ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

テレ朝「人生の楽園」~民宿 はちみつの木~ 見ました

2012-06-16 20:11:01 | 四季の日記

今日の夕方、テレ朝「人生の楽園」は ~里山の恵み ミツバチの宿~ というタイトルで

糸魚川の古民家で民宿と養蜂を営む佐藤清さん夫妻を題材にした番組でした。

番組では、ニホンミツバチが画面いっぱいに写しだされたり、

佐藤さんの「ハイブリッド 巣箱」が出てきたりして、大喜びで見ていました。

以前、信州日本ミツバチの会で、佐藤さんが「ハイブリッド 巣箱」を披露されているのを見たことがありました。

これが「丸胴と重箱のハイブリッド巣箱」。

(クリックで拡大)

信州でお聞きしたとき、「丸胴はミツバチが入りやすくて、重箱は管理がしやすい。

それぞれの利点を合体させた」と説明してくださいました。

「1週間でこんなに、巣をつくりました」

それから、画面いっぱいにニホンミツバチが写りました。

やっぱり絵になるのは、扇風行動をするミツバチ。

 

見ていた夫は、「う~~ん、かしこそうなニホンミツバチだなぁ」と感心しきり(!?)

次は重箱を1段切って、採蜜の場面。その画像を見ていて「あっ!スムシだ!!」と夫。

あとで、録画を見たら、確かにいました。夫の目利きにはちょっと脱帽。

ほんの瞬間だったのですから。

(やはりどこにもスムシはいる。それに負けない強群に育てなければ。)

さて、スムシはどこにいるでしょう?

答え・・画面中央 「花粉」の「花」の字の少し左です

 

自然豊かな田舎暮らしの風景と、ミツバチへの愛情いっぱいの制作姿勢でつくられた

素敵な番組でした。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コウリンタンポポ)
2012-06-16 21:55:01
私も(里山の恵み蜜蜂の宿)見ました・
丸太木の巣箱は良いですね!中国の山岳地帯でも沢山崖っぷちに置かれてる映像を見ましたがコレゾ蜜蜂の巣だ!見たいな感じですね。

スムシ見えました!佐藤さん大丈夫でしょうか?増えないことを祈りますね(~_~)
返信する
スムシ大丈夫ですよ (nao)
2012-06-17 05:34:12
スムシはどこにでもいるのですよ。
ちょうど、消費税のように、「必ず付いてくる」
自然の営みですから。
それに負けない、強群に育て上げることが必要なのですね。
とっても素敵な番組でしたね。
返信する
スムシ (陽気妃)
2012-06-17 10:09:05
 番組は見なかったけど、スムシは見つけましたすごい目利きですね。
 「丸胴はミツバチが入りやすくて、重箱は管理がしやすい」。なるほどねー。自分の日々の夫の管理にも応用したいと思いました。自由にしすぎても管理しずぎてもいけない夫なのだ。
返信する
Unknown (fukuchan)
2012-06-17 20:57:33
番組は見ていませんが、内容はブログよりうかがい知れました。民宿をやっているのですね。15群?ぐらい飼育していましたか。これから蜂にも厳しい環境がきます。スムシ。スズメ蜂に負けないように、げんきであってほしいです。
返信する
陽気妃さま、巣箱から夫の管理を・・・! (nao)
2012-06-17 21:05:42
巣箱のことから、夫の管理を連想するとは、想像力がたくましすぎます!
あくまでも、ミツバチのことを言っているのですからね。

でも、スムシを見つけられたとは、ブログをご覧いただいている効用でしょうか(自画自賛かな?)
返信する
ふくちゃんさん、夏を越すのが課題ですね (nao)
2012-06-17 21:07:28
夏は、暑さ、スムシ、スズメバチとたいへんなことがいっぱいですよね。

なんとか、これを乗り越えて、秋の採蜜にこぎつけたいものです。

メンガタスズメがあちこちで出ているみたいです。
私もブログも「メンガタスズメ」での検索が多くなっています。
返信する
佐藤清先生 (たかし)
2018-11-24 20:50:59
もう6年程前の番組との事ですが、大変恐れいりますが、こちらの番組内容をDVDにダビングして頂く事はできませんでしょうか?
返信する

コメントを投稿