国の責任で早期再稼働をおこなうこと」を求める意見書を提案するとの情報。
本会議は午後2時からです。もし出されれば、私は反対します。
 福井県議会インターネットで生中継されます。

 その結果は、本日の金曜行動でもご報告します。全国でおこなわれる、原発ゼロめざす金曜行動。
福井でも福井県庁・関電前でおこなわれます。ぜひ、ご参加ください。

 
 昨日は山田かずお候補の出発式でした。
 井上さとし比例候補の熱いメッセージ、山田かずお候補の迫力の訴え。いよいよ安倍政権の暴走にストップをかけて、暮らし、憲法を守るたたかい、原発ゼロめざすたたかいです。
 出発式の後、西村きみこ、鈴木しょうじゅ市議とともに山田カーに乗り込み、福井市内をまわりました。たくさんの激励ありがとうございました!
 夜は円山地区で開催された山田候補の演説会で訴えました。ご参加ありがとうございました!感謝!

 ぜひ、比例代表・日本共産党、福井選挙区・山田かずおの支援を輪を広げてください。

 日本共産党・山田かずお 出発式での山田候補挨拶です。ぜひ、ご覧ください。
拡散もよろしくお願いいたします。: http://youtu.be/LXmgB5lYS88


  NHKの報道では、福井選挙区の自民党の滝波宏文候補は、「北陸新幹線や中部縦貫自動車道など早期にこうした県内のインフラを整備する。原発は、発電の質や規模、それに経済の活性化や地球温暖化、国家安全保障の観点から基盤の電源として欠かすことはできない」と第一声。

  まさに、国の財政の危機感も、国民生活の危機も感じられない旧来の自民党の大型公共事業推進だ。
 福島原発事故の教訓も国民の願いもふみにじる原発を強力に推進する立場も表明。
まさに官僚政治家の面目躍如だが、これでは「原発ゼロで、安心の国土と故郷を子供たちに」の願いにはこたえられません。

 日本共産党と山田かずお候補は、このような自民党政治と正面対決してがんばります。
かさねて、応援よろしくお願いいたします。

  11日には小池あきら政策委員長・比例代表候補、井上さとし参議院議員・比例代表候補が来福し、お昼休みに西武前で訴えます。ぜひ、お聞きください。