おいしいお茶を。

お茶を傍らに。日々の些細な出来事やニュースなどをゆるゆると。

金融安定化法案否決

2008年09月30日 | 時事
米金融安定化法案否決で世界的株安、市場は追加策視野に(トムソンロイター) - goo ニュース

日経平均大幅続落で安値更新、欧米で金融不安広がる(トムソンロイター) - goo ニュース

9月30日付ロイターより。
---------------
「ネガティブ・サプライズ」(三菱UFJ投信・戦略運用部副部長の宮崎高志氏)──米金融安定化法案の否決は世界の市場の動揺を誘い、29日のダウ平均は1日の下落幅として過去最大となる777ドル安となった。東京や他のアジア市場も軒並み大幅下落、「市場は世界的な金融恐慌が起きると読み出した格好となった。早く手を打たなければ、それが現実なものになることを株価は訴えかけている」(東洋証券シニアストラテジストの児玉克彦氏)という。
---------------

アメリカ下院が日本円で75兆円の公的資金投入(税金投入)案を否決したことで、
また世界同時株安になってしまいました。
アメリカ市場の影響大きすぎというか、影響受けすぎです。
まだまだドルは強いのだ、基準通貨なのだと思わされます。

ところで、なぜ下院で否決されたのかをTVニュースの解説などから考えると・・・
・予算法案については下院の決定が優先される。
・下院の任期は2年。今年は下院の選挙の年でもある。
・大統領の任期は4年。その間にある下院選挙は中間選挙と呼ばれ、重要性を持つ。
 そのため選挙の年は非常に税金の使い方に敏感になる。大統領選と重なればなおさら。
 (ここはアメリカドラマ「THE WEST WING」からの推測)
 このへんは日本と同じですね。選挙の年には増税案は影を潜めたりしますから。
 実際、反対票に流れたのは共和党議員のほうが多かったと報道されていますし。
・全然関係ないとは思うけれど、大統領・副大統領がその職責を遂行できない場合、
下院議長が大統領就任・もしくは暫定的に大統領職を遂行するから。
 (これもアメリカドラマ「THE WEST WING」より)

大統領任命権は上院が握っていますし、大統領候補者も上院議員の肩書きの方が
多いですが、実は予算案を握っている下院のほうが強い?と思った次第です。

中山発言

2008年09月30日 | 時事
中山前国土交通大臣の発言について、面白いコラムがありました。
彼はある時期から「意図的に」持論を展開した、というものです。
そしてそれは、うまく選挙に活かせればOKという内容です。
途中からわざと発言してるのかしらん?と思いながらも、大臣にあるまじき発言と
短絡的に考えていた私は、やはり烏合の衆の一人なんでしょうね。
まだまだ精進が足りません。

日経ビジネスオンライン「伊東乾の常識の源流探訪」 -中山前国交相の「情報自爆テロ」?
※全部読むには会員登録(無料)が必要になってしまいますが・・・

ワコビア

2008年09月29日 | 時事
米シティがワコビアの事業買い取り=FDICが仲介(時事通信) - goo ニュース

シティがワコビアを救済合併、世界最大級に(読売新聞) - goo ニュース

9月29日付読売新聞より。
---------------
ワコビアの株価は、米大手証券リーマン・ブラザーズの経営 破綻 ( はたん ) の余波から落ち込み、26日は、前日比27%安の10ドルちょうどで取引を終え、5営業日連続の下落となった。年初からの下落率は7割を超えた。

ワコビアは、過去1年間で200億ドル(約2兆1000億円)を超える「サブプライムローン」関連の損失を出した。今年4~6月期決算は、純利益が88億ドル(約9300億円)の赤字と、2四半期連続の赤字決算になった。7月にスティール前財務次官を最高経営責任者(CEO)に招き、経営の立て直しを進めていた。
---------------

リーマンブラザーズ破綻で表に出てきた、アメリカの金融機関の不良債権問題。
大手証券が全て破綻・買収・業態変更を余儀なくされたのは記憶に新しいところでは
ありますが、まだまだ終わらない気がします。
それにしても破綻した金融機関(リーマンやワシントンミューチュアル)との差は
なんでしょうね。いまだに差がわかりません。
不良債権のウェイトは大きいでしょうが、それだけではない気がします。

国交大臣

2008年09月28日 | 時事
中山国交相が辞任、就任5日目…後任に金子・元行革相(読売新聞) - goo ニュース

9月28日付読売新聞より。
---------------
後任には、金子一義・元行政改革相(65)の就任が決まった。組閣からわずか5日目の閣僚辞任は、麻生政権には大きな打撃となった。

中山氏は首相に、「重要なポストに就かせてもらったのに、職責を全うすることができなくなり、申し訳ない」と謝罪した。首相は「極めて残念だ」と述べた。
---------------

信頼回復「地道に努力」=中山氏辞任で首相(時事通信) - goo ニュース

9月28日付時事通信より。
---------------
麻生太郎首相は28日夕、辞任した中山成彬前国土交通相の後任に金子一義元行政改革担当相を内定したことについて「後任を直ちに選任し、その方にきちんと対応していただく。地道な努力が必要だ」と述べ、中山氏の一連の問題発言で失った国民の信頼回復に全力を挙げる方針を示した。
---------------

失言癖があると散々メディアでいわれている麻生首相ですが、首相の前に大臣が
失言を繰り返してしまいましたね。
「職責を全う」どころか、何もしないうちに失言を繰り返して辞職ですか・・・
持論を持つのはけっこうですが、立場をわきまえずに発言するとこういうことに
なるという見本になっているだけのような気がします。

信頼回復・・・麻生政権発足時の内閣支持率が各社若干異なるとはいえ、安倍政権や
福田政権よりも低かったですよね。
与党離れが加速している証拠でしょうか。
かといって今の野党に政権を担当するだけの力があるかどうか・・・わかりません。
衆議院選挙はおそらく近いうちに行われるのでしょうが、悩みますね。

ブラッドフォード・アンド・ビングレー

2008年09月28日 | 時事
英中堅銀行を国有化へ 取り付け騒ぎ恐れ決断(共同通信) - goo ニュース

アメリカ発のサブプライムローン焦げ付き問題、アメリカ国内の地銀だけでなく、
ヨーロッパの中堅銀行にもとうとうきましたね。
サブプライムローンが流行っていた頃、日本の銀行は不良債権処理に追われていて
このサブプライムに手を出す余裕がなかったため、結果として欧米に比べると多大な
損失は出ていません。
皮肉なものですね・・・
中国でも住宅バブルが出ているとか。永遠に上がり続けるものはないと思うのですが。

郵便料金

2008年09月25日 | 時事
配達記録、来年2月末まで=今秋廃止を延期-郵便事業会社(時事通信) - goo ニュース

恥ずかしながら、配達記録郵便が11月で終わる予定だったことすら知りませんでした。
事業効率を考えて廃止するそうですが、代わりに導入される「特定記録郵便」って、
あまり意味がないもののようですね。

配達記録郵便の利点は、相手方に確実に届いたかどうかを確認できる点です。
補償はつけなくてもいいけれど、確実に届いたか知りたい郵便物は個人でもあると
思います。企業であればなおのことでしょう。
企業からの反発で廃止が延期されたとのことですが、特定記録郵便では届いたか
確認できないようですので、多少延期されても意味はなさそうです。
(来年度予算獲得用とかそれくらいでしょう)
どなたか特定記録郵便の利点を教えてください。
郵政公社のHPでは言葉すら見つけられませんでした・・・

政界の動き

2008年09月25日 | 時事
なんだか盛りだくさんのようですのでまとめて。

麻生首相が閣僚名簿発表、34歳小渕氏が戦後最年少入閣(読売新聞) - goo ニュース

麻生内閣発足 さっそく外交デビュー 「0泊3日」国連総会へ(産経新聞) - goo ニュース

9月25日付読売新聞より。
---------------
麻生首相は24日夜、首相官邸で記者会見し、17人の閣僚名簿を自ら読み上げ、発表した。首相は「景気への不安、生活への不満、政治への不信があることを厳しく受け止めている。日本を明るく強い国にすることが私の使命だ」と決意を表明した。内閣の基本方針については、〈1〉国民本位の政策を進める〈2〉官僚を使いこなす〈3〉国益に専念する--ことを挙げた。人選については「適材適所だ。このメンバーで選挙を戦うことになる。(民主党と)正々堂々と戦う」と述べた。
---------------

閣僚名簿を自ら読み上げたことについては置いといて・・・
上記記事に書かれている記者会見のポイントが気になりました。
「国民本位」・・・今まで国民不在が続いていたのを認めたということでしょうか。
「官僚を使いこなす」・・・今まで官僚に使われていたということですね。
「国益に専念」・・・なおざりにしていたんですか?今まで。

