ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

採蜜しました

2013-06-03 21:12:21 | 採蜜

A群とB群とも去年の里山、分蜂捕獲群です。

どちらも、昨年から一度も採蜜をしていないし、今年の春には分蜂をしませんでした。

(なにしろ、4月以降に元気になったのだから)

でも、どちらもそこそこ重さがあるので、採蜜をすることにしました。

A群

 

B群

やはり、蜜は春にとるのがいいかなと思います。

春の花の香りがします。

近々、里山へリハビリに行った昨年の分蜂捕獲群も採蜜する予定です。

++++++++++++++

ロサンゼルスでは、泰山木もたくさん見かけました。

ちょうど花の時期でした。

ヘ~こちらにも泰山木があるんだ、なんて思っていたら、

北米中南部が原産で、アメリカ合衆国南部を象徴する花なのだそうです。(失礼)

それで、ですね。街路樹にも大学や公園の中にも、たくさんありました。

そして、本当に大木でした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コウリンタンポポ)
2013-06-05 21:05:59
立派な蜜で良かったですね!
早めに採蜜する方が香りが良いのだとか、テレビで言ってました。
本当の花の香りがするのだとか・・・

LAは素敵ですねー。タイサンボクはアメリカ合衆国南部を象徴する木だったのですか。
素晴らしい!今日咲いたのを見かけました。
naoさんのブログのお陰で何だか感動です!!!



返信する
採蜜したんだね~!。♪ (m3776)
2013-06-06 16:51:34
naoさんヾ(@⌒ー⌒@)ノこんにちは!。♪
いや~!採蜜したんだね~!。♪ 綺麗に瓶に詰められて、素晴らしいです!。♪
この群れ元気になって良かったですね~!。
奇跡の復活の様に感じます。

泰山木は北米中南部が原産だったんですね!。^^;
泰山木と漢字で書くと、違う様に感じますね~!。
確かに大きな樹が沢山写っています!。
返信する
コウリンタンポポさん、おほめくださり、うれしいです (nao)
2013-06-06 20:52:25
今回の採蜜はちょっと勇気が必要でした。
元気のないときは、もうだめかと思ったのですから。
それが、ちゃんと採蜜できるのだから、まだまだわからないことがたくさんあります。

日本では、今咲いていますね。
よい香りがするし、私も好きな木です。
返信する
m3776さん、私も奇跡のように思います。 (nao)
2013-06-06 20:55:37
本当に、私も、奇跡のように思います。
もう、山に放してきたら、とアドバイスをもらったくらい、ほとんど、ハチがいないような状態でした。
経験を積まないとわかりませんね。

そうなんです。
私も泰山木という漢字の印象が強いので、びっくりしました。
葉も厚いから、乾燥に強いのでしょうね。
返信する
Unknown (fukuchan)
2013-06-06 21:56:04
タイザンボクはアメリカ大陸原産の木だったのですか。はじめてしりました。良い勉強になりました。採蜜したのですか。丁度今頃がよいのかもしれませんね。秋にしようかとおもっていました。今しようか迷います。
返信する
ふくちゃんさん、採蜜はいかがですか? (nao)
2013-06-11 18:39:01
重さが20キロあったら、採蜜してもいいと教えてもらっています。
春の蜜は、春の花の香りがしていいなぁと思います。
泰山木、漢字で書くと、日本の木のような感じがしますものね。
返信する

コメントを投稿