goo blog サービス終了のお知らせ 

前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

深刻な病院や介護事業者の経営危機、報酬引き上げなど直ちに、食料品ふくめ消費税減税こそ❣️先日紹介した大野市の化石展示•発掘体験施設を野村勝人市議が赤旗で紹介🤗

2025年05月09日 | 福井県政

 深刻な病院や介護事業者の経営危機、マスコミでも相次いで報道されています。介護事業者がなくなる地域も増えています。病床をもつ病院が突然閉院となる事態もうまれています。大幅な軍事費増大•医療費削減の自民党公明党と協力する維新の会などの政治が医療と介護の現場を危機に陥れています😡報酬引き上げなど直ちに、食料品ふくめ消費税減税こそ❣️日本共産党はガンバリマス。チカラをあわせて医療、介護を支える政治に転換しましょう❣️

 

 

 先日紹介した大野市の化石展示•発掘体験施設を野村勝人市議が昨日の赤旗で紹介🤗 勝山市の県立恐竜博物館とともに、恐竜好きの皆さん、ぜひ訪ねてみてください🦕

 

 

 

 

 


新幹線小浜ルートは沿線の「総意」と言えるのか⁉️チェック機能働かない県議会😡山田かずお参院予定候補らと街頭宣伝で、全品目での恒久的消費税減税、年間12万円の減税実現を訴え❣️

2025年05月08日 | 福井県政

 今日の福井新聞。では北陸新幹線敦賀以西に石川県が注文、沿線の総意調整つづく、の記事。はたして新幹線小浜ルートは沿線の「総意」と言えるのか⁉️京都では広範な住民や業界団体、宗教団体などが環境や地下水への影響、財政負担などさまざまな観点から反対や疑問の声が上がっています。とても沿線の総意、とはいえません。

 また、杉本知事も、すべての県議会議員が賛成している、とオール与党体制での推進を強調。巨額の新幹線建設負担容認と京都工事ででる有害物質ふくむ工事残土の福井県への受け入れまで提案しています。こんな状況でチェック機能働かない県議会でいいのか😡

 福井県内でも街の声は物価高騰対策、消費税減税を求めています。中小企業などの経営も大変で倒産や廃業も続いています。30年後の新幹線よりも今の暮らしと商売を支えてくれ❣️これが多くの県民の気持ちではないか。昨日は山田かずお参院予定候補、金元書記長らと街頭宣伝で、全品目での恒久的消費税減税、年間12万円の減税実現を訴えました。激励ありがとうございます😊

福井新聞より

 

 


街頭から財源しめした恒久的消費税減税、日本共産党でこそ❣️と訴え。県立美術館での浮世絵企画展は11日まで。三国小女郎で歌を詠んだ豊田屋歌川。敦賀港の今昔。など解説も面白い❣️

2025年05月07日 | 福井県政

 昨日は街頭から、財源しめした恒久的消費税減税、日本共産党でこそ❣️と福井市内各地で訴え。激励ありがとうございました😊

 県立美術館での浮世絵企画展、浮世⭐️ランドは11日まで。三国小女郎の浮世絵もあり、親戚の三国の方が研究されていた小女郎で歌を詠んだ豊田屋歌川のことを思い出しました。敦賀港の今昔。長橋の雲丹。など浮世絵とともに写真と古地図交えた県立歴史博物館の伊藤学芸員の解説も面白い❣️ 100円で🉐です🤗

 

 

 

 

 

 

 

 


なかなかの充実した展示品、くずりゅう化石ラボ、ガ•オーノ。日本最古のティラノサウルスや豊富な足跡、アンモナイト化石の数々❣️近くでは化石発掘体験も❣️

2025年05月06日 | 福井県政

 初めて訪ねて驚きました。なかなかの充実した展示品、くずりゅう化石ラボ、ガ•オーノ。日本最古のティラノサウルスや豊富な足跡、アンモナイトなどの化石の数々❣️近くでは化石発掘体験も❣️

 お隣りの勝山市の県立恐竜博物館は昨日も大変な混雑で開館時間を延長したとか。化石発掘体験も大変な混雑、と報道されています。

 一方、貴重な展示と化石発掘体験できる大野市、旧和泉村の施設は昨日の休日も県外客もそれなりに訪れていましたが、ゆっくり鑑賞と体験が出来ました。

 恐竜好きのお子さんとお父さん、お母さん、ぜひこちらも県立恐竜博物館への前後に訪ねていただきたいですね。

 大阪関西万博では、恐竜の糞の化石をさわれる😆と大宣伝。しかし、糞だ、という分析結果があるわけでもないようです。

 確実な研究成果にもとづき、しかも沢山の化石を目の前で観ることが出来る大野市のガ•オーノを県立恐竜博物館の「姉妹施設」と位置づけて県と大野市が連携して取り組むことも必要ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

化石発掘体験に夢中🤣の連れ合いと私

 

 

 


武力ではなく平和を❣️憲法記念日、松尾陽名古屋大学大学院教授講演に220名。福井駅前宣伝には右翼団体が大音響で妨害、毅然とスタンディングで県民にアピール❣️

2025年05月04日 | 福井県政

 武力ではなく平和を❣️昨日の憲法記念日、福井駅東口アオッサ8階県民ホールで松尾陽名古屋大学大学院教授講演に220名。松尾教授は憲法の前文、条文をひきながらリアリズムと理想主義の兼ね合いを指摘しながら対話の大事さを強調されました。

 総がかりアクションの屋敷代表が開会挨拶。うたごえでは、平和ゼミナールに取り組んでいる高校生の瀬戸渚さんが作詞に参加した「どの国に生まれても」などが演奏されました。

 日本共産党からも南委員長、金元書記長、山田参院予定候補や県内各地の地方議員らが参加しました。

 集会後の福井駅前宣伝には右翼団体が宣伝カー2台とハンドマイクで大音響で妨害。連休で賑わう福井駅前、買い物客観光客らも眉をひそめていました。参加者は毅然とスタンディングで県民にアピール❣️最近は選挙戦などでも妨害目的の立候補と活動が問題になっています。改憲を叫ぶ集団が護憲団体の集会や街頭宣伝を大音響で暴力的に妨害することはまさに憲法に明記された思想信条や言論の自由の否定、彼らの目指す社会像の具体化にほかなりません。

 

 

 

 

 

県民福井より

 

 

 

 


朝倉氏遺跡トピック展「戦国時代の道路と町家」。朝倉館に鑑賞施設が完成。近所の喫茶店で西野カインさんの作品展示や画集などの販売❣️

2025年05月03日 | 福井県政

 昨日は、福井県の施設訪問。トピック展「戦国時代の道路と町家」がまもなく終了、ということで今回は朝倉氏遺跡博物館。くわえて、朝倉館跡に整備された鑑賞施設に。
 なんと博物館入り口ではSNSフォローで、ガチャでプレゼント企画、先着200名。いただきました❣️
 トピック展では道路整備や戦乱時に埋めたものとは⁉️

 朝倉館の鑑賞施設は発掘された庭石などの構造物を保護するためのものとか。なかなか大がかりな構造物で、保存と保護の兼ね合いの難しさも感じましたね。

 私自身、県議会などで石敷遺構の保存を訴え、強固なガラスの上から観ることが出来るようなやり方もある、などと提案したこともあります。屋外の広い遺跡に設けられるとは驚きましたね。

 

 近くの喫茶店「京町YY」で、西野カインさんの作品や画集、ポストカードの展示と販売。西野さんは今日から県立美術館ではじまる個展で、無期限の活動休止に入り、原画を観ることが出来るのは最後になるという。

喫茶店でたまたま居合わせたのが、朝倉氏遺跡の関係者や落語家、西野ファン、の方々など。朝倉氏遺跡のイベントにも登場した、という。以前、西野さんデザインの朝倉氏遺跡カレンダーを買ったこともあります。

 充電して、新たな飛躍を❣️と願います。

 

