Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

Style

2008-05-31 00:13:55 | Diary
最近仲良くなったプロパーのM女史。
いやぁー 彼女はいい! マジ素敵!

年齢は私と同年。背も高く貫禄があり、噂によると、事業所始まって以来初の女性課長か? とまで言われてた事があるとか…。

私が異動になった事で勤務する場所は離れてしまったけれど、メールでやり取りしながら情報交換しています。

まぁー彼女の何が良いかって、その男前の性格!
面倒くさい事と貧乏臭い事が大嫌い。

彼女は営業なので月の半分くらいはあちこちに出張してるんですが
泊まるのは高級シティーホテル。疲れたら帰りの新幹線はグリーン車。
勿論会社からは普通の運賃しか出ないのでグリーン代は持ち出し。
宿泊費も1万までしか認められないので、出た分は負担しなければいけません。

彼女に言わせると
「ヒルトンがあと1万出せば泊まれちゃうのよ?普通泊まるでしょ?
 朝刊も入れてくれないようなビジネスに泊まって仕事のモチベーション上がらないわ」
ときっぱり言い切るM女史。

私たちの会社は業界柄女子が極端に少なく1割くらいしかいません。
その殆どが、それ制服? ってくらい毎日同じ服を着て、年がら年中1足の靴で通しちゃうみたいな人が多い中、
「お給料の7割以上は自分の為に使っちゃうわぁ。旦那がいくら貰ってるとかあんまり興味ないし。貯金? 今使わないでいつ使うの?」

はぁ~ 気が合うわ! 全くその通り!

まぁ…しかし…彼女の旦那さんは同じ会社に勤務する事業部長だしなぁ…
部長なんだから、それなりに貰ってるんだろうしなぁ…
彼女だって45だし…うーーむ 結構貰ってるに決まってる。
私みたいに新人1年生とは比べ物にならないくらいいいんだろうなぁー
(一応大手のグループに所属する会社だしなぁ…)

その7割使っちゃうってどうなの?(笑)

私とは桁違いの使いっぷりのM女史。

この先もずっと仲良くして行きたいなと思っているのであります。
彼女の半分くらいの使いっぷりで私も頑張って行こう~~っと!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mint Julep

2008-05-28 19:16:28 | Diary
美味しそうなカクテルの画像と共に送られて来た彼からのメール。

本文には
「ダービーの季節だな」…???

?マークだらけの私の頭の中。

カクテル名はMint Julep(ミントジュレップ)だそうな。

ネットで検索ぅ~ 調べましょぉ~

ミント・ジュレップ(Mint Julep)とは、バーボン・ウイスキーベースのカクテル。競馬のケンタッキーダービーのオフィシャルドリンクとしても有名で、同ダービーが開催されるチャーチルダウンズ競馬場でのダービー・レース開催当日はもちろんのこと、その開催前に催される社交パーティやランチョン(Luncheon)時にこぞって提供されるカクテルでもある。
 by Wikipedia

ほっほぉー なるほどそういう事だったのね。



彼からの画像。 ふっふっふ 使わせてもらっちゃいましたよん!

行きつけのバーで飲んでた模様。
あ~あ いいなぁ~ 私ものみたぁーい
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Storage Support

2008-05-25 13:31:31 | Diary
先週の水曜日5月21日から異動になり、新しい環境に。

異動に伴い事業所も変わり、今までの事業所から地下鉄で1駅乗継です。
これがまた、この地下鉄が厄介でして…。
ほんの1分弱しか乗らない距離なのですが、混むったらありゃしない。
一つ二つ乗り過ごすのは当たり前…なんて脅す人もいたりして、1キロちょっとの距離を歩く事にしました。

配属された部署はサポート。
所属チームはStorage(ストレージ)です。

Storageって何よ? と、チンプンカンプンだった1年前と思うと、なんたるかくらいは理解できるものの、うーむ…やはりよく分かりません(笑)

出社初日にリーダーから
「Storageチーム始まって以来の女性ですよ。男ばっかりのチームなのでむさくるしい事は覚悟して下さいね」

なーんて笑顔で言われちゃいまして…。

まぁ私って女女してないし、おばちゃんだし、前の部署でもそうだったけど、チームの誰も私を女として意識してなかったからなぁー。
そのあたりの事は気にならないとしてよ、問題はあれよ!
理解できるか?って事でして…。

サポート部署の中でも一番激務&難しいと言われているこのチームで、私はやって行けるのか?
そっちがかなり不安。
うーーむ…やるしかないしなぁー
お給料も上がるらしいし、これはもぉやるしかないですよ!

がんばろーっと!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mango Pudding

2008-05-22 22:19:39 | Addiction
東急ハンズで皆さんへのプレゼントを買った後、
高島屋4階にある「糖朝」でお食事(寂しく一人でです)

7時半がオーダーストップ、ぎりぎりセーフで間に合いました。
(ここに入りたかったので買い物を焦ったのです)
何にするかもうちょっと悩んでたら食べられない所でした。

何度足を運んでも一度も売り切れで食べる事が出来なかった名物
「マンゴープリン」
本日ようやく食べる事が出来ました。



う…うまい… 

今度は絶対杏仁豆腐にするぅー! 
迷った挙句今回はマンゴプープリンにしたんです。

ていうかねぇ~… このデザートの前に蝦ワンタン上海麺食べちゃってまして…
こちらは写真撮るのも忘れ、例のごとくがつがつ食べちゃいました。

究極的に細い麺にワンタンスープが絡まって…
ワンタンに入ってる蝦がプリップリでもぉー感動です。
はぁ~美味しかったですぅー。

おっしゃー 明日は観光ホテルブッフェでローズトビーフがつがつ食べてやるぅー
(てか… ここんとこまたまた太ったんですけどー?)

ま… えっか(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Present

2008-05-22 21:44:38 | Favorite
明日の私の送別会に参加してくれる皆様に何かプレゼントを…
と思い立ち、今日仕事帰りに名駅の東急ハンズに寄って来ました。

普段使えるもので、便利なもので、長く使えて、可愛くて、予算は500円…
うーーむ 全ての条件を満たすものなどなかなかなく…

いいなぁーと思うと1000円くらいしちゃったり、500円以内に収めようとすると
「こんなん絶対いらんわ」 って物だったり…

1時間ほど悩んで、お腹は空いてくるし、上に上がったり下に降りたり
とにかくめんどくさくなってしまい、
「え~~い 最初に見たこれだぁー。 もおこれに決めた!」
と選んだこちら…




動物のモニタークリーナー。
お腹の部分で画面をさくっとお掃除します。
モニターだけでなく、メガネや携帯の画面とかも綺麗にしちゃうらしい。
マイナスイオンが発生するらしく、癒し系グッズですかね?
仕事上パソコンは必須アイテム。職場のモニターってすっごく埃が付着する。
こんなん前から欲しかったのよねぇ~… って自分の分は買ってない(泣)

だって~ キャラによって値段が違うんですが…
1個平均700円。私を除いた参加者11人。8000円近くの出費(泣)

袋の中はこんなんです(笑)



11匹いるんですよぉー この中に(笑)ちわわやらパンダやら狸やら
トイプーやら柴犬やらハスキーやら…(てか、何で猫おらんの?)

猫が売っていたら間違いなく自分用に買ってたなぁ~
あ~あ 欲しいなぁ~ (〒_〒)ウウウ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Farewell Party

2008-05-16 23:12:32 | Diary
Blog上では言ってなかったのですが、実は今月の21日から配属先が変わるんですよぉー。
GWの影響で稼働日数が少ないのに、日常業務と引き継ぎ業務でチーム内で私だけがバタバタと慌しいのなんのって…んもぉーー って感じです。

私の送別会も(開いてくれるだけでもあり難いが…)
みんなの都合が付かず、異動後の来週の金曜日だし…ぶつぶつぶつ…

まぁ…
会社を去るわけではなく、部署が変わるだけだし、
しかも配属されて1年未満でやってもらえる事も社風的に珍しいらしい。

幹事役の男子が
「○○さんの行きたい所でいいっすよ。主役なんですから!」
なんて言ってくれたもんだから…

あぁそうよ! 調子に乗っちゃいましたよ!
食べたい物を言いましたよ。
「名古屋観光ホテルのブッフェにして!」
「げ… ホテルっすかぁ… しかもブッフェって…」
「あぁー いいのいいの! ひたすら食べたいから」

普通はどこかのお座敷とか? 個室とか? そゆ場所でゆったりした感じでお食事しながら粛々と…
ってのが送別会らしいのかもしれませんが、もぉ仕事の話やら思い出話やら、そんな話はもぉええわぁ~(笑)

ひたすら食べて
「あぁー美味しかったねぁ~。んじゃまたねぇ~」
みたいな感覚でお別れの方が、しんみりしなくていいし全然いいわぁ~。

てことで、来週のホテルブッフェ楽しみだぁ~
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUNDAM PLAMODEL EXPOSITION

2008-05-11 15:57:52 | Favorite
実は私 ガンダム好きです(笑)

先週の金曜日、会社帰りに名古屋パルコ8Fギャラリーで行われていた
これに行って来ました。




入り口にはこんなでっかいガンダムがお出迎え



あぁー これ、画像だと分かりにくいかもしれませんが、でかいんです!(笑)
180以上あったような気がします。

数々のガンダムやらザクやらのプラモが展示されていて、こんなものまでありました。



かっこいぃ~ これは第1話「ガンダム大地に立つ」の再現です。


こちらのシーンも感動的な最終話「脱出」の中の超有名なカット



入り切らなかったんですが、実はこの上にジオングの頭が浮いていて
それを狙ってるんですよね~(って、分かる人だけしか分からない(笑))


勿論ファーストガンダムだけではなく、つい最近のガンダムまで
めちゃめちゃ展示してあるんですが、なんせ私はファーストガンダムと
その次のゼータ位までしか知らないんですよねぇ~…


これは何ガンダム??



これも180以上あるでっかいガンダム。
うーーむ…わからん…何ガンダムなんだろう…?

11日まで開催されていて、私が行ったのは最終日も間近な9日の金曜日。
限定販売されていたレアプラモなどあるはずがなく…

パーフェクトジオングのプラモを(10500円だった)買うかどうしようか
本気で悩んだ挙句断念。
だって~ 絶対つくれっこないんだもーーん。

足まで付いてるジオング…はぁ~かなり魅力的ではあったんだけどなぁ~

私の年代で「ガンダム好きなのよ~」なんて言うとかなり引かれます(笑)
ファーストガンダムの大概の名台詞を暗記してる… 
なーんて言おうものなら完全に気持ち悪がられます。

3つ下の弟の影響でガンダムフリークになった私。
ガンダム世代真ん中ストライクゾーンの旦那、弟、そして弟の双子の息子達(9歳)と共に、集まればガンダム話に花を咲かせるおかしな家族です。

ガンダムっていいわぁ~ 世代を超えて愛されてるわぁ~
うーむ… あほかなぁ~ 私。いい年こいて(汗)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NATURAL BEAUTY BASIC

2008-05-06 11:17:23 | Wardrobe
仕事その他モロモロのストレスは買い物で発散させている私。

先週の買い物三昧で最後にアップするのはこちら!


NATURAL BEAUTY BASIC 茶色ブラウス 

胸元のフリルが可愛くて即買いしました。


そして! 今回またまたこれ買っちゃいました~!


ベージュ コットン素材のクロップドパンツ
こちらも NATURAL BEAUTY BASIC

theoryのクロップドパンツよりもこちらの方がカジュアル感が強いかな。

これで2本のクロップドパンツ保有になったわけですが…
いずれにしてもですねぇ~ オフィスには履いて行けません(泣)
それは何故か! あまりにもピチピチでみっともないからです。

実家の母親がこれを履いている私に一言…
「あんたそれイケテルの?」

ぎゃぁああああ うるさいぃーーー

「お尻のラインはやっぱ中年よねぇ~」

うぎゃあああああ うるさいぃいいいい!

頑張ってんだよ! おばちゃんは必死に頑張ってるんだぁー!
若い子のブランドが着たいんじゃぁー!
ほっといてよぉー!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Message

2008-05-05 22:59:35 | Diary
GWとか、夏休みとか、冬休みとか、つまり仕事のない連休中は
彼との連絡は一時お休み。

会社が休みでゆっくり出来るのはとっても嬉しいんだけど
彼と連絡が取れなくなるのはとっても寂しい。

元気にしてるぅー? 私は毎日ダラダラダラダラ過ごしてます(笑)

毎日忙しく過ごす貴方だから、連休くらいゆっくりしてて欲しいなぁー。

朝のおはようメールまであとちょっとの辛抱です。
仕事が始まったら、お互いまたがんばろう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MODE ET JACOMO Meda

2008-05-04 23:40:15 | Wardrobe
先日セオリーでお買い物をした日、ついでに靴も買いまして…。
見た瞬間気に入ったこれ!



MODE ET JACOMO Meda キャンパス地とエナメルのオープントゥパンプス


サンドベージュのキャンパス地に茶系のエナメルの配色がとっても気に入ってます。
横から見るとこんな感じ



後ろのバックルがまたまたお気に入り♪

20代の頃はメダの靴の大ファンで、とにかく靴と言ったらメダ!
て勢いで買ってましたねぇ~。
足をとにかく綺麗に華奢に見せてくれるメダの真骨頂は、今でもしっかり守られてます。


メダの靴はモードエジャコモブティックで買うのが王道だと思うのですが
モードエジャコモブティックは名古屋では三越か名鉄にしかありません。

高島屋での買い物が多い私にとって、メダの靴はなかなか買う機会に恵まれず…

てかさー いっつも思うんですがー
デパートって、あっちにあってこっちにはない てのが多くないですかぁ?
(名古屋だけかもしれませんけどね)

BOSCHは高島屋にはあって三越にはない。
UNTITLEDは高島屋と名鉄にはあって三越にはない。
メダは名鉄と三越にはあって高島屋にはない。

ベネトン、ZARAはデパートにはなく、栄の直営店に行かないといけません。

うーーーむ… 超めんどくさがりの私的には、
ボッシュとアンタイトルとマイケルコースとセオリーとモードエジャコモブティックとベネトンとザラとバナリパがおんなじ場所にあったらなぁーと…

そんなわけにはいかんわなぁ…当たり前か(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする