昨年だったかな、おり絵先生に頂いたお雛様の図案で、額に入れられるくらいのお雛様を浮き織りで織りました。
今年は(ひな祭りに間に合うかな)同じ図案を使って、今度は綴れ織りで織ってみたいと思い、糸を張りました。(糸の張り方など忘れてしまったので、前に綴れ織りで織ったサンタクロースの織り方等のファイルを傍に置いて見ながら織っています。)
スタートの台座の部分で悪戦苦闘をしています。
綴れ織りは織る部分ごとに横糸を置いておかないといけない。(浮き織りの時には楽だったのだけれど)
横糸の本数が多くて邪魔になってしまう。でも邪魔な糸も必要なのだけれど。
いつ織り上がるか解らないけれど。おり上がると嬉しいな。
このような頭を使う物を織っていると眠くならない。
今年は(ひな祭りに間に合うかな)同じ図案を使って、今度は綴れ織りで織ってみたいと思い、糸を張りました。(糸の張り方など忘れてしまったので、前に綴れ織りで織ったサンタクロースの織り方等のファイルを傍に置いて見ながら織っています。)
スタートの台座の部分で悪戦苦闘をしています。
綴れ織りは織る部分ごとに横糸を置いておかないといけない。(浮き織りの時には楽だったのだけれど)
横糸の本数が多くて邪魔になってしまう。でも邪魔な糸も必要なのだけれど。
いつ織り上がるか解らないけれど。おり上がると嬉しいな。
このような頭を使う物を織っていると眠くならない。
かわいいお雛様の完成が楽しみです。
まだこの間の雪が解けずにあちこちの道には山になっています。
気持ちだけでもとお雛様やチューリップを織っています。
黒猫さん指ぬきさらに上達していますね。
私ははなかなか思ったように出来ず一休み状態です。