 写真は京町YYのFBから。

 

 

 


福井県中央メーデーに400人、暮らし守る恒久的消費税減税を❣️大幅賃上げ•年金引き上げを❣️労働組合、団体からのアピール。日本共産党から山田かずおさんが連帯挨拶❣️

2025年05月02日 | 福井県政

 昨日は、福井県中央メーデーに400人、暮らし守る恒久的消費税減税を❣️大幅賃上げ•年金引き上げを❣️労働組合、団体からのアピール。日本共産党から山田かずおさんが連帯挨拶❣️

 医療介護現場の苦境の報告には、改めて国の責任が問われます。倉林明子参議院議員が、病院のベッド削減に1ベッドあたり400万余も国がカネを出し、病院ベッド削減へ誘導している😱😡と。県内病院でも361ベッドの削減希望😭

全国でも県内でも6割の病院が赤字で、いつ地域の病院が無くなってもおかしくない政治だ、と😱😡

 大軍拡より地域の医療介護を守るために現場のみなさん、地域住民がチカラを合わせて、医療費削減予算強行の自民党公明党維新の会の政治を終わらせましょう❣️

 メーデーの後は相談対応や赤旗購読のお願い活動などでした。福井県でも全国でも赤旗が増えたようで良かったです👏 真相報道の赤旗のご購読にご協力ください。福井県の方は 0776273800  か、私まで🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「子どもの意見表明権」はまだまだ知られていないし、守られていない⁉️以前の福井県議会での家庭教育支援条例制定もそうだったのではないか。

2025年04月30日 | 福井県政

「子どもの意見表明権」はまだまだ知られていないし、守られていない⁉️以前の福井県議会での家庭教育支援条例制定もそうだったのではないか。

 日本も30年以上前に批准した、子ども権利条約に規定されています。子ども自らに関わることへ意見を言える権利を守らなくてはなりません。

 先日の赤旗で、これが知られていない、との報道。

 思い出したのが、かつての家庭教育支援条例が福井県議会の議員提案で制定された経緯。弁護士団体や女性団体などからも内容などに異議がだされました。私は制定にだずさわる議員チームに「当事者である子どもたちの意見を聴く機会をつくるべき」と提案しましたが、そういう機会はつくられないまま私以外の議員の賛成で条例制定がなされました。

 選挙権年齢は18歳となりましたが、小学生、中学生など18歳未満の子どもたちの意見を聴かない政治であってはならないと思います。

 

 

 

 

 


「能登復興への展望と課題」、日本科学者会議北陸支部シンポジウム。元福井県土木部の藤野間幸英さんも報告❣️

2025年04月27日 | 福井県政

 昨日は、「能登復興への展望と課題」、日本科学者会議北陸支部シンポジウムを視聴しました。金沢大学の武田公子先生はじめ4人の研究者の皆さんが、被災者支援の課題や人権、地質学、行政課題など石川、富山、福井からそれぞれの研究テーマから報告。元福井県土木部の藤野間幸英さんもみずから行政に携わった経験も紹介しながら報告❣️「行政改革」など人員削減による行政のマンパワーの深刻な低下を告発しました。

 このほか、日本共産党の会議、相談対応、お世話になった共産党員の方が亡くなりお通夜にお参り、などでした。

 

 

 

 昨日の日経コラムが福井県立歴史博物館の駅弁の包装紙を紹介していましたね。選挙も近づき、なかなかゆっくり旅に、とは行きませんが、リフレッシュはしたいもの🤗

 

 

 


県議会政務活動費、9万円の椅子、24万余のオランダ視察報告6行😱😡地元の高齢者弁当サービス自己負担100円値上げの300円に、と。街頭から、選挙目当ての減税策ではなく暮らし守る恒久的消費税減税を❣️

2025年04月26日 | 福井県政

 先日の福井新聞。福井県議会政務活動費、9万円の椅子、24万余のオランダ視察報告6行😱😡椅子は現在、維新の会衆議院議員となった斉木前県議。オランダ視察は参政党の藤本県議。領収書公開など情報公開がすすんだからこそマスコミや県民が内容をチェック出来るようになったわけです。しかし、税金の使い方として、また県民への報告内容としては理解を得られるとは思えません。

 昨日地元の社会福祉協議会の会議でした。地元で年間のべ1000人が利用している高齢者弁当サービス自己負担を4月から1食あたり100円値上げの300円に、と。物価高騰の影響です。しかも社会福祉協議会の年間予算規模が県議会議員1人あたりの政務活動費とほぼ同額の300数十万円しかないことにも驚き、一部県議の政務活動費の使い方との差に胸が痛みます。

 本気で消費税減税が求められていると痛感します。街頭から、一年二年の選挙目当ての減税策ではなく暮らし守る恒久的消費税減税を❣️とチカラを込めて訴えました。 

 

 

 

 所要で県庁に行くと、ちょうどロビーでヘルプのお弁当などの販売。パンを買い求めました。

 平和の願い、紫金草のお話を宣伝中にお聞きしました❣️

 

 

 

 

 


日本共産党国会議員団と「敦賀市樫曲処分場」問題、先日の福井新聞には「収束見通し立たず」と😡😭 議会論戦などの参考にした「鉄道ジャーナル」の廃刊。

2025年04月24日 | 福井県政

 日本共産党国会議員団と「敦賀市樫曲処分場」問題を改めて思いだします。先日の福井新聞には「収束見通し立たず」と😡😭 

 私が30歳の頃、嶺南で日本共産党の仕事をしていて、大量のゴミ持ち込みがされている大問題だ❣️と市民の皆さんに呼びかけて自然と環境を守る会がつくられました。その後、敦賀市の奥山市議と私が県議会議員となり、市民団体からの請願要望を繰り返し県庁•県議会に届けました。違法な量の持ち込みが明らかになったにもかかわらず、当時の県庁と日本共産党議員以外の議員は、違法持ち込みの継続を容認するという暴挙に出ました。

 直ちに衆議院北陸信越の木島日出夫衆議院議員が動き、「国が違法行為を認めるのか」と厚労省を一喝。その場で、国はこれ以上のゴミ持ち込みを認めない、と言明したのです。

 しかし、長年持ち込みが続いた違法なゴミの山はすでに高く、業者は責任果たさず、結局県民の巨額の税金投入での対策工事と監視が続いています。

 福井新聞の記事を読み、改めて県庁と議会の責任の重さを痛感します。そして、日本共産党国会議員がいたから、さらなる違法を止めることが出来たことも。

 きたる参院選では、日本共産党国会議員団の躍進を❣️

 福井新聞より

 

 

 交通問題の議会論戦などの参考にした「鉄道ジャーナル」が6月号で廃刊とのこと。よく骨太の論考が載り参考になりました。最近でも編集者が、関西ー北陸間のサンダーバード特急などの復活を提言されていて、専門家の言葉としてこれまでの私たちの運動には道理がある、と思いを強くしたものです。

 

 


トランプ圧力で大軍拡、改憲狙う政治にNO❣️5月3日午後2時から福井市アオッサホールで憲法集会。松尾陽名古屋大学大学院教授講演❣️危険な関西万博に協力する福井県と県議会😱😡

2025年04月23日 | 福井県政

 トランプ圧力で大軍拡、改憲狙う政治にNO❣️5月3日午後2時から福井市アオッサ8階ホールで憲法集会が開催されます。松尾陽名古屋大学大学院教授が講演します❣️参加券は800円。高校生以下は無料です。ぜひご参加ください🤗

 

 メタンガス爆発の問題や休憩出来る場所が少ないなどなど危険な関西万博に協力する福井県と県議会😱😡 先日の日本共産党演説会では北陸信越5県のなかで、福井県が関連事業で一番協力している問題を紹介しました。県内各地でも学校事業としての不参加を決める市町が増えています。敦賀市では1校が参加予定、先日、新日本婦人の会と日本共産党の山本市議が見直しを求めて要請しました。万が一、子どもたちが想定された事故に巻き込まれることになったら、関係者の責任は重大です。