という具合に突っ込めてしまう内容なのですが・・・
民主党も以前から「国民生活が第一」といったスローガンを掲げています。
どちらもわざわざ掲げなければならないほど、国民を無視した議員活動・国会活動を
していたことになってしまいますね。
意地の悪い見方をすればですが。好意的に見れば雲の上の人々が庶民に関心を
持ってくれるようになったといったところでしょうか。(これも意地悪?)
ずっと拉致問題に携わってきた中山恭子氏が拉致問題担当大臣ではないの?と
思ったら、首相補佐官として拉致問題に取り組むようです。
このところまるで進展が見られませんから、ぜひ早期決着に向けてがんばって
いただきたいです。
その首相は国連総会に出席のため、早速25日午後にニューヨークへ。
昨日?も夜中まで働いてらしたのにお忙しいですね。
帰国後は所信表明演説や補正予算でしょうか。


選挙関係。
衆院選、11月2日に投開票…首相意向(読売新聞) - goo ニュース

野党が話し合い解散申し入れ 合意なら11月中に衆院選(共同通信) - goo ニュース

麻生首相の意向は11月2日の衆議院選挙ですか。
最低限の日程はこなして10月上旬にも解散の予定ということは、現政権も1ヶ月の
命ということですね。
最初から選挙のための総裁選びと閣僚でしたからその点はいいのですが、選挙に
明け暮れている間にも難題は山積みだと思いますので、選挙だからといって手は
抜かないでいただきたいですね。
特に農林水産省と厚生労働省。よろしくお願いいたしますよ。

小泉元首相が政界引退 次期衆院選は次男後継か(共同通信) - goo ニュース

故宮沢喜一氏や中曽根康弘氏に引退勧告したのは確か小泉元首相でしたね。
政界では年長者?というほどでもないお年。小泉流の美学なのでしょうか。
わずか数時間前に公になったニュースだというのに、後継者まで報道されていて
驚きました。小泉元首相ご自身も二世議員でしたっけ?
これで脈々と世襲制が築かれるわけですね・・・

まずはこの辺で。

ムラタセイコちゃん

2008年09月23日 | 時事
いとこの「セイコちゃん」は一輪車、出前授業で全国訪問へ(読売新聞) - goo ニュース

9月23日付読売新聞より。
---------------
セイコちゃんは身長50センチ、体重5キロ。左右に倒れそうになると、胸の円盤を回してバランスを取る。4体を製作し、科学の面白さを伝える出前授業で、全国の小学校を訪問する。セイサク君との共演も計画しており「大好きなセイサク君を追いかける技術を練習中」だ。
---------------

明るい話題がない最近のニュース。
これは笑えました。ネーミングと“いとこ”という設定に。
一輪車に乗っているんですね。彼女は。
ムラタセイサクくんも愛らしい外見ですが、彼女もなかなかです。
面白いことやりますね。村田製作所。これからも技術を磨いてください。


全く関係ないけど、野村證券のリーマン事業買収、リスクもけっこうありそうですね。
アジアに続いて欧州もですか。
北米はイギリスのバークレイズに取られたから、全世界ネットワーク構築のためにも
がんばらないと、ですね。
・・・素人は気楽にニュースを見て感想書いているだけですみませんです。

組閣

2008年09月23日 | 時事
財務相に中川氏有力 外務は中曽根氏、総務甘利氏(共同通信) - goo ニュース

財務相・中川昭一氏が有力=河村官房長官固まる-麻生内閣24日発足(時事通信) - goo ニュース


麻生内閣の正式発足は明日24日の承認を経てからになりますが、各大臣の内定が
次々に報道されていますね。

今回経済関連以外で注目を集めるだろう大臣は農水大臣ですが、石破氏が有力という
TVニュース(WBSより)を見て、ちょっと驚きました。
石破氏といえば、防衛庁時代から長官や大臣を務めていることもあり、防衛以外の
強みが全くといっていいほど浮かびません・・・
総裁選の際も国防について熱く語っていましたが、それ以外については記憶が
ありません。あまり討論を見なかったせいでしょうか。
(どうせ規定路線だろうということと、自民党総裁を決めるのは自民党員や党友
だけなので)
組閣後すぐの解散はおそらくなさそうなので(補正予算成立くらいまではやりそう)
いきなり大仕事を片付けなければならない立場に、石破氏はあります。
フライング的な感想ですが、どうなんでしょうね。
正式な組閣を待つしかありませんが・・・

関係ありませんが麻生氏の系譜って、まさに「華麗なる一族」なんですね。
大久保利通からはじまって、皇族との繋がりまであるとは・・・驚きました。