おいしいお茶を。

お茶を傍らに。日々の些細な出来事やニュースなどをゆるゆると。

甘いもの

2007年11月29日 | 出来事
甘いものを食べている時、幸せを感じますね。



ヴィタメールのブラウニー。ナッツが沢山。




アンテノールの紅茶のガトーショコラ。
ヴィタメールの商品とあまりに似ていて驚きました。




近所のケーキ屋にて。
すごいアングルのキャラメルケーキですね・・・




同じケーキ屋のアップルパイ。




これはたぶん食べられないと思いますが・・・
某デパートで見つけた和菓子の庭の一部。

ディンブラ

2007年11月26日 | お茶
マリアージュフレール「セイロンディンブラ ペティアガラ」
お店の人に聞いたところ、ペティアガラ農園というところで栽培している
ディンブラということでした。
茶葉のグレードはOP(オレンジペコー)。ストレート向きです。

ダージリン消費量を少し押さえるためでしたが、香りもよかったので、これに
決めてみました。
余談ですが、オレンジペコーとは茶葉のグレードであって銘柄等ではありません。
けっこう勘違いする人多いんですよね・・・
某メーカーの商品がそれを後押ししている気もしなくはないですが・・・

さて、肝心のお味。
ダージリンとはまた違った、独特の香りがします。
水色(すいしょく)も濃い目。飲み口もしっかり。
目覚めの一杯や、午後のお茶にも使えそうな、万能タイプですね。
喉にするするっと入ってきます。
お茶菓子も、クッキーやしっかりしたケーキが合いそう

最近の空

2007年11月25日 | 風景
色々なものと組み合わせて。



木漏れ日。




今年の銀杏の紅葉は果たしてあるのでしょうか・・・




蔦の葉の紅葉。




紅葉と。たぶんツツジの一種だったかと・・・




夕暮れ時、ぽっかり浮かんだ月。

食の安全

2007年11月24日 | 時事
11月23日のWBS(ワールドビジネスサテライト)で、食品の表示偽装の抜け道を
取り上げていました。

現在取締りの根拠となるJAS法では、3回違反しないと罰則が科されないそうです。
(調べたところでは第19条9の規定に基づくようです)
1回目は改善指示、2回目は改善命令、3回目でやっと罰則です。
しかも、経営者が同じでも、登記簿を変えるなど別の会社にしてしまえば、
また新たにカウントしなおされる仕組みなのだとか。
これに拍車をかけているのが、卸売市場。
何でも、卸売市場法第36条2により、受け入れを拒否できないのだとか。
結果的に産地偽装をしていても、受け入れに際し「正当な理由」に当たらないので
そのまま流通させることになるそうです。

-----

「トレーサビリティ」という言葉が聞かれるようになって随分経ちました。
でも、結局のところは消費者保護というよりも業者保護の法律によって、私たちの
食の安全は守られていないということがわかりました。
これでは産地偽装や製造日改ざんがまかり通るわけです。
農林水産行政の怠慢としか考えられません。
行政を司る方々。あなたがたもその食品を口にしているのですよ。
不安になりませんか?今ご自分が食べているものが本当に安全かどうか。
抜本的な法律の見直しを検討したほうがいいのではと、一消費者として思います。
いえ、これはお願いです。
人は食べなければ生きていけません。
このままでは不安です。どうか放置しないでください。


ご参考:卸売市場法第36条2
卸売業者は、第十五条第一項の許可に係る取扱品目の部類に属する生鮮食料品
等について中央卸売市場における卸売のための販売の委託の申込みがあつた
場合には、正当な理由がなければ、その引受けを拒んではならない。

烏龍茶

2007年11月22日 | お茶
烏龍茶といっても、香り付けされたものです
ルピシア「メロン烏龍」

何故烏龍茶にメロンの香りなのか?という疑問は置いておいて、淹れてみました。
やっぱり香りは強烈なメロン。
味は・・・甘くて爽やか、といったところでしょうか。
でも若干香りに負けてますね~

たまにいただくお茶としては面白いです。
というわけで、面白系に分類してしまいたいお茶でした~

スターバックス

2007年11月18日 | お茶
スタバにて



この時期限定のクレームブリュレラテ。
ちょっとクリームが沈んでしまいました・・・




一緒に注文したのはホワイトザッハトルテ。
ホワイトチョコのコーティングがなかなか。
丸いチーズのようにも見えますね。

エキゾティカ

2007年11月17日 | お茶
ルピシア「エキゾティカ」
何だかどきどきするようなネーミングのお茶ですね~
「今月のおすすめのお茶」でもらったハーブティです。
ベースはルイボスティ。それにシソとミントをブレンドしたのだそうです。

袋の封を開けると爽やかな香り。ミントですね。
蒸らして待つこと数分。淡い、ハーブティらしいお茶が顔を出しました。
ミントが割りと前面に出ているせいか、シソの香りも風味もさほど感じませんね。
でも爽やかな香りと味わいで飲ませます。
・・・ん?飲んだあとからシソの風味が出てきました。
ミントに隠れてしまったと思ったら、ちゃんと存在感示してますね~

少し寒い日には温かいお茶で温まるのが一番。
そんな感じのお茶です。

AFC・チャンピオンズリーグ

2007年11月14日 | サッカー
埼玉スタジアムにて、AFC・チャンピオンズリーグ決勝
アジアの王者を決める戦いです。

浦和レッズが勝ち上がり、対戦相手はイランのセパハン。
前半の途中から見始めました。
永井選手がきれいな1点を決めた後だったようです。
その後もレッズが押し気味で前半終了。


セパハン側が交代枠を使い切った後半25分頃。
コーナーキックが失敗した?と思ったボールはまだ生きていて、何人も経由し、
永井選手のシュート。ダメ押しで阿部選手がゴールを決めます
これで2-0に。まだ油断できないものの、優勝に一歩一歩近づいていきます。
その後もあわやセパハンゴール?と思う場面もありましたが、オフサイドで
助かりました。ひやっとしますね~こういう瞬間。
FWのワシントン選手が果敢に突破しようと相手ゴールに向かっていくのですが、
惜しいプレーばかり。
後半ロスタイムには、なんとワシントン選手に代わって岡野選手登場。
久しぶりに顔を見た気がします(ちょっと失礼??)

そのまま2-0でレッズの優勝
おめでとうございます~

それにしてもテレ朝の中継はいつも賑やかですね。
今回のアナウンサーは、最後には感極まって涙声でしたよ。