
東海道貨物線の本線の間に今も残る、湘南貨物駅の引上線跡(手前から2本目の軌道)です。
湘南貨物駅は、車扱貨物(しゃあつかいかもつ:貨車1両を単位とする輸送)専用の貨物駅として、1985年11月まで営業していました。
貨物線と東海道線(旅客)の向こうに見えるのは、JR東日本の信号部門の資材置き場です。
湘南貨物駅は、車扱貨物(しゃあつかいかもつ:貨車1両を単位とする輸送)専用の貨物駅として、1985年11月まで営業していました。
貨物線と東海道線(旅客)の向こうに見えるのは、JR東日本の信号部門の資材置き場です。