** アカバナ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大

赤花 アカバナ科 花径:8~10mm 草丈30~50cm 上越
名は 花色でなく秋に下の方から葉が赤く染まることから付いたそうです
生育地は 山野の湿地・休耕田で 大谷内平ソバ畑の畦に生えていました ソバ花まつりの写真を撮ろうと畑脇を行き 帰りに踏みそうになって気が付きました この草丈は15cm位で 行きは気が付かず見逃すところでした f^_^;
** キアシオナガトガリヒメバチ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大

ヒメバチ科 体長:17mm内外(図鑑) 上越市
特徴を全部並べたような名です f^_^; 細い針のようなのは産卵管
上越姉宅の寝る部屋に夜飛んでいました 針のような産卵管は不気味ですが 電気を消せばおとなしくなるし 刺す気配がないので 生かしておいたのですが モデルには非協力的で 一枚だけくっきりでした f^_^;


名は 花色でなく秋に下の方から葉が赤く染まることから付いたそうです
生育地は 山野の湿地・休耕田で 大谷内平ソバ畑の畦に生えていました ソバ花まつりの写真を撮ろうと畑脇を行き 帰りに踏みそうになって気が付きました この草丈は15cm位で 行きは気が付かず見逃すところでした f^_^;
** キアシオナガトガリヒメバチ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大


特徴を全部並べたような名です f^_^; 細い針のようなのは産卵管
上越姉宅の寝る部屋に夜飛んでいました 針のような産卵管は不気味ですが 電気を消せばおとなしくなるし 刺す気配がないので 生かしておいたのですが モデルには非協力的で 一枚だけくっきりでした f^_^;