みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

裂き織り展を

2012-10-06 22:30:46 | 手作り(手織り)
新聞の片隅に小川町で裂き織り展をやっているという記事を見つけました。

小川町なら近いし私の生まれた所、実家もあります。
前からお友達としばらくぶりで会いたいねなどとメ-ルが入ったりしていました。
暑い時には出掛ける気にもなりません。涼しくなったらね、などと話していたのです。

そんな時に裂き織り展の記事を見つけたのです。
私の高校時代からのの仲良しに声をかけてみました。(裂き織りに興味のあるのは私しかいません。でも気持ちよく付き合ってくれました。)

途中の伝統工芸館では土、日と小川町の山野草の会の人達の展示会もやっているようなので、両方見られるようにと欲張りました。

山野草の会は、高校の時の同級生Yさんが最近まで、会長を務めていたのです。

丁度、会場にいてしばらくぶりでお話が出来ました。会った時には解らなかったようですが話しているうちに高校時代にもどったようでした。2日間しかやっていないので、近くの山野草好きな人で賑わっていました。



自分の家の庭などにある物が、山野草として鉢に植わっているととっても素敵です。

山野草の間にこんな虫がいました。


良く見ると、何かの葉でつくってあるようでした。本物のようで、とっても可愛かったです。

その後、私の第1の目的。小川町の「木の香」スタジオでやっている南部裂き織り保存会

の裂き織り展を見に行きました。

地機の織り機を実際に織っている所を見せてくれていました。




畳の敷いてある部屋の、小さなスペースなので、そんなにたくさんの作品はありませんでしたけれど、タペストリーや炬燵掛け、衣類など裂き織りで作った物が展示、販売されていました。裂き織り地もバック用、とか衣類を作りたいとか、裂き織りをやらない人が買っていくようで必要なだけ切り売りをしてくれるようでした。

私は入ってすぐに糸が目に入り、持っているのに、裂き織り用の縦糸にしようかなと又買ってきてしまいました。



私も卓上織り機だけれど、織りをやっているので色々と聞くことが出来て楽しい1日でした。

名前を書いてきたので、また展示会がある時には案内のはがきを下さるそうです。
次の機会が楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする