goo blog サービス終了のお知らせ 

Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

渋谷でレスリーの映画が

2007-05-15 12:26:37 | 映画
2007/05/12 ~ 2007/06/01シネマヴェーラで、
プロデューサー 一瀬隆重の仕事。という企画が催されます。
『もういちど逢いたくて 星月童話』が26日と30日に上映されます
スケジュール
生きていれば今年51歳。
昨年は生誕50年ということで、いろんなイベントが行われていたようですが
今年は何もないのかなあとちょっと寂しく感じていたので、たった2日間でも
嬉しいです。といっても渋谷か~、悩ましい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施行は3年後

2007-05-15 00:27:28 | 雑感
憲法改正手続きを定める国民投票法が参院本会議で賛成多数で可決、成立。
投票年齢は18歳以上で、テーマは憲法改正に限定だそうです。
7月の参院選をはじめ、今後さまざまな憲法論議が行われることでしょうから
改憲・護憲、いろんな意見を聞き、じっくり考えたいです。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:

投票法名称に「国民投票」の文言なし、憲法改正に対象限定(読売新聞) - goo ニュース
14日成立した国民投票法の正式名称は、「日本国憲法の改正手続に関する法律」となっている。

 これに対し、民主党が提出した対案の正式名称は、「日本国憲法の改正及び国政における重要な問題に係る案件の発議手続及び国民投票に関する法律案」。

 成立した与党案の名称には「国民投票」の文言はない。民主党案が憲法改正に限らず、国政の重要問題を含む一般的な国民投票制度の導入を目指していたのに対し、与党は「議会制民主主義を逸脱する」とこれに反対し、対象を憲法改正に限定したためだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする