今度はこんな本をリクエストして借りてきました。
私は図書館のホームページを開いて検索して借りるのです。
作者名を入力するとその人な作品が出てくるので、読んでみたいなと思うとその本を出してみるのです。
するとあらすじとかこんな内容です等のコメントが出てくるので、この本読んでみたいなどと思って予約をしておきます。
図書館の分室にその本を届けてくれるので助かります。
今度借りてきた本はこの3冊です。
2冊かりて帰って来ようとしたときに別だなに「心の手紙を届けたい」
恋文大賞の入選作品が載っているので読んでみたくなったのです。
可愛がったペットにあてた手紙。亡くなった親や、子供にあてた手紙など読んでいて涙が出て来てしまうものもあります。
その中に私の住んでいる市の小学校に通っている児童の物がありました。
この本の発行が2013年だから、書いた児童ももう成人していることでしょうね。
病気で亡くなった御爺さんにあてたもののようでした。
『お~い。親友よ』という題で書いていました。涙が出て来てしまいました。
この手紙は返事の来ない手紙です。だから思いを込めてかけるのかな。
返事が来なくて寂しいけれど。
私は図書館のホームページを開いて検索して借りるのです。
作者名を入力するとその人な作品が出てくるので、読んでみたいなと思うとその本を出してみるのです。
するとあらすじとかこんな内容です等のコメントが出てくるので、この本読んでみたいなどと思って予約をしておきます。
図書館の分室にその本を届けてくれるので助かります。
今度借りてきた本はこの3冊です。
2冊かりて帰って来ようとしたときに別だなに「心の手紙を届けたい」
恋文大賞の入選作品が載っているので読んでみたくなったのです。
可愛がったペットにあてた手紙。亡くなった親や、子供にあてた手紙など読んでいて涙が出て来てしまうものもあります。
その中に私の住んでいる市の小学校に通っている児童の物がありました。
この本の発行が2013年だから、書いた児童ももう成人していることでしょうね。
病気で亡くなった御爺さんにあてたもののようでした。
『お~い。親友よ』という題で書いていました。涙が出て来てしまいました。
この手紙は返事の来ない手紙です。だから思いを込めてかけるのかな。
返事が来なくて寂しいけれど。