Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

テーブルウェア・フェスティバル2020

2020-02-08 21:38:37 | お出かけ
2日と8日、それぞれ友人を誘って行ってきました。
期間中に2度も足を運ぶのも初日に行くのも初めてでした。
次回までに自分の欲しい皿や鍋の大きさをしっかり調べて、今度は
展示販売コーナーをじっくり時間を掛けて見て回りたいなと思います。
関連記事(2011年2013年2015年2016年2017年2018年2019年

まずは今年の特集企画「美食の国 イタリア~Life with design~」から
エスプレッソマグカップ類
Ceramics of Toscana
L'ABITARE










1920年イタリア ボローニャ近郊の
小さな町で創業したベルトッツイ。
独特な風合いの擦れや滲み、ムラなどが
特徴だそうです。


こちらはノリタケ。 
世界的な建築家フランク・ロイド・ライトのデザインをアレンジしたテーブルウェアのシリーズ。
帝国ホテル!と思ったデザインは、帝国ホテル ライト館(1923~1967)で使用していたものを
復刻したものでした。
 



大倉陶園は昨年5月で
創業100周年だそうです。

テディベアを白磁に写した
「マイリトルベア」

コーディネートされている
ロブマイヤーのグラスや
バスケットも素敵



テーブルウェア・コーディネート部門
の応募作品から

大倉陶園の「マイリトルベア」でも
見かけたナンタケットバスケットが
目を引きました。




今日は水道橋駅近くにある
「菩提樹」で昼食を取りました。
趣のある店内で美味しいヒレカツを
頂きました。サラダもお替りして
大満足でした~

菩提樹
東京都文京区本郷1-14-3
東野ビルB1F
03-3818-1020

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増税前に | トップ | 世界らん展2020@東京ドーム »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久で~~す♪ (maaka)
2020-04-27 15:45:11
olive様

お久しぶりで~す。お元気ですか?

時々、寄らせていただく度、いかがしていらっしゃるのかしらーと、案じておりました。お元気のご様子何よりです。

コロナ対策はいかがですか、私は自宅巣籠中、こうゆう折しかできないことをしようと、整理、整理の毎日です。

で、本日はPCを少し、整理と思い色々してました時、こちらのブログが目に入り…伺ったところです・・

又、伺いますね・・・どうぞコロナ、お気をつけて・・・
お元気で・・・
>maakaさん (Olive)
2020-04-30 22:58:13
ご無沙汰しております。お変わりありませんか。
コメントいただき、ありがとうございます!
覚えていてくださって嬉しい限りです。

新型コロナウィルス感染拡大防止で外出自粛、
在宅勤務で家にいる時間が長いです
maakaさんのようにこういう状況を活かして
私も家の片づけしたり、ここ数年溜め込んでしまった
ブログの下書き保存を公開したりと身の回りを
スッキリしたいと思います。

収束まではまだ暫く掛かりそうですし、なるべく
前向きに日々過ごせたらと思っています。
maakaさんもどうぞお元気でお過ごしください。

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事