日経より

 

 

 


福井県の孤独死、年間305人。どう孤独死孤立死を防ぐか、データ公表と分析など国も県も本腰入れた対策を❣️地元、湊八幡神社のお祭り担当で🤗

2025年04月21日 | 福井県政

 先日の日本共産党演説会で民医連の畑看護部長が話された福井県の孤独死、年間305人、は衝撃的です。これまで、私や連れ合いも孤立死の現場にたまたま遭遇したことがあります。県議時代にも対応の必要性を訴えてきましたが、反応は鈍い。交通事故死よりはるかに多い、にもかかわらず、です。

 似たような体験があります。自殺対策を行政として取り組んでいなかった時、交通事故死より多いのだから、県としてもしっかり取り組むことが必要ではないか、と当時の副知事らにも提案しましたが、なかなか受け入れてもらえなかったことがあります。結局、国が動き出すのを待つしかなかった。

 今回はそうならないような県庁の動きを期待したい。

 今回の警察庁の公表を受けて、「地域別の数はどうなっているのか」との質問がありました。井上さとし参議院議員室を通じて警察庁に照会しましたが、非公開、との回答😡これでは県庁、自治体サイドの対策もすすまないのではないか。

 どう孤独死孤立死を防ぐか、データ公表と分析など国も県も本腰入れた対策を❣️と思いますね。

 

  昨日は地元、湊八幡神社のお祭り担当でした🤗 心配された雨も降らず、御神輿や路上での子供たちのダンスパフォーマンスも地域の皆さんの激励もいただきました❣️

 

 

 


井上さとし参議院議員迎えた演説会に330名余。山田かずお選挙区予定候補も訴え。企業団体献金禁止、消費税減税など物価高騰から暮らし守ろう❣️オンブズマン•観正一さんにお別れ。

2025年04月20日 | 福井県政

 昨日は、井上さとし参議院議員•比例代表予定候補迎えた演説会に330名余。山田かずお選挙区予定候補も訴え。企業団体献金禁止、消費税減税など物価高騰から暮らし守ろう❣️参加者から激励の拍手が相次ぎました。

 おおい町の村上さん、民医連の畑看護部長、私もひと言訴えました😊 うたごえ後援会の皆さんのうたごえも👏

 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました😊

 

 また、オンブズマン•観正一さんにお別れ、お通夜におまいり。カラ出張で巨額の裏金を作り続けた福井県庁の悪弊に斬り込み正すなど大きな役割を果たされました。

また、県議会の政務調査活動費用についても領収書公開や不適切な支出には返還を求める活動も。ある自民党議員は「県議会議員を信用出来ないのか❗️」と声を荒げる時代でした。当時、私だけが領収書公開に応じた時代でした。私も議会で議論するなかで、今では領収書公開、ネット公開となっています。県や議会の情報公開の前進にも大きな役割を果たされました。長年お疲れ様でした。合掌。

 

 


いよいよ本日、午後2時から井上さとし参議院議員迎え、福井フェニックス•プラザで演説会❣️いっせい宣伝行動でも参加呼びかけ。新幹線•在来線考える会。再稼働反対金曜行動。

2025年04月19日 | 福井県政

 いよいよ本日、午後2時から井上さとし参議院議員迎え、福井フェニックス•プラザで演説会❣️ぜひお聞きください。昨日の北陸信越ブロックいっせい宣伝行動でも参加を呼びかけました。激励ありがとうございます😊

 また、新幹線•在来線考える会世話人会では総会の結果と今後の新幹線敦賀以西問題やハピラインの利便性向上めざす取り組みなどを議論しました。

 福井県庁•関西電力前の再稼働反対金曜行動。演説会に来福する井上参議院議員が原発事業者が自民党への76億円もの巨額献金で原発回帰へ政策転換された問題を追及したことなどを紹介。井上議員の話しをぜひお聞きください、と❣️