おいしいお茶を。

お茶を傍らに。日々の些細な出来事やニュースなどをゆるゆると。

柿安

2005年11月21日 | 出来事
「柿安 三尺三寸箸 Nouvelle」
バイキング主体のお店です。昨日、がんばって日比谷まで行ってきました。
以前から行きたいな~と思っていたので、念願かなったりといったところです。

日比谷シャンテの地下に半年ほど前にオープンしたのですが、立地のよさや、
TVや新聞で紹介されているのもあるのでしょう。
日曜日ということもありすごい人出でした。

昼の部は11時オープン。
11時にくれば、あまり待たずに座れると事前確認しておいたので、とりあえず
連れと10時40分頃現地集合にしようと決めました。
わたしが着いたのは10時45分。すでに20組近く並んでます。連れはまだ・・・
後ろを見ると、続々と行列が増えてきていますものすごい人気。

11時ちょうどにドアが開き、皆さん走ることもなく整然とお店の前まで進みます。
お店の前でも少し待たされ、ごちゃごちゃな雰囲気も全くなく、すんなりと席まで
案内されました。
チラシの文面より引用。
「約100種類以上のメニューバリエーションの中より美味しくて体に優しい彩り
豊かな料理の数々をお好きなだけお召し上がりいただけます」
と紹介されているように、きれいで本当においしそうな料理が山のよう・・・
あのお店の雰囲気もいいですね。華やかさと清楚さを併せ持っているような感じ。

あのお値段であのお料理の数々。立地を考えると安いと思います。
ごはん系とお惣菜がおいしくておいしくて、つい食べ過ぎてしまいました。
最近ここまで後悔するほど食べてないな~というくらい
デザートも揃ってたのでそれも取り、最後にコーヒーもしっかりいただきました。
至福の90分間でした。

色々な年齢層の方がいらっしゃり、やはり女性が多いお店です。
どの方もしっかり召し上がってました。別料金のワインを注文されるテーブルも
いくつか。自分たちは注文しませんでしたが。

次はいつ行けるのかわからないけれど、また行きたい!と思わせるお店でした。

ご参考:柿安HP

ヨドバシカメラ

2005年11月19日 | 出来事
ヨドバシカメラ、マルチメディア横浜本日オープン (PC Watch) - goo ニュース

今日たまたま横浜に行く用事がありました。
横浜駅西口にあった三越が閉店した後を改装し、オープンしたそうです。
秋葉原店ばかり目が行っていたので、行くまで全然知りませんでした
以前のヨドバシは横浜駅から少し歩いたところにある上、店舗が分かれていたので
少しごちゃごちゃした印象。
今度は西口に降りたら目の前にヨドバシですよ。これはすごい。
(別にヨドバシさんの回し者ではないですが)

オープンして最初の週末ということもあり、すごい混みよう。
エレベーターが混んでいたので、エスカレーターで上まで行こうということに
なりました。ところが。
エスカレーターに乗るために並ぶのです。信じられない

売り場には店員さんと警備さんが大勢。何か見ているとすかさず店員さんが
説明のために寄ってきてくださる
最上階にはレストラン街を来月オープン予定とかで、これも秋葉原店と似てますね。

とりあえず上から下まで全部の階を見て回りました。
いや~とにかく品揃えもお客さんの多さも全てがすごかったです

電子黒板

2005年11月18日 | 時事
今朝のニュースより。最近学校では「電子黒板」なるものを使い始めているとか。
大きいパソコン画面(テレビ画面)のようなものを黒板代わりに使用して授業を
進めるスタイル。
図形の変化や体育の授業(撮影したものをすぐその場で確認し、姿勢を直せる)など
大活躍しているようでした。
あまり見続けていると目に悪そうとか、現場の先生方は大変だな~とか、そんな
月並みな感想しか出ませんが、画期的であることは確かです。
生徒さんたちの集中力も上がるそうですし、教育現場も日々進歩していますね。

