goo blog サービス終了のお知らせ 

前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

新日本婦人の会福井県本部の原発調査、交流ツアーに参加しました

2011年07月10日 | Weblog
  昨日は新日本婦人の会の原発ツアーに同行しました。

朝7時に福井を出発して、鯖江、越前市、敦賀駅前を経由し約50名がバスに。途中の車内で、私と山本きよ子敦賀市議が最近の原発をめぐる話題などをお話ししました。県議会の論戦状況も紹介しました。

 大阪、京都、兵庫の新婦人の方々も参加されました。



参加者は関西電力美浜発電所PRセンター、もんじゅ、ナトリウム研修棟、日本原電3,4号機増設工事現場などを調査見学。敦賀市内にもどり交流会を開催しました。



交流では、「使用済み核燃料のことが心配」「敦賀では原発関係の人が多い。ただ危機感もつよい」「琵琶湖が汚染されたら大変だ。原発署名には高校生も関心たかい」「兵庫には原発ないので危機意識なかった。琵琶湖が汚染されたら、兵庫県民も大変になる」「原発いらない、の一点で運動を広げたい」などなど活発な討論がつづきました。

質問には山本市議や私が答えました。

女性パワーはすごいですね。
福井県内、また関西のみなさんとも連帯して、命を脅かす原発いらない、の声と運動を広げましょう。