ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

3日連続 分蜂  キンリョウヘンに来ました・・・・でも

2012-04-30 21:28:59 | 分蜂

13:45 分蜂始まりました。    一旦は分蜂板に集まったのですが、キンリョウヘンを見ると、来ています。

 

(写真はクリックすると大きくなります)

その後、分蜂板の蜂球は解散。 そして、ミツバチの飛行がどんどん、キンリョウヘンへ寄って行って、

キンリョウヘンに付きました。

  

蜂のかたまりはどんどん巣門へ近付いて、いよいよ入るのかと思ったのですが、

 

13:59  ミツバチのかたまりが、巣門と離れて、落ち着いてしまいました。

困ったなぁ。巣箱を嫌ったということだけど、何が「お気に召さなかった」のだろうか。

ここでは、我が家の新案特許「自走式入居誘導はしご」までも持っていけないし。

 一応セットはしたけど。

夫の帰りを待つことにしました。その間、霧吹きで水をかけて、飛んで行かないようにしました。

16:09 「自走式」でとり込むように、この上に巣箱を置きました。

そして、下から、トントン、トントンと巣箱をたたいて、上に昇っていくようにしました。

 

ミツバチのかたまりは手ですくって入れます。

これで、やっとおわりです。

16:49  40分、気長に、入ってもらいました。完了!

あまりに体力を消耗したのでしょうか。死んでしまったミツバチが何匹もいました。

 

そして、心配なことに、今、庭にいる 元巣群、分蜂の1、分蜂の2の3つの群からたくさんミツバチが出て混乱していました。

元巣群では、門番が緊急事態のときの態勢(頭を巣門に向けて)集合フェロモンを出して、みんなを集めていました。

その後、今日の分蜂群を見ると、今日、蜜を吸って出たとは思えないほど、痩せていました。

定着のためと給餌の意味で、くず蜜を与えました。

 

これで落ち着いて、巣箱の周りを舞っていたミツバチも巣に戻ってきました。

お疲れ様。このまま、この巣箱に定着してね!