うーん。

2005年11月17日 | 時事
路線バス、終点まで運行せず「つい路線変更」 静岡 (朝日新聞) - goo ニュース

いくらなんでも、これはないでしょう。
「乗客がいないから」という理由で勝手に運行を途中で取りやめたら、乗客は
たまったもんじゃありません。
バスのサイズを小さくするとか、運行計画を考え直すとか、対策はいくらでも
考えられると思いますが・・・
そうでなくても時間通りにこないのがバス。
道路事情があるから仕方ないけど、歩いた方が早いと思う時すらあったりしますね。

新宿南口

2005年11月16日 | 出来事
所用で日が暮れてから新宿を通りかかりました。
すでに今月初めから、毎年恒例の夜のライトアップをしています。
高島屋やスタバ前など、今年もきれいでした
これからどんどん寒くなりますから、光があるだけで暖かさを感じますよね。

ずっと工事中の南口。
今年はクレーンのライトアップはしないのかな??
去年までクレーンや工事用防護壁のライトアップも一緒に楽しんでたんですけど。

紀宮さま

2005年11月15日 | 時事
今日、ご結婚でしたね。
結婚式の後の会見、非常に落ち着いた表情で臨まれていたのが印象的でした。
その時の衣装が「カリオストロの城」のクラリスをイメージしたものらしく、
それもまた印象的でした。
素敵なドレスでしたね

これからは「黒田清子さん」となりますね。
家事もご自分でされるとか。今までの環境とは全く違うわけですから戸惑うことも
多いのでしょうが、お幸せになって欲しいですね。

陛下のかけられたお言葉もよかったです。
「家族の絆は変わらないので、折々にいらっしゃい」

おめでとうございました。

ロイズ

2005年11月14日 | 出来事
たまたまあるデパートで北海道物産展やってました。
真っ先に目に付いたのが、「ロイズ」
北海道以外には支店を出していないチョコレート屋さん(クッキーもあるけど)です。
いつもは見つけると生チョコを買うけれど、今回は普通の板チョコタイプにしました。
「プラフィーユショコラ(ハニー)」 →新作だったので。

感想は・・・
紅茶と一緒にいただくととってもいいですね。
わたしは甘すぎずはちみつがいい感じに効いてるな~と思ったけれど、
一緒に食べた人からは
「チョコにあえてメープルシロップ入れなくてもいいんじゃないの」と不満そうな声が。
「でもさすがロイズのチョコはおいしい」とも。一体どっちだろ~
新作は挑戦することに意義がありますから
でもちょっと気になったのが表示。買ったものは確かメープルシロップだったはず。
勘違いだったのかな・・・
次に見つけたら、やっぱり生チョコにしよう

今さらながらの記事2本

2005年11月14日 | 時事
タイムリーに記事として書けませんでしたが。

中大理事長に鈴木敏文氏 (読売新聞) - goo ニュース

鈴木氏が中大出身というのがやはり大きいんでしょうか。
これからの中大の戦略に非常に興味があります。
他にすぐ浮かぶ企業トップ兼大学トップは、UFJ総研理事長で多摩大学長の中谷巌氏がいらっしゃいますが。
「大学全入時代」も、もうすぐそこですし、大学側はもっと危機意識を持った方が
いいのでは?と余計なお世話なことを考えてしまいます。
特にトップは、教育者というよりも経営手腕を問われることになると思います。
もちろん大学は教育機関ですから、まず「教育第一」なのは言うまでもありません。
難しいところですね。

*****

郵政持ち株会社、初代社長に西川氏 前三井住友銀頭取 (朝日新聞) - goo ニュース
「日本郵政」初代社長に西川氏 「民営化渾身の努力」 (産経新聞) - goo ニュース

これは鈴木敏文氏以上にびっくりしました。
プロ野球で言えば同じリーグの別のチームの監督に就任するようなものですから。
(たとえが悪くてすみません)
でも「強い経営者」が求められているわけですから、西川善文氏就任は妥当ですね。
もうお一人、打診があった方は企業側がどうしても手放さなかったそうですが、
西川氏の方がこの業界に明るいわけですし、他行の経営者は戦々恐々としているのではないでしょうか。
これから大なたを振るう手腕に注目したいと思います。