おいしいお茶を。

お茶を傍らに。日々の些細な出来事やニュースなどをゆるゆると。

インサイダー取引

2006年07月25日 | 時事
インサイダー取引容疑、日経社員を逮捕 東京地検 (朝日新聞) - goo ニュース

7月25日付朝日新聞より一部引用。
「笹原容疑者は、広告局の共用パソコンで公告の掲載予定一覧表を盗み見ていた。
株式分割は公表されると値上がりを見込んだ投資家の買い注文が集中し株価が
上がりやすい。笹原容疑者は、株式分割の公告に絞って掲載の21~2日前に
株を購入していたという。

 法定公告は、新株発行や株式分割など経営にかかわる重要事項を株主などに
周知させるため、すべての株式会社に掲載が義務づけられており、同紙には
多数掲載されている。掲載の受け付けは広告局の別の部署が担当していたが、
共用パソコンに接続するためのパスワードが局内で共有されていたため、
笹原容疑者も簡単に閲覧できたという。」


当の日経新聞は?と見てみると。
7月25日付NIKKEI NETより引用。
「日本経済新聞社の東京本社広告局社員によるインサイダー取引疑惑で、
証券取引等監視委員会は25日、東証一部上場の西松屋チェーンなど上場5社の
株式分割の法定公告を公表前に把握し、各社の株式計9万4000株を
約2億4000万円で不正に購入したとして、笹原一真社員(31)を証券取引法違反
(インサイダー取引)容疑で東京地検特捜部に告発した。監視委の調査に対し、
同社員は容疑を全面的に認めている。

5社の株価は法定公告掲載後に上昇。笹原社員はいずれも高値で売り抜け、
計約3000万円の売却益を得たという。

監視委の調べなどによると、笹原社員は広告局金融広告部に所属していた
昨年12月―今年1月、西松屋チェーンなど5社が1株を2株に分割するとの
法定公告が日経新聞に掲載される予定であることを、業務を通じて把握。
本人や親族名義のインターネット取引で、公表前に各社の株式を購入した疑い。
(11:03) 」

だそうです。扱いがあっさりしてますね。
よりによって経済専門紙である日経社員が・・・
社員教育やモラルはどうなってるんでしょうね。と、批判するのは簡単ですが。
以前も確か経済産業省の若手キャリア官僚でしたか、インサイダー取引で
逮捕されてましたよね。
こういうことをするのはおそらく、ごく一部なんでしょうが、「個人の問題」とは
言い切れない部分があると思います。
日経新聞は社説できちんと取り上げるでしょうね。もちろん。
他人事ではなく、自分達自身の問題としてとらえた社説であることを期待します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。