Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

エアコンの位置とカーテンの位置

2017-01-31 06:03:34 | House
困った問題がおきました。
リビングに設置するエアコンとカーテンが干渉し合うかも?

これは大変です。
カーテン設置したわエアコン付けれないじゃん とか、エアコン入れたわカーテン付けれないじゃん!が発生してしまいます。

大前提として(配電も決定してしまっているので)今更エアコンのコンセントの位置は変えられません。

ちなみに、1Fの図面はこんな感じ・・・・

矢印の位置にエアコンを設置する予定。

これ見るとお分かりかと思いますが、幅が狭く縦に長い家。
もう少し幅があれば言うことないんですけどねぇ・・・
ま、それはいいとして・・・。


リビングの南面は3600で、真ん中に一般サイズ(おそらく180センチ)の窓があるため、左右の壁は(理論上)90センチ(半間)って事になります。
天井の高さは2500、窓の高さはおそらく2000。

この図面からいくと、900以内のエアコンであれば設置可能ってことになります。
今のマンションのエアコンの巾をざっくりと計測したところ700くらいだったので、エアコンのサイズに関してはどんなやつ買っても入るだろ・・・と全くのノーマークでした。

んが!
ファニチャードームから届いたカーテンの見積を見ていて『ん?』と思ったのです。
------------------------------------
カーテンボックス 巾2.0
※天井からの設置
------------------------------------
そーーー!! 
この、巾2.0の部分です!
カーテンボックスが窓枠より左右10センチはみ出すってことですよね?
(天井から吊り下げるつもりなのでカーテンレールではなくボックスにしました)
って事は、エアコンに使える巾は80センチ。

待て待て待て・・・エアコンのサイズって80センチ以内なのか?

リビングが22.4帖あり、ほぼ真南に面しているため、相当暑くなるだろうと考え
(名古屋の夏はハンパないですし)
25畳用くらいのエアコンがいいかもねぇ~ なんて思ってて、ってことは?
今使ってるマンションのエアコンより幅も高さもでかいんじゃない?
と急に気づきまして。
(おせーよ(泣))


リビングエアコンは第一候補が三菱の霧ヶ峰。
第二候補がダイキンのうるさら7。

まずは三菱電機の霧ヶ峰から調べてみました。
------------------------------------
三菱電機 霧ヶ峰FZシリーズ 冷房26畳 幅890
------------------------------------
あ・・・あぁああ?!
は・・・幅890だとぉおおおおお?
ぎゃああああああああああああ だめじゃん! 付けれない!!


慌ててダイキンのサイトへ・・・・
------------------------------------
ダイキン うるさら7 Rシリーズ
冷房26畳 幅798
------------------------------------
な・・・798・・・・ほぼ80センチじゃねーか!!
無理じゃね? これ。


ってことで、整理すると・・・・
・カーテンは天井吊り下げをやめて、一般的な高さに設置する。
・エアコンは壁際から窓枠の上にかぶる感じで取り付ける。

となるんですが、これにもまだ問題点が。
通常の位置にカーテンレールを付けたとすると、おそらく2100くらいの位置になると思うんです。
で、エアコンの高さは約300なので、上に(エアコン設置の場合の必要最小限である)50ほど余裕をもたせるとなると、合計350。
天井までの高さは2500のわけなので、これはこれでギリギリなんですよ。
もしかしたらエアコンのルーバーがカーテンレールにぶつかるかもしれません。

うーーーむ・・・・


まずは工務店さんにエアコンの穴はどこに開いているのかを確認してみようかな。
次に家電量販店に行き、エアコンを決め、このスペースで設置可能かを聞かんとあかん。


天井からのカーテン・・・・カッコいいんだけどなぁー
天井からカーテン垂らして、エアコンも無事に収まって・・・ってならないかなぁー。
いや それ無理だし・・・んもぉおおおお
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーカーテン

2017-01-30 06:07:19 | House
先日サンゲツのショールームでクロスを決めてきたことは書きましたが
サンゲツのあとに港区にあるファニチャードーム本店(家具の専門店)にも行きまして。
クロスの打ち合わせで家の図面も持ってるし、カーテンの見積りを出してもらうには丁度いいと思いまして。

ファニチャードームを選んだのは、工務店さんの紹介でいくと全商品10%Offになるから。
ナメてたんですが、ファニチャードーム本店とーーーーーい(泣)
浅間町にあるサンゲツショールームから渋滞にもハマり1時間弱かかりました。
着いたのは18時ちょい過ぎ。
営業が19時半までなのですが、オーダーカーテン見積りは18時半までとの館内放送がかかり、慌ててカーテン売り場に直行しました。


