電車で目にしたにぃちゃんが、馬蹄をモチーフにしたペンダントをしていた。
ヘッドの馬蹄は、カーブが上部にくる、所謂「逆U字」状
をしていた。
最近のアクセサリーは、こういうデザインのも少なくないが、
私はこれにおおいに違和感を感じる。
というのは、幼い頃学校で、馬蹄はUの字状に飾るのが
正しいと教わった記憶があるから。
その理由があまりにも可愛くて、よく覚えている。
U状にさげたりするのは、そうすることで馬蹄の中に
シアワセを溜めることができるから、
・・・らしい。
ほら、Uの字ってなんだかコップみたいでしょ?
逆U字だと、器が逆さまになっちゃうでしょ?
だから、シアワセを溜めておくことができない、とのこと。
幼少時代の自分にとって衝撃的な説得力をもったこの説を、
私は20年近くたった今でも律儀にしぶとく覚えていたのでした。
自分は馬蹄型のアクセサリーは持ってないけど、
世間を見回すと、意外と逆U字が多い。
なんか、勿体無い・・・。
私が教わった説は、あまり一般的ではないのかしら??
ヘッドの馬蹄は、カーブが上部にくる、所謂「逆U字」状
をしていた。
最近のアクセサリーは、こういうデザインのも少なくないが、
私はこれにおおいに違和感を感じる。
というのは、幼い頃学校で、馬蹄はUの字状に飾るのが
正しいと教わった記憶があるから。
その理由があまりにも可愛くて、よく覚えている。
U状にさげたりするのは、そうすることで馬蹄の中に
シアワセを溜めることができるから、
・・・らしい。
ほら、Uの字ってなんだかコップみたいでしょ?
逆U字だと、器が逆さまになっちゃうでしょ?
だから、シアワセを溜めておくことができない、とのこと。
幼少時代の自分にとって衝撃的な説得力をもったこの説を、
私は20年近くたった今でも律儀にしぶとく覚えていたのでした。
自分は馬蹄型のアクセサリーは持ってないけど、
世間を見回すと、意外と逆U字が多い。
なんか、勿体無い・・・。
私が教わった説は、あまり一般的ではないのかしら??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます