goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

『My Mothers Eyes』

2020年05月11日 01時20分54秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
今日は母の日。


田舎で一人になった母のために、始めたのが2拠点生活です。

3年前から始めた毎月一週間前後の規制が、2年前の4月から東京と当麻半々の生活も、3年目に入りました。

しかし、今は“サ高住”に入ってるため、コロナ感染防止のために、今月は母に会うことができず、電話連絡のみです。


毎年、「母の日」に上げることが多い、ベット・ミドラーの一番好きなこの曲。

会うのもままならぬ、今月の当麻生活に、特別な思いで上げます。




『My Mothers Eyes』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨と寒さに泣きます…

2020年05月10日 11時05分20秒 | ●雑記録
おはようございます。

旭川空港から当麻に着いたのが、昨日の午後3時。

天気も良く、気持ちも良かったのですが、予報通りに今日は雨です。


予報通りではありますが、着いた夜から録画観ながら、ソファーで寝た不規則な生活。

雨に加えて気温も8度低いです。

初日から神様に怒られてる感覚です…。




『Crying In The Rain』 - Art Garfunkel & James Taylor
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌える緑

2020年05月09日 02時05分54秒 | ●雑記録

先日の雨の残像が残っているので、昨日と今日の東京の晴天は、緑が目に眩しいです。

明日からまた当麻。

丁度、桜が満開だそうですが、明日からしばらく天気が崩れるのが残念。

また、独り暮らしが始まるので、せめて天気でも良ければ、嬉しかったのですが…。


さて、明日から独り私に、どんなドラマが待っているのか?

どんな時も、音楽で明るくいこうと思います。





『若葉のささやき』 - 天地真理

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

51%のワクワク感と49%の憂鬱感?

2020年05月08日 01時31分28秒 | ●雑記録
今月の当麻行きは9日からです。


今年になり毎月の当麻も、コロナの影響をいろいろな形で受けてます。

そのために落ち込んだり、予定が大きく変わったり。

でも、その結果見えてきたものがあります。

それは当麻で独りモノゴトを、考えられるおかげでもあります。


問題は一人で料理を作る、食べるのわびしさでしょうか。

今のところ少しだけワクワク感が、優ってるのが救いなのですが…。



『ワタリドリ』 - Alexandros
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だけど、煩わされる事は何もない。

2020年05月07日 01時45分18秒 | ●雑記録
東京はこのところ、ずっと天気が良くて、体が鈍らないよう、ほぼ毎日自転車を漕いでました。


いつも、夕方近くから荒川土手中心に、走っていたのですが、しかし、今日は午後から雨。

そんなことで、午後からはファミレスで、本を読んだり、YouTubeで音楽を聴いたり、Facebookで友達の様子を見たりで、それはそれで満ち足りた時間になりました。

何度も書きますが、コロナのお陰で違う楽しみ方ができています。


例え雨の日でも。




『雨にぬれても』 - B.J.Thomas
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に応援歌…

2020年05月06日 00時32分58秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
今日は4時間近く、地元のファミレスに篭り、Facebook投稿や、コロナの情報収集を。


投稿もコロナに関わることだと、現状の政策批判や思ってもみない反応で、結構疲れるものです。

何でも発信には責任と、リスクが伴うのを改めて認識。

ある意味で、いい経験になりました。


まだまだ、見通しが立たないコロナ騒動。

長い道のりになりそうです。



『The Long And Winding Road』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚40年目からのラブレター

2020年05月05日 02時13分51秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
コロナ禍のお陰で、我が家にもたらしてくれる、福音がいくつもあります。


毎日、家内と娘が新しいメニューを加えながら、家族一緒での夕食を食べる幸せ。

家内との会話が増え、互いがより愛しむようになったこと。

話題が事欠かかなくなったこと。


それは音楽のお陰も、あるのかもしれません。

と、言うのもほぼ毎日、LINEで家内にその時の気持ちを、曲に込めて送っているのです。

結婚40年目にして、人生初めてのラブレターでもあります。


今夜送った曲はこの曲です。

必ず一言付けて。

聴いてくれるのは明日の朝。


その後でどんな表情を見せてくるか?

それは本人を、改めて魅せてくれるものでもあります。

私にとって…。




『Only Time』 - Enya
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れぬ夜は誰のせい?

2020年05月04日 01時31分02秒 | ●雑記録
とても良かったです本に、アドラーの「嫌われる勇気」があります。

そのお陰で、私だけでしょうが、“笑われる勇気”も持ちました。

昨日のブログなど、そのせいかもしれません。(苦笑)


でも、深い関係はともかく、好きな人の存在は、一番のエネルギーになると、言ってもいいはず。

幸いに山ノ神が(も?)、今でも好きだから、シアワセな結婚だと思っています。

と、今日も迷走のブログ?


寝酒のKIRIN氷結が、今夜も効きます…。



『眠れぬ夜は君のせい』 - MISIA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恋は食品さんぷる?」

2020年05月03日 04時11分28秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
このところ、土曜の夜の1番の楽しみは、NHKのドラマ、「いいね!光源氏くん」を観ることです。

今日は珍しく山ノ神と一緒に観ることに…。

5回目の放送になる、今日のタイトルが、「この恋は食品さんぷる?」でした。

恋をしてはいけない立場、例えば私のような既婚者が、別な女性と深い関係に、なってはいけない例えです。(苦笑)


でも、もう10年も前に恋をしたことはありました。

それも、20以上も歳が離れた、年下の娘に…。

しかし、最初は絶対に気が合わないと思っていたのですが、音楽という共通の好みで親しくなり、いつしか週末は一緒に飲むような、間柄になったのです。
(残念?ながら、深い関係にはなっていません)


考えてみれば、山ノ神と最初に会った時と、それは同じ感覚でした。

それが、意外な面を発見をする度に、どんどん惹かれていったのも。

今はどちらの出逢いにも、只々、感謝しかありません…。

※今夜はかなり酔ってます、何せ山ノ神と久々にデートをしたので。。。




『Unmei no I love you』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も夕陽と共に

2020年05月02日 02時09分50秒 | ●雑記録

コロナ騒動のお陰で、ずっと規則正しい生活。

毎日の山ノ神との何気ない会話も、新婚時代を思い出すようで楽しいです。

あんなに行っていた、しかも、朝まで呑むこともあった、高島平ライフは何だったろう?


何より嬉しいのは、天気のいい日が続き、このところずうっと、夕陽が見れること。

日没の時間帯は、“マジックアワー”と言って、画像的にイメージ的になり、何かときめく時間帯でもあります。


このところ地元のバンド、「だいらバンド」の練習は、コロナのお陰でできません。

普段、練習で使うEギターも、練習会場に保管してるので、長らく手にしてませんでした。

代わりにアコースティックの、12弦ギターを引っ張りだし、久々に弾いてみると、懐かしい甘い音色です。


元々、12弦ギターに興味を持ったのは、この50年以上も前の、GSグループの曲からでした。

ヘッドホンで聴いてみると、その音色に感動します。

これも、連日のマジックアワーのお陰です。



『夕陽と共に』 - ザ•ワイルドワンズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする