ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

扇風行動の「向き」がちがう・・のですが。

2011-12-14 19:29:59 | 飼育日記

我が家のニホンミツバチがこんなかっこうで扇風行動をしていました。

ニホンミツバチはお尻を巣箱の内側に向けて扇風行動をして、

セイヨウイツバチはお尻を巣箱の外側に向けて扇風行動をする。

と、知っていましたし、これまではその通りの姿を見ていました。

こんなふうに。

なぜ、今日のハチはさかさまなのでしょうか?????

それから、みんな、またまた黒くなったように感じます。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スロー人)
2011-12-14 23:27:46
 はい、(~o~)v
巣箱の場所が変わったり、巣門の周りの様子が変わって、迷った蜂は、他の蜂に巣門の場所を教える為に巣箱の中に向かって旋風行動をします~(^^ゞ
返信する
スロー人さん、コメントありがとう (nao)
2011-12-14 23:38:02
スロー人さん、コメントありがとうございました。
そうなんですか、うちの子たちがセイヨウミツバチになってしまったのかと心配しました(笑)
そうなんですね。
そいう意味では、臨機応変、変化に対応して行動しているという、これまた、ミツバチの優れた点ということですね!
返信する
Unknown (ふくちゃん)
2011-12-15 19:02:06
naoさんのところは一群ですか。私は4群いたので、一群を養女にだしました。3群は大スズメ蜂に脅されて、全軍逃亡しました。弱群だったのですかね。結構、強群に見えて、大スズメ蜂を捕まえていたのですが。今日、小雪が舞いそうな中を山を歩きました。県道沿いに、来春に蜂箱を置く場所をさがしました。
返信する
ふくちゃんさんへ (nao)
2011-12-15 20:46:18
来年の春が待たれますね。
私は、この冬が越せるかが心配です。
強群だとは思いますが、数が多ければそれだけ、貯蜜もたくさん必要ですものね。
なにかと心配なのは、子育てと同じですね。
来年の春の吉報をお待ちします!
返信する
テレビで見た蜂おじさん (コウリンタンポポ)
2011-12-15 21:30:32

蜂さんは敏感ですね。
昨夕テレビで見た熊本県椎葉の77歳の方が飼っている巣箱は、丸太木をくり貫いただけでしたが蜂の数の凄いこと
その蜂を素手で持って採蜜してましたよ!
凄いですねー(^^ゞ
田舎では蜂さんも大らかなのでしょうか(^。^)
返信する
そなんですよね (nao)
2011-12-16 23:03:40
コウリンタンポポさん、そなんですよ。
もともと丸太の空洞になったところ(うろ)に住みつくミツバチですから、巣箱も丸太をくりぬいたものが一番いいと言われていますね。
はちおじさんはハチにさされないのだそうです。
長野県にもハチをあごの周りにくっつけた写真が看板になった「はちひげおじさん」の蜂蜜屋さんがありますよ。軽井沢に2つもお店がありました
↓ここ見てください。
http://ogihara832.pascal.ne.jp/free_9_5.html
返信する

コメントを投稿