goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ヒメアカタテハ ・ 他

2012-09-06 | 生き物
** ヒメアカタテハ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0906himeakatateha30906himeakatateha40906himeakatateha5タテハチョウ科 前翅長:30mm内外(図鑑)
春から見られますが これから数が増えてきて 晩秋の成虫は越冬します(寒冷地除く)
図鑑にタテハチョウ科の特徴が書いてあり 「前肢は退化し歩行の役を果たさず、跗節(ふせつ)は♂では癒合して刷毛状、♀では5節は認められるがほとんど肥大することがない」とちょっと難解です 小画像右の折畳まれたのが前肢だと思うのですが 跗節(ふせつ)・5節を理解していないので これから増えるのを期待して 追いかけ比べる画像を撮りたいです f^_^;

** モンシロチョウ ・ ヤマトシジミ **  オンマウス   
8月に夕方家に来たのを パチリ 明るく眼が眩んでいると思いますが 夕方は逃げず撮らせてくれます 



コメント (3)