サンゲツの生地でオーダーすることは可能かをスタッフのお兄さんに確認すると、店頭にサンゲツの商品は置いてないので、カタログから選ぶことになるがそのへんは大丈夫ですか?とお兄さん。
「大丈夫です。今ショールームの帰りで何点か控えて来ました。」
「助かります。品番とかわかりますか?」
「分かります分かります!」

ってことで、メモしている数点の中から最高価格と最低価格の物をピックアップし、この2点で見積もりを出してほしいと伝える。

これだけでサササーーっと見積もりが出ると思ってたんですが、ここからがまた色々と決めなくちゃいけないことが多いんですよ。

カーテンのタイプはどうするか
レースカーテンはどうするか
長さ、巾、設置箇所、設置数
レールのタイプなどなど・・・・。

メインの生地しか眼中になく、レース生地まで見てこなかったので
「ちなみに・・・レースカーテンはここにある商品から選ぶ・・・ってことも・・・?」
と聞いてみると
「勿論可能です。そういうお客様多いですよ。メインの生地はサンゲツにして、レースカーテンはウチの生地で・・・ってケース」
「へぇー それはなんでですか?」
と素朴な疑問として聞いてみるとお兄さんからめちゃめちゃ明快な答えが(笑)

「お高いからです(笑)」

えっ・・・?そーなん??
そ、そんなに値段違うん??
「物凄く違います。例えば・・・・」
と、お兄さん、レースカーテンが吊るしてある売り場にウチラを案内し、
「大体このあたりの商品が一般的なレースカーテンとなりますが・・・・コチラで1メートル1200円です。一番お値打ちなものでファニチャードームオリジナルのこちら、780円です」

1200円とか780円とか言われましてもそれが高いのか安いのか判断がつかないので
へぇーー って顔をしてると
「これがサンゲツさんの商品になると5000円くらいはします」

えええええええええええええええ!!!
ま、マジで?

サンゲツとファニチャードームの値段の違いにも驚いたんだけど、サンゲツってメインカーテンの生地もレースカーテンの生地も値段が変わんないってこと。


で、結局どうしたかって言うと、メインカーテンはサンゲツにし、レースカーテンはファニチャードーム。
1階のリビングに以下の3つ。
・ドレープ2倍ヒダ掃出し窓×1 
・プレーンシェード腰高窓×1 
・プレーンシェード小窓×1

2階はレールのみ各部屋に設置してもらうプランで見積もりを出してもらうことに。
(今使ってるカーテンがちょうど合うので、そのまま2階の南側2部屋に吊るす予定)

その場で見積りは貰えず後日郵送ってことだったんですが、
昨日送られて来たんですよ見積りが。

1階のリビングの3つと2階のカーテンレール設置、取付費込みで・・・・
19万1212円

ぎゃあああああああああああああああああああああ
3つしか作んないのに19万て・・・・
しかも レースはファニチャードームの生地にしたのにぃいいい
2階の部屋はレールだけなのにぃいいいい

ちなみに
カーテン3つのみのお値段は13万5750円。
うーーーーーーーむ・・・・
この値段が妥当なのかどうかよく分かんないわぁぁあ(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい食パン

2017-01-29 03:28:52 | Diary
以前の記事で『乃が美』の生食パンをご紹介したんですが、もう一軒
美味しい食パンを売るお店が昨年末覚王山にオープンしました。

覚王山(というより、あれはほぼ池下だと思う)にある『い志かわ』さん。
千種区役所の東、広小路通沿いにあります。

このお店の情報も旦那の会社の同僚であるグルメなKさんなんですが、
そのKさん、ウチの分もついでに買ってきてくれたんだとか。
旦那が昨日抱えて帰ってきました。

ビニール袋に水滴がつくほどの焼き立てほやほやです。

1本(2斤分)1000円


『乃が美』が800円なのでコチラのほうが200円高いですね。
大きさはほぼ同じです。

で、柔らかさは断トツコチラ!
袋から出すと、真ん中から折れちゃう!ってくらいしなります。


で・・・
今回の『い志かわ』さんのパンと『乃が美』さんのパンとの食べ比べですが
しっとり感、モチモチ感、柔らかさ は『い志かわ』
味は好みだとは思いますが、『乃が美』の方が甘みが強いかなぁ。
(あ、あくまでも私の感想です)

『い志かわ』のパンは味が薄めで、乃が美ほどガシガシ主張してこない感じです。
なので、生で食べた場合は味が濃い分『乃が美』の方が感動するかもしれません。
んじゃあ『い志かわ』のパンが味はダメなのか?っていうとそういうことではなく、あくまでも『乃が美』と比較しての味が薄い・・・って事です。

味の主張が強くないので、軽くトーストしてバターとかジャムを塗った場合は『乃が美』よりも美味しいと感じました。
『乃が美』のパンでバタートーストにすると
「ちょっとくどいなぁ・・・」
と思うこともあったのですが、そのあたりのバランスは『い志かわ』のパンは絶妙ですかね。


結論
生なら『乃が美』
トーストなら『い志かわ』

ま、そうは言っても、どちらかと言えば・・・ってことなので、
いずれにせよ両方むちゃくちゃ美味しいパンであることにはかわりはないです。


しかし・・・・
1本1000円・・・・
手土産とかならまだしも、家で食べるパンに私なら絶対に買わんわぁ。
男の人ってスゴイなぁー。 
よぉこんなたっかいパン平気でホイホイ買ってくるわ(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活のWii Fit

2017-01-27 18:19:03 | Diary
初期のWiiが発売されたのが2006年。
Wiiが発売された1年後の2007年12月に発売されたWiiFit。
そーなんですよ。今年はWiiFit発売10周年。

すっごいわぁー
ついこの間って感覚だったのに。
10年も経っていたとは・・・・


出してみたんですよめちゃめちゃ久しぶりに。



発売されてすぐに購入し、1ヶ月ほどはせっせと励んでた記憶のWiiFit。
1ヶ月で飽きてしまい、Wii本体もテレビに接続した状態のまま放置。
(今現在も接続だけはしてあるので、外部入力4がWiiです(笑))
二度の引っ越しも一応接続だけはするんですが、Wiiが起動されることはなく、Wiiボードに至っては箱に入った状態で約10年、テレビボードの脇に立てかけられたままだったのです。


毎日暇だし、家にばかりいるから食事制限しようが効果もないし
急に思い出したのがWii Fit。
やってみようかな・・・・と(笑)


日本製ってスゴイわぁー
約10年眠ってた機器がなんの問題もなく動作しました。
あら・・・こんなに画像荒かったっけ?
と思ったんですが、そーかWiiはアナログ端子だったのか と、思い出しました。

ま、そんなことはいいとして・・・
この1週間、一日おきくらいに(毎日はしんどい(笑))トレーニングやってんですよ。
ヨガ、筋トレ、有酸素運動、バランスゲーム
昔のメニューがそのまま残ってるので、それをベースにちょこっと付け足しの感じでメニューを作成し、約30分。

WiiFitは賢くて、当時の私の体重、こなしたメニュー・・・データが全て残ってるわけですよ。

「お久しぶりですねみきさん」
で始まり、当時の体重より何キロ増えてます みたいなテンションだだ下がりのオープニング(笑)

体重だけじゃありません。
有酸素運動も、バランスゲームも、ヨガも筋トレも
どれもこれも10年前の自分の記録が抜けないという(笑)
機械は10年経とうがなんだろうが昔のままなんの問題もなく起動するのに、人間の劣化は凄まじいなぁ。


ちょっと前、任天堂3DSをタイムカプセルに埋めてた20歳の子がいるってネットニュースに
「えええええ3DSをタイムカプセルだとぉおお??」
と驚いた私ですが、同じくタムカプセル級のWiiとWiiFitで50代のおばはんは日夜頑張るのだ!(笑)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母とランチ

2017-01-26 20:31:20 | Diary
毎日寒いですよねぇ~
遅く起きる私でもベッドから出るのが苦痛です。


寒い中実家のある街に出かけ母とランチをしてきました。
案の定寝過ごし、予定してた電車の2本あとに乗るという・・・(泣)
11時前に着くはずが付いたのは11時10分。
電車の中だと言うのに電話が鳴りまくる。

あかんあかん 今乗ってるねん!と心の中で叫ぼうが母の電話はお構いなし(笑)
出るまで掛けるっていうあの年代特有ですな。
ま、遅れてる私が悪いのでしょうがないんですが、
『気づけよ!電車に乗ってるから出られへんねん!!』って感じです。

ひとつ手前の駅で止まってる最中に、周りを見て誰もいなかったので
「今電車。後5分で着く」とだけ告げておきました。
そうでもしないと鳴りまくるんだもん(笑)


一緒に食べたランチは以下

駅前のうなぎやさん(仕出し屋さん?)のお昼御膳。
ご飯が年配のご婦人にちょうどいいサイズ。
(私だと少し物足りないかな)

店内は母くらいの年代のご婦人たちでいっぱいで、なんと、私が一番の若手!
「あらー 今日は若い方とご一緒なんですねぇ~」
と、これまた母と同年代のお店の仲居さんが母に話しかけてました。

いやいや 
私も若くはないですから。


実は今日わざわざ出掛けたのは、先日旦那のオカンから貰ったこちら・・・

このレザージャケットのピンクを母にあげるため。

これ、結構鮮やかなサーモンピンクなんですが、なんていうか、私が着ると
ビックリするほど中年のおばちゃんに見えるわけでして。
いや、あの、勿論私は中年のおばちゃんなんですが、なんていうか、
『いかにも中年のおばちゃん』に見えてしまうのです・・・
うーーーん・・・・ややこしいですかね?(笑)


グレー、ネイビー、ブラウンなどのシックな色が着こなせているうちは
そっち系にしがみついていたいなぁー と思ってるわけですが・・・・
あっ!! もしかしたら自分がそう思ってるだけで
とっくの昔にピンクとか黄色とか鮮やかなグリーンとか、東京都知事さん的な系統になってるのかも??

いやいやいや
まだまだグレーが着こなせているはず!
(と、踏ん張ってみる私(笑))
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロス決定

2017-01-25 00:30:36 | House
昨日サンゲツのショールームに行きクロスを決めてきました。

旦那と二人行ってきたわけですが・・・・
旦那の役に立たなさ具合といったら半端なかったです(笑)

こういうのを決める打ち合わせの際、夫婦が喧嘩する・・・って話を聞いてたんですが、
わかりますわかります。
私の場合イマジネーションに欠ける旦那だということはよーーく理解してるので
はなっから期待してないこともあり腹も立ちませんが、そうでなかったらあまりの非協力的な態度に腹が立つのかもしれません(笑)

なんていうか・・・・
「俺に聞かれても分からんもん」
の一点張り(笑)
見事なほどの役立たずぶりでございました(笑)


さて、選んだクロスをちゃちゃちゃーーっとご紹介。
まずはベースとなる全体のクロスと天井。

左:天井全部 サンゲツ品番:SP-9939
右:ベースとなる全体クロス 品番:RE-3167
結局、1階も2階も天井を明るめに仕上げることにしました。
ベースクロスはグレーとブラウンの間のようなグレージュなので、天井はグレー寄りの白です。
どちらも織物調。

同席してた工務店さんは1階と2階で色を変えてもいいのでわ?と言ってくれたんですが、1、2階とも統一しました。
階段室で切り替わると聞いたのでそれも違和感あるなぁー と思いまして。


2階私の部屋

左:天井
真ん中:ベース
右:アクセントクロス サンゲツ品番RE-3147
画像だと解りにくいですが、アクセントクロスはグレー寄りのネイビーです。
柄が突起していて立体的に見える物を選びました。


2階旦那の部屋

左:天井
真ん中:ベース
右:アクセントクロス サンゲツ品番:FE-3920
このアクセントクロスは、自分の部屋だってことで旦那が唯一張り切って選んだもの。
シルバーのラメ入りの織物調のブラックです。
品番では『ブラック』なのですが、色んな色が織り込まれている風に仕上げてあるため、パッと見は濃いグレーって感じかな。


2階ゲストルーム(旦那の部屋の隣)

左:天井
真ん中:ベース
右:アクセントクロス サンゲツ品番:FE-3919
この部屋のアクセントクロスは旦那の部屋と同じものです。
色違いのグレージュを選びました。

以上が1階、2階の全体となりますが、どっちかというとシックなイメージになるように選んでいます。
工務店さんからは「クリーム系とか明るい感じのほうが良いのでわ?」みたいな意見も貰ったんですが、手持ちの家具やラグの色とか、これからオーダーするカーテンの色とかも考え(年齢的にも)シックな感じのほうが落ち着くだろうなと。


さて、ここからトイレのクロスを紹介するんですが、これについては私のセンスがかなり物議を呼びまして(笑)
ひと目見て「これだ!」と思い即決したのですが、横にいた旦那も工務店の社長も
「マジで?えええ?!これどーなの??」
みたいな反応。

こんな感じです。

1階トイレ

上左:ベース 品番:RE-2581 
右:アクセントクロス 品番:FE4696
下:床 大理石風クッションフロア 品番:HM-1093

ベースは石目調のグレージュで、アクセントクロスはブラックの市松。
このブラックの市松模様を入って正面の壁一面に貼るんですが、
「これ・・・・インパクトがスゴイと思うけど・・・」
と工務店の社長もビビってまして(笑)
自社の施工では使ったことがないんだとか。

リビングも各部屋も全体的にシックなので、トイレだけはまるで違う感じを打ち出したいと考えてて、
自分のイメージの中では『高級焼肉店』って感じに仕上げたかったのです。
それを担当で付いてくれたサンゲツのお姉さんに伝えると
「高級焼肉店ですかぁ・・・あ、こんなのどうですか?」
と、この市松のブラックを提案してくれたと。

見た瞬間 これだ! と思ったのと、すぐさま自分のメモしてたノートを確認すると
なんと、事前にデジタルカタログでチョイスしてた物でした(笑)


そして、2階のトイレがこちら。

上左:ベース ブルーグレーですかね。品番:SG-5204
右:アクセントクロス オフホワイトにベージュの水玉 品番:RE-2856
下:床 大理石風クッションフロア 品番:HM-1093 クッションフロアは1階と同じものです。


1階のトイレの高級焼肉店仕様に驚いてた工務店さん
2階の水玉にも驚いてまして(笑)

配置としては、両脇の壁をブルー・グレーにし、水玉を背面(トイレのタンク後ろ)と天井にかけて貼る予定。

「こ・・・この水玉を背面から天井まで一気に流すの??でもって、両脇がブルー・グレーなの?」
と工務店の社長が唸ってるので(笑)
「そそ。派手かな?」
と私が言うと、
「うーーーん・・・派手どうこうより、両脇がブルー・グレーって狭く感じるよ?いいの?圧迫感出ると思うけど」

大丈夫大丈夫。
だってね?狭いと言っても1畳弱の訳じゃん?
(1階のトイレは1畳強)
平気平気。
今のマンションなんてもっと狭いんだもん。
それと比べたら今度の家は広いってもんよ。
好きなように貼らせてくれ! って感じ(笑)

旦那はと言うと
「僕は分かんないので妻が良いって言うのでいいんです(笑)」
と横で笑ってるだけ。

トイレだしさ、いいんですよこれで。
担当のお姉さんも「花柄とか選ぶ方が多いと言えば多いんですけどねぇ」とかゆーてたけど
いーのいーの。私は好きなんだから。
花柄なんて我が家に似合わないもん。


これで建物に関しては全て決まりました。
あとは完成を待つのみ。
2月に入ったらテレビのインフラ準備、家電の購入、カーテンのオーダーですかね。

一昨日家の前を車で通り見てきたんですが、棟上げも終わり、サッシや玄関ドアも付いてました。
足場が組まれたなぁー と思ってのが今年の初め。
あっという間に家って建ってしまうんですねぇ。
形が見えてきたので一段と楽しみが増してきました。

2月のカーテン決定に向けてデジタルカタログ見て選んでおくことにします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザージャケット

2017-01-24 17:17:29 | Wardrobe
BALMAINのレザージャケットを旦那の実家で貰ってきました。
しかも4着も!

ざっと経緯を説明すると、
旦那のオカンの幼馴染みの娘さんがアパレル関係の方と結婚していて、そのアパレルで売れ残ったものとかサンプル品的なものを娘さんが年に数回実家に送ってくるんだとか。
で、そのオコボレが旦那のオカンの元に来るらしいのですが、今回来たのがBALMAINのレザージャケット4着。
いずれも9号サイズ。

自分は勿論、同居する自分の娘(旦那の妹)もさっそく袖を通そうと格闘するも腕も入らんかったと。
そりゃそうだわ。
オカンも、旦那の妹も見た目なかなかのポッチャリなんだもん。

で、私に電話がかかってきたんです。

「あのねぇ~ものすごく小さいジャケットなのよ。すっごい小さいよ?アンタにも小さいかもしれんけど一度見に来る?」
「どんな感じのやつ?」
「革に似せたビニールのジャケットよ。」

ビニール?革じゃねーの?と思ったのだが、名古屋から取りに行って『あぁー着れませんでした』『気に入りませんでした』だとめんどくさいので、写メを送ってもらうことにしたんです。

写メを確認しビックリした私。
『BALMAINのラムレザーのジャケットじゃないか!!』
いやいやいや これはなんとしても貰いに行かなあかん!となりまして(笑)
さっそく日曜日、旦那と一緒に取りに行ってきました。


これと・・・



これ


いずれもタグ付きの新品です。


ラッキー!!
めっちゃ儲けもんです(笑)
今までレザージャケットってほしいなぁーと思いつつ、値段的に却下してたアイテム。
気に入ったものは高くて買えないし、かと言って安いものはデザインがダサい・・・とかあるし。
デザイン的にめちゃめちゃ気に入ってるわけでもないんですが、タダならめちゃラッキー!(笑)


これをオカンと妹の目の前で試着したんですがね・・・・
「あららら!!なにーアンタ!ピッタリやないの?!どーして??なんでそんなぴったり??」
と、めちゃめちゃ驚く旦那のオカンと妹。

は?なになに?どゆいみ?

「びっくりしたわぁーーー あのね、実は事前に純ちゃん(旦那のこと)に電話で確認したのよ。そうしたら『あいつも最近ブクブク太ってきたから着れないんじゃないかなぁ』って言ってたんだよね。」

は・・・はぁあああああああああ??
あんにゃろーーーー ぶっ殺す(笑)

「アンタなにぃ?9号サイズなの?」
と、目を丸くして聞いてくるオカン。
「はい・・・そうですけど?(苦笑)」
「私もこの子(旦那の妹のこと)も袖も入らんかったんだよ?アンタ細いんだねぇ。ほぉーーやっぱり私らより随分細いんだねぇ・・・へぇーー」

いやいやいやいや
見るからに細いやろ!!
どっからどう見てもあなた方よりめちゃめちゃ細いです(笑)
そりゃね?私だって50過ぎてからは太ったし体型も変わってきたので、
さすがにもうTheoryとかBOSCHとか、キャリアブランドの9号はキツいですよ。
そやけどやな、ミセスサイズの9号はイケるっての。

「そうかぁー アンタ9号なんだぁ。へぇーそうか。そうだねぇ、この服9号だもんねぇ」
「あの、お義母さんと○○ちゃんはサイズいくつなんですか?」
「わたしらはもっと大きいに決まってるやん(笑)13号だよ?」

13号の人が9号に袖を通そうとすること自体間違っとる。
試してみるまでもないやんけ!!


すると、オカンから更に驚く言葉が・・・・
「実はねぇ、これをくれた私の友達が最初に電話をくれた時にね、おっかしなこと言ってたのよ」

おかしなこと??
どんなことじゃ。

「その友達『アンタんちのお嫁さんにどう?お嫁さんなら着れるんじゃないの?』って言ってきたわけ。おかしいでしょ?アンタの顔も体型も見たことないし、アンタのことよく知らないのに最初から『お嫁さんに』って変でしょ?だから私『まずは私らが試して着れなかったら嫁さんに声かけるわ』って言ったんだけどね(笑)アンタのこと知らないのに『嫁さんなら着れる』って名指しって変だよね?」


いやいやいや 分かるやん!?
あなた達が着れないのは明白なので、着れるとしたら『お嫁さんだけかもね?』
ってことですよね?(笑)
私を知ってる知らないではなく『あんたらは絶対無理』って事がわかってるからやん。

「なんであの子はアンタが着れるって分かったんやろねぇ・・・それが不思議だわぁ」
まだ言うか!(笑)

呆れてる私にさらに追い打ちのオカンのセリフ。
「なんでもそうだけど、まずは試してみないことには分からないじゃないねぇー」

このオカンの言葉に、はっ!! と気づいたのです。
先日の新居のクロスの件で書きましたが、旦那の
「やってみんことには分からんやん?」の精神は母親のDNAをしっかりと受け継いでいると
そゆことですな(笑)

ま、いーーんです。
BALMAINのレザージャケット貰えたし、なんだかんだ言って新居のクロスも昨日サンゲツ行って決定しましたしね。
なんでもそうだけど、プロセスはどうあれ結果が出たんならそれで良しと(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の収納を目指して準備中

2017-01-20 17:52:34 | House
ブログや雑誌などで惚れ惚れするような見事な収納をよく見かけます。
こんな風にしてみたいわぁー 綺麗だわぁー と思いながらも、いざ自分ができるかって言うと絶対無理。
今更収納用品を買い揃えるなんてコスト的にも時間的にも実現不可能。

キッチンやクローゼットの中の統一感のない雑然とした感じに
「はぁー使いにくいわぁー。見た目汚いわぁー」
と思いながら過ごしてたわけですが、新居への引っ越しを機に『素敵な収納』を目指してやろうじゃないかと燃えています(笑)
(モチベーションが維持できるか不安ではありますがね(笑))


コンビニでこんなのを見かけさっそく買ってみました。

税込み850円も投資してしまいました。

あとで気づいたんですが、AmazonでJCBのポイント使えばタダだったのにぃー・・・・
こういうところがアカンのやな と密かに反省。


無印良品のPPファイルボックスは前から興味があり、購入品リストに入れてたんですよ。
具体的にどんな風に使われているのかが載ってたのでかなり参考になります。


今のところ、収納グッズは無印良品で揃えるつもりではあるんですが、ニトリも捨てがたい・・・
いやいや今年はIKEAもいよいよ進出して来るからIKEAも選択肢に入るなぁ・・・・

ってことで、以下をたった今Amazonでポチ・・・っと・・・(笑)

イケアのベストアイテム (TJMOOK)



ニトリのベストアイテム (TJMOOK)



今度はJCBのポイントを使うことを忘れませんでした。
(ポイント使って2冊ともタダで購入)


さて、肝心なのは『実際にやれるのか?』ってことなんだよなぁー(笑)
収納グッズを一新するってことは、既存のものを処分するってこと。
早くもこの時点で挫折しそうです(笑)
どのタイミングで処分すればいいんやろ?とかさ・・・。
クローゼットの中の既存のケース達は現役バリバリに衣類を入れて頑張ってるわけでさ。
引っ越しの際はそのまま新居に一旦は行くわけですよね・・・・。
(引っ越しらくらくパックを利用する予定なので、タンスの中身や衣類ケースの中身は取り出さなくて良い)

となると・・・・
一旦設置された収納ケースを空にし、んで、新しいケースが届き入れ替える・・・・
ヒーヒー言って入れ替えを完了させ、空になった古いケースをゴミに出すまでどこに保管しておくの??
ぎゃああああ 新築の家の中にゴミが溢れるぅううう
ていうか、粗大ごみ・・・?になるの?
ぎゃーーーーーー 考えただけでめんどくさいわぁああああ


やっぱさぁー
あれよね
素敵にオシャレに暮す ってことの裏には、ものすごい努力と手間が隠されてるってことよね。
努力なしではあの(雑誌やWebに掲載されているような)綺麗さは保たれないと 
そゆことですな。
あーーー 出来るのかなぁー私に(泣)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいランチ

2017-01-20 00:04:55 | Diary
寒さが幾分和らいだ昨日、今年最初のJ-modeさん訪問です。
今回もおいしいランチをご馳走になりました。





前菜プレート  真ん中のホタテめちゃくちゃ美味!



きのこのスープ



メインのお肉 いつも通り柔らかかったです



カニのパスタ



そしてデザート


いつもありがとうございます。とっても美味しかったです。


しかし・・・・
もう寒いのやだわぁ。
早く春が来ないかなぁ。


今日は美容院に行き、肩すれすれのボブに飽きたので後ろ短めの前下がりに仕上げたんですが・・・
首が全部出てさっむーーーい。

いつもなら帰りにお茶でも・・・と喫茶店に寄るんですが、今日は寄らずにまっすぐ帰ってきました。
(茶店でコーヒー飲んでると帰りが益々寒くなる)



今行ってる美容室。
マンションからだと(Googleのナビによると)400メートルなんですが、新居からの距離を調べた所700メートル。

うーーん・・・・
歩けなくもない距離だよねぇ。
どうするかなぁー 
美容院を新しく探すのもめんどくさいしなぁ。
700メートルくらい歩くかぁ・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロス何色にしよう

2017-01-17 17:29:42 | House
来週クロスの打ち合わせにサンゲツのショールームに行くことになりました。
これで建物自体の打ち合わせは終了になります。

サンゲツのサイトにあるデジタルカタログを穴のあくほど見て、ある程度リストアップしてるので
(なんせヒマだしね(笑))
当日はリストアップしたサンプルをちゃちゃちゃっと出してもらい
ちゃちゃちゃっと決めてしまえばいいかなぁー・・・
と思ってるんですが、おそらくそんなサクサクとは進まないだろうなぁ。

ブラウザ上で見てるのと実際のサンプルの色は違うんだろうし
色だけではなく質感もあるし
サンプルと実際に壁に貼った感じとはまた違うんだろうし

とにかくこういうのって、自分の描いているイメージと近いものをちゃんと選べているのかという、すり合わせが大事な気がします。
思ったより明るい(白い)じゃん!とか
思ったより柄が浮き出てないじゃん!とか 
そういった事が極力ないように選ばなくちゃいけないんだろうなぁ。


で・・・・
旦那なんですが、とにかくイマジネーションに乏しい人間でして。
「やってみんことには分からん!」
ってタイプ。
更にめんどくさいのは、自分にイマジネーションが欠けている・・ってのを全く気づいていないこと(泣)

昨日の夕食時、私の中にあるプランを話してみた。
全体のクロスをベージュ系の白かグレー系の白かで迷っていること、アクセントクロスを各自の寝室だけ採用するつもりであることなどだ。

「アクセントクロスってなんじゃ?」

そこからかよ!
と思ったが、詳しく説明し理解してもらい、
「で、全体のクロスはベージュ系かグレー系かどっちがいいと思う?」
と改めて聞いてみた。すると
「んーーーどっちでもいい」

出たよ 出た出た。
この、どっちでもいい ってのが一番たちが悪い(笑)
「あのさ、全体のクロスを決めることでアクセントクロスの色も決まるわけよ。」
「・・・・なんで?」

なんでじゃねーだろ!
色の相性ってもんがあるでしょうが。
ベージュ系ならばアクセントクロスは暖色系
グレー系ならばアクセントクロスは寒色系やん?

「そんなこと分からんて。やってみんことには分かるわけないやん」
があああああああああ 出たわぁ~ 出た出た。
よく考えてみぃ!
壁紙なんて一度貼ってしまったら後戻りはできないんやで?
完成したわ「あー なんかこの色違うなぁ」なんて思っても後の祭りなんやで?

私が熱く語るも
「だって普通そうやん?住みだしてからでないとどっちの色がいいかなんて分からんて。暖色系とか寒色系とかさぁ。普通の人はそんなこと意識しとらんて」

違う違う違う 分かる分かる分かる!
イメージやん?イメージ!

「例えばこの部屋のクロスよく見てん!このクロス何色系だと思う?」
私はリビングの壁を指差した。すると・・・・
「白!」

があああああああああああああ 違う違う違う!!
白のわけないやん!
「・・・・この部屋は織物調のベージュ系。多分だけどこのクロスはサンプルで見たら結構なブラウン寄りに見えると思う。」
と私が説明すると
「ええええええええ どう見たって白やん?(笑)」
「白じゃないよ。白のわけないやん。ていうかさ、純粋な白ってあんまり使われてない場合が多いよ」
「ええええ?マジで?知らんかったわぁ。この部屋はベージュ系・・・へぇーー」
「てことはあんた、天井の色と壁の色が違うってことも気づいてない?」
「は・・・はぁあ?天井と壁の色が違うぅ?? はぁあ?オマエなに言い出してんの??(笑)」

私も住みだして気づいたのだが、このマンションは壁も天井も同じクロスが貼ってあるのだが、天井は壁よりも若干明るめの物が貼ってあるのだ。
おそらくリフォームの際、古い物件で今時のマンションより天井が低いため、天井を明るく仕上げることで開放感を出したかったんじゃないかなと。

「へぇー って事はオマエも天井を明るくしたいって思ってるの?」
「1階は2500なので1階は明るくしないよ。だけど2階は2400なので寝室はここみたいに壁よりも明るめにしようと思ってる」
「えええええ 1階と2階で高さが違うの??」

は・・・はぁああああ?
あんた今頃それかよ!!
最初の方に工務店さんに説明受けたじゃん!
図面だって見てるよね?


あかん
こんな根本的なところからの説明は今更やりたくないので、私はクロスの話に無理やり戻した。
「ま、ええわそこは。だからそういうことなので、全体クロスはグレー系かベージュ系か意見だけ聞かせてよ」
「んーーーー分からんなぁ。どっちがいいかなんて実際の壁を見てもいないのに決めれるわけないやん」

だからーーーーーーーーー
それを来週決めに行くんでしょうが!
完成形をイメージしてチョイスするんでしょうが!!

「だってさぁー 天井の高さが1階と2階で違うなんて初めて知ったし。高さが違うから2階だけ天井の色を明るめにしないとアカンとかさぁ、急にあれこれ言われても分からへん」
「いやいやいや 違うよ?別に明るめにしないとアカンってことではなくて、その方がいい感じになるんじゃないかなぁー っていう私のプランよプラン」
「へぇーー ていうか、なんでオマエそんなことが分かるの?貼ってみんことにはどういうのがいいかなんて分からんやん?(笑)」

あかん
相談したのが間違いだった。
全体クロスやアクセントクロス、2階の天井の色を明るくとかの色の違いだけでなく、質感も考慮しないといけないし、トイレ(1階のトイレと