goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ありがとうございました

2022-07-04 21:53:00 | 考えたら

さて。

先月末で閉店した北竜の農産物直売所の土田店。

今はどうなったのでしょうね。

とりあえず明日も近くを通りますから…、気になります。

盛大に閉店イベントでもしなきゃ…。

お店の方からそんな言葉も出かけましたが、「力が出なくてすみません。」と謝られてしまいました。

なんもなんも…、ワタクシどももただのお客だから。

並べられた商品が徐々に減っていきます。

この日で終わりだから…、補充は無し。

いろいろと買いたいなとは思いますがね。

ワタクシは焼きいもを…、1コ400円だって言うから。

6本お願いします。

スイカもいいねぇ。

クリームだから黄色いヤツですか。

全景を1枚。

外側の売り場は花。

まだまだ出来そうな気がします。

中には20年以上も通っていた方もいましたわ。

ワタクシなどは昨年から、まだ4回目なのに。

名残り惜しいです。

カメラオヤジはパチリ、またパチリ。

そうそう、焼きいもを保温する箱も撮らせていただきましたわ。

大きなのがゴロゴロ。

花全品半額。

お別れですね。

お世話になりました。

そう言ってみんなにアイスをご馳走してくださいました。

あら、こちらこそいいお店で買いものが出来たと喜んでいたのです。

こちらこそお世話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラを撮る

2022-07-04 18:05:00 | カラフル

いい暑さがやって来ました。

やっぱりバラは夏が似合います。

なんて…、何も知らないカメラオヤジ。

勝手にそう思い込んでおりましたわ。

バラは夏で合っていますか。

それにしてもキリリとして強い存在感。

しかも色鮮やか。

素敵です。

コンパクトデジカメの解像度がもう少し良ければ…。

いやいやワタクシはあくまでもスナップ派。

パッと撮ったそれぞれを楽しむの。

お昼を済ませたワタクシ。

もうみなさんも食べ終えた頃でしょうか。

冷たいものは食べないのかな。

またしてもワタクシ。

単独行動でバラソフトを1コ。

もちろんバラ城2階まで駆け上がりテラスでパチリ。

そしたらみなさん、もうお帰りモードらしいです。

手招きされてしましたわ。

ペロッとひと口。

食べ歩きをしながら急ぎ足で合流します。

お知らせした集合時刻にはまだ余裕があるんだけどなぁ…。

花好きな方は、まだ散策中ですだけど。

そうしているのも若干1名だけ。

ワタクシも最終組としてお付き合いさせていただきましょう。

これはルピナスかな。

こっちはシロツメクサ。

の、ミツバチ添え。

次の立ち寄り先は、北竜の農産物直売所土田店。

この日で閉店と聞いてしまったみなさん、気持ちも複雑です。

留萌本線を横断します。

この先には沼田、峠下、幌糠、藤山、大和田…。

そして留萌の順でしたか。

残るのかなぁ。

そうそう、お昼に鐘の音が鳴り響いていましたね。

道の駅だったのかな。

今度は間近で聞いてみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆食い

2022-07-04 12:54:00 | 飲み食べ

昨年の秋以来、久々のバラ園でしたからね。

花撮りまくりです。

そしてお気に入りの高台にも上りました。

まだ元気が残っていましたのでスタスタ…。

で、上り切った途端に汗がダーッと流れ落ちます。

ああ、この水の中に足でも入れれたら涼しいのに。

ま、広々とした景色を眺めて爽やかな風に包まれれば少しは涼しいかと…。

気分だけでも味わいますか。

水もあるから虫たちも快適のよう。

この色は何トンボですかね。

尻尾は赤くも青くも茶色でも無し。

離れたところでパチリ。

暑いからお互いに干渉しないようにします。

その後、ワタクシは車に戻りランチタイム。

勝手にお邪魔していますからね、協力金の小箱に小銭入れに残っている百円玉数枚と50円、10円玉も投入。

おかげで随分軽くなりましたわ。

そして車に乗り込みます。

もちろん少しだけエンジン始動。すんませんです。暑がりなうえに気温もそこそこ高めでしたから。

ふぅ…、やっぱり車の中が一番です。

既に塩ザンギを食べ尽くしたワタクシ。

次はホタテ釜飯。

道の駅のショーケースに並んでいた最後の1コをゲット致しました。

ほら、美味しそうでしょ。

ご飯にもしっかりと味が染みています。

そしてスイーツも。

道の駅入り口付近で買った「こめっち」。

限定販売のイチゴカスタードから。

ほら、イチゴが丸ごと1コ。

では無く、さらにもう1コ。

米粉が使われているのでモッチモチな食感です。

そして、やっぱり締めには餡子も欲しい。

粒餡でした。

んまいわ。

ふぅ…、午後からも頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする