Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

衝撃のニュース

2010-06-30 21:38:35 | 雑感・海外
出社後ロイターに出ているレートをチェックしていたら、このニュースが目に止まり、
非常に驚きました。

数年前に友人に誘われて、東京国際フォーラムでのコンサートを聴きに行ったことが
あるくらいで、ドラマ「冬のソナタ」も未だに見てませんし。
ファンというわけではありませんでしたが、キム・ハヌル、イ・ボムス、ソン・ユナと共に
出演したドラマ「オンエア」で初めて見て、なかなか良かったのと今度マギー・チャンと
レオン・ライの香港映画「甜蜜蜜」(邦題「ラヴソング」)のリメークをユン・ウネとやると
いう記事を先日見て楽しみにしていました。
今晩は「悪い男」を見ようと思っていましたが、関連記事をチェックしていたら見れそうも
ないだろうな。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

看病、事業でストレス=酒飲み、衝動的に自殺―パク・ヨンハさん(時事通信) - goo ニュース
韓国のソウル江南警察署は30日、自宅で死亡しているのが見つかった人気俳優パク・ヨンハさん(32)の死因を自殺と断定、動機について「父親の看病、事業、芸能活動を並行したことによるストレスで酒を飲み、衝動的に自殺を図ったとみられる」と発表した。

 同署によると、パクさんは30日午前0時すぎに酒に酔って帰宅。末期の胃がんの父親に、「わたしがお父さんの代わりに苦しまなければならないのに、ごめん、ごめん」と号泣した後に自室に入り、ベッドに結んだ電気コードで首をつった。

 遺書はなかったが、数日前、周囲に「仕事も生活もとても大変だ」と漏らしていた。聯合ニュースによると、パクさんは2月に設立した事務所が職員の金融トラブルなどで経営難に陥ったことを悩んでいたという。 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン × ポルトガル

2010-06-30 05:06:29 | 雑感・スポーツ
何とか4時に起床することが出来、只今テレビ観戦中です。
後半に入って試合が動き出し、面白くなってきました。
ポルトガルもチャンスは作っているもののなかなか決められず、圧倒的にスペインのペース。
ポルトガルは選手交代が上手く機能していない感じもして、このまま終わってしまうのかな。。。
今大会限りで代表引退を発表したデコのプレーをもう一度見たかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ6話ですが

2010-06-30 04:22:44 | ドラマ
ワールドカップ中継で放送が延期になっていた「悪い男」の6話が今晩放映されます。

が、ここにきてドラマの中心人物を演じている俳優キム・ナムギルに入隊通知が。
確か軍入隊の延期を申請した上で、このドラマの撮影入っていたと思うので、
更に入隊を先延ばしに出来るのかどうか。
このドラマは全20話で8月中旬までの放送が予定されていましたが、このまま7月15日に
入隊となると出番の縮小や内容の修正など出てきそうですね。

俳優ギムナムギル, 7月15日軍入隊令状…'悪い男' の方向は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わずまとめ買い

2010-06-27 22:54:15 | お出かけ
ちらほらとサマーセールが始まりました。
来月に入ると、どこも一斉セールで誘惑が更に多くなりそうです。

ボディショップでもサマースペシャル数量限定41%OFFでザクロ ボディバター
パッションフルーツ ボディバターが店頭に並んでいました。(3/25の記事



香りが気に入っていたパッションフルーツもザクロも売り切れ=販売終了だそうで、
残念です。かと言って、4つも5つも買えませんし。。。

日本上陸20周年のスペシャル企画で、以前人気のあったものが色々と復刻していて、
2008年に販売終了したオシアヌスが7/9に限定発売だそうです。
パッションフルーツやザクロのボディバターもまたいつか出てくるのを待つとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯16強出揃う

2010-06-26 12:17:34 | 雑感・スポーツ
南米勢が強いですね。
ウルグアイ - 韓国、パラグアイ - 日本との2戦、どんな試合になるのか楽しみです。
今大会、フリーキックからの直接ゴールが決まるシーンがあまり見られなかったので、
綺麗に決めてくれた日本の2選手は素晴らしいと思いました。
精神的な強さや技術の正確性など色々あるんでしょうが、ここ一番で決めるかどうか。
すごく大事ですよね。

ドイツ-イングランド、オランダ-スロバキアも面白そう。
絶対見たいな~と思うのが、何といってもスペイン - ポルトガル戦ですね
3時半キックオフとなるとパラグアイの試合は見るのを諦めて、早く就寝しないとなぁ。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

欧州は最少6、南米は5=W杯サッカー16強〔W杯〕(時事通信) - goo ニュース
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は25日、16強が出そろい、欧州勢は
ドイツ、イングランド、スペイン、ポルトガル、オランダ、スロバキアの6チームにとどまった。
1次リーグの後、16チームが決勝トーナメントに進む方式が採用された1986年メキシコ
大会以降で最少。連覇が懸かったイタリア、前回準優勝のフランスが敗退した。

 南米勢はブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ、チリの出場5チームがすべて
16強に進出し、アジアは日韓の2、北中米は米国とメキシコの2、アフリカはガーナの1だった。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロバキア×イタリア

2010-06-25 00:56:46 | 雑感・スポーツ
ハラハラしながら見ていました。スロバキアが決勝トーナメント進出です

南アフリカ×メキシコ、韓国×ギリシャ、アルゼンチン×ナイジェリア
アルジェリア×スロベニア、オランダ×デンマーク、日本×カメルーン、
コートジボワール×ポルトガル、スペイン×スイス、アルゼンチン×韓国、
日本×オランダ、スロバキア×パラグアイ、ポルトガル-北朝鮮、チリ×スイス、
フランス×南アフリカ、スロベニア×イングランドと今までになく、1次リーグの
試合を多く見ています。ほぼ毎日なので、だいぶ疲れてきました
でもでも今晩はポルトガル×ブラジルもありますし、眠いなんて言ってられません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悪い男」4&5話

2010-06-22 21:09:38 | ドラマ
早く6話を見たいところですが、W杯関連の番組のため、放映は2週お休みです。

モネの付いた嘘でジェインは勘違いしてしまったゴヌクのこともテソンではないことが明らかに
なり、怒って去っていくジェインを見送りながら安堵するゴヌクといい、自身の全てを一瞬に
奪ってしまったへシングループへのゴヌクの復讐がいよいよ始まるのかと思ったら、会長室に
入るやここでホン会長に抱っこされた子供の頃を思い出し、ゴヌクは目に涙を滲ませていて、
うーん意外と複雑なドラマです、私には。

長女テラはもう一人のテソンのことを時々思い出しているようだし、どの辺りでテソンと入れ
替わった子がゴヌクとだと分かるのか。会長も初めて会った気がしないようだったし。
テソンを連れて無事に帰国して・・・それから話が大きく動くのでしょうか?

モネ、ジェイン、テラ、そしてウォニン、それぞれによってキャラクターを変えているゴヌク。
ジェインに対しているゴヌクは自然で素な感じ、でも個人的にはウォニンとのやり取りが
一番優しい雰囲気で見ていて楽しいです。

4話で一番印象的なシーンはここかな。 
ソウルから車で1時間半程にある忠清南道の西端の泰安半島でのデートの場面。
泰安半島は海水浴や海に沈む太陽の美しさ、海の幸などが観光の目玉になっているそうです。




ゴヌクに「あなたとはもう会わないつもり」と言ったジェインの気持ちも分からなくもない。

ヘシングループの息子ホン・テソンだと思ったから、捕まえるために自分からアプローチをし、
部屋を掃除して洗濯もしたのに人違いだった。仕事で向かったヘシングループ本社で担当者が
こともあろうに、お金持ちのお嬢さんと結婚しちゃった元彼キョハン。揉めているところをゴヌクが
加わって、気の強いジェインとしてはとても恥ずかしいことだったのでしょう。
しかもゴヌクが「拾った」と差し出した箱の中には、無くしたと思っていたモネへのプレゼントに
買った万年筆が。。。
ホン・テソンだと自分が勘違いした人は実はその前に済州島で出くわしたスタントマンだった
ことが判明し大笑い。ジェインにとってゴヌクとの距離が縮まったシーンでした。


泰安半島でのデート以外では、納骨堂でのシーンが引っかかりました。
ソニョンの携帯電話を見つめるゴヌクに被せるように流れる回想シーン(ソニョンがゴヌクに
“助けて。どうしたらいいの、テソン ”とすがっっている)と共に気になる場面でした。

チェ・ソニョンの自殺について追っている刑事たちは、彼女とホン・テソンは同じ孤児院にいたこと
を知り、ソニョンの恋人はヘシングループの息子のホン・テソンで、彼女が死ぬ前に喧嘩をしていた
男性は恐らくへシングループに養子にされたけれど捨てられたホン・テソンであろうと推測します。

時々出ているソニョンを思い出すゴヌクのシーン。徐々に明らかになってくるであろう、2人の関係
が今後見ていく上での楽しみです。と言っても20話まで継続して見れるか、自信はありませんが。
ホン・テソンの方は自分を海で殺そうとした男が誰なのか、一瞬ゴヌクを疑う場面もありましたが、
ゴヌクに心を許すようになるのか、更に警戒心を持つようになるのか。予告編を見る限りでは
後者なんでしょうか。
5話で登場したガラス工芸のリュウ先生(豊原功補)。
キム・ジェウクは小さい頃に日本に住んでいたそうで、
日本語が流暢というのは芸能記事で知っていましたが、
本当にごく普通に喋っていました。

リュウ先生の工房を訪ねてテソン、ゴヌク、ジェインが
降り立った下呂温泉駅やゴヌクとジェインが向かった水明館
2年前に(2008-04-29の記事) に水明館に泊まったので、
映像を見て懐かしくて、久しぶりにホームページを見たら
ちゃんと専用ページがありました。⇒こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望のゴール

2010-06-21 22:55:01 | 雑感・スポーツ
激しい雨の中での試合、始めのうちはなかなかパスが上手く通らないシーンもありましたが、
終わってみればポルトガルが北朝鮮に7―0で圧勝しました。
怒涛のゴールラッシュ、今大会最多の7得点。どちらかというと自分でシュートするよりもアシスト
に回っていたクリスティアーノ・ロナウドも約1年4カ月ぶりの代表ゴールを決め、良かったですね。
鮮やかなシュート~というわけにはいきませんでしたが、背中に乗ったボールをゴール右に
押し込んだ瞬間は苦笑いしていたクリスティアーノ・ロナウド、どうしても自分も1点決めたかった
でしょうしね。チーム6点目のゴールを決め、本当に良かったです
金曜日のブラジル戦が楽しみです。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜

ポルトガル7-0北朝鮮 攻め手を緩めず7得点で圧勝(共同通信) - goo ニュース
ポルトガルが相手の最終ライン裏に出る動きで7点を挙げて圧勝した。前半29分、スルーパスで抜け出したメイレレスが先制ゴール。後半は8分にシマン、11分にアルメイダ、15分にティアゴと、立て続けに守備網を破って得点した。終盤も攻め手を緩めずにロナルドのゴールなどで突き放した。北朝鮮は後半は運動量が落ち、攻め上がった裏を取られる場面が目立って敗れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鹸シャンプー使用感

2010-06-20 21:57:37 | Weblog
アレッポの石鹸<エクストラ>を使い始めて2週間あまり経ちました。(2010-06-02

泡立ちにくいので、泡立てネットを使っています。顔を洗うのは問題ないのですが、身体を
洗う時には泡がすぐへたって無くなってしまい、まだコツがつかめていません。
独特の香りにもまだ慣れませんが、すっきりした洗い心地は気に入っています。
髪もこの石鹸で洗っています。シャンプーを使っていた頃よりも洗っている時の抜け毛が
少なくなったのは嬉しいです。ただ最近、髪がもっさり重たい感じになってきたのが、
ちょっと気になります。

週末帰省した際に両親が使っているpure95で洗ってみたら、さらっとした仕上がりで艶も
出て、なかなかいい感じでした。pure95シャンプーでも身体を洗えるようですが、自分で
購入するには躊躇する値段ですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン敗れる

2010-06-17 00:59:58 | 雑感・スポーツ
今までスペインに勝ったことがなかったスイスが今大会で初めての勝利。
スペインが圧倒的に試合を支配していたように見えていたのに・・・こういうこともあるんですね。

優勝候補スペイン、スイス相手に初戦落とす(読売新聞) - goo ニュース

月・火・水と23時キックオフの試合をテレビ観戦しているので、さすがに眠いのですが
昨日に引き続き、非常に見ごたえのある試合でした
コートジボワール×ポルトガルの試合中、肩を組んで言葉を交わしているドログバと
クリスティアーノ・ロナウドが印象的でした。(画像

サッカー=ポルトガルとコートジボワール分ける、ドログバ途中出場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする