goo blog サービス終了のお知らせ 

⊂FREESPACE⊃

なんと6年越しの復活。
ケドメ(旧名 ミッチ・ミキハラ/MIC(H))の活動報告拠点にでもしようと思います。

発売前日の夜まで

2005年03月26日 | ★ゲーム生活
木曜日が2DX9thの発売日だと言う事を知りませんでした。
まだ前作から4ヶ月ちょっとしか経ってないじゃん。早すぎ。
昨日買ってきてひととおりだけやりました。

アーケードでは発音遅延バグのせいで
(ズレてんのは判定じゃなくて発音だ! とノリ押し派の主張)
ほとんどやらなかったんですが、
おかげであらゆる曲が新鮮です。
知っていた曲でも、練られた譜面ほど
これまたバグのせいで気持ちよく叩けない、と言うジレンマがありましたが、
例えばASLETICSのSWEETEST SAVAGEとか、
改めてプレイすると素晴らしすぎます。
個人的にFREAK OUT、MY DJと並びました。
RAMの計算ずくの配置も、バグなしじゃないと映えませんね。
ROTTELがあっさりクリアできてしまったのにもびっくり。
つくづく発音同期って重要ですね。

あと、家庭用オリジナルで
ポップン勢が結構がんばってるのねーと言うのが印象深かったです。
土屋さんと後田さんはどこに行っても素敵だ。
おたつ氏のUSUAL DAYSも思っていたよりマトモなリミックスでびっくり。
それでもオイラの身内では嫌われてると思いますが。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIC(H))
2005-03-26 14:03:08
びっくりって2回言ってる。
返信する
Usual Daysは (ゆすけ)
2005-03-28 18:29:35
アナザーがキライです(ノーマル譜面は大好きです



あとはうちのPS2がボロくて

途中で音が消えることがあるのもキライかな!
返信する
アナザーは (MIC(H))
2005-03-29 00:04:30
全然こなせないので

良いのか悪いのかもわかりません。

でもああいう所にまで

CSポップンのにおいがして

なんだかなんだか。

良くないけど。



音消えは・・・ないなあ(笑

因みにコントローラーもまだ埋まってません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。