あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

赤プリ小さくなっちまいましたね

2012年12月07日 22時47分40秒 | SIGMA DP2
今週は愛知県を二往復し、昨日から東京。
中央道のトンネル事故の影響で一部一般道を使っての往復となった。移動の多い一週間だった。
今は自宅で勘三郎さんの追悼番組を見ている。重ね重ね寂しい。

本日は打合せ。永田町から表に出て赤坂見附の弁慶橋から赤プリを見上げたら、やけに短くてちょっと滑稽でもあった。

SIGMA DP2

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勘三郎さん | トップ | 忘れ物 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (speedstar-dhy)
2012-12-08 00:10:29
こんばんは。
ここも解体してまた再開発ですね。
勘三郎さん、本当に惜しい方を亡くしました。
早すぎますね。
Unknown (sacra-fragola)
2012-12-08 00:22:37
こんばんは。
時代の流れを感じますね。
ここ良く通るんですが・・・寂しい限りです。
特にこの季節は・・・
Unknown (山頂の住人)
2012-12-08 00:22:57
赤プリ・・・バブルの頃、コーナースイートを借りて乱チキパーティー(死語?)をするのが流行っていましたね。若造の私も職場が比較的近かったので、よく誘われました。
まだまだ使えそうな建物なのですが・・・。時代の変わり目なんですねぇ。

それはともかく・・・弁慶堀は相変わらず汚いですね。
Unknown (tullyz1)
2012-12-08 00:49:11
きれいな反射が幻想的な写真になっていますよね。
勘三郎さん、残念でした。
最後の舞台は松本じゃなくて歌舞伎座にしたかったのでしょうね。
Unknown (ROGAN)
2012-12-08 01:47:49
こんばんは。

ああ、これはおもしろい写真ですね~。
水面で揺らいだ感じがとても不思議な感じです。

勘三郎さんは、僕と同年代なので、何となく身につまさ
るものがあります。
弁慶橋 (川越)
2012-12-08 02:04:59
弁慶橋では以前はよくバス釣りをしましたが、いまは水が酷く悪くなっているようですね。以前は地下水がかなりの量出ていたように思いますが。そういえばうちの相棒とのデートでもボートに乗ったり、バス釣りしたりしました。考えてみればもう10年以上も前の話しです。
Unknown (minton)
2012-12-08 08:50:49
speedstar-dhyさん
勘三郎さんは歌舞伎役者としてはもちろんのこと、キャラクターとして愛される人でした。
歌舞伎役者の名前も顔もわからない人でも勘三郎さんは知っている人も多いと思います。
そういう面でも歌舞伎を大衆化した功績は素晴らしいと思います。
Unknown (minton)
2012-12-08 08:54:28
sacraさん
僕の中では赤プリはそんなに古いものという感覚は未だにありません。
ああ、時代は過ぎて行ってるんだって痛感させられます。
数年後にはまたランドタワーとなるような魅惑のビルになってくれてると信じております。
Unknown (minton)
2012-12-08 08:59:13
山頂の住人さん
実に汚かったです。
この写真を見ていても信州じゃ観ることができない汚物ばかりで、気分が悪いですね。次の写真にしようとこれを書きながら思っています(笑)

バブルの頃はたしかにパーティーやってましたね。
懐かしい時代です。
Unknown (minton)
2012-12-08 09:01:49
tullyzさん
勘三郎さんは御孫さんと歌舞伎座のこけら落としまでは最低頑張らなきゃって思っていたと思います。
無念でしょうね。

コメントを投稿

SIGMA DP2」カテゴリの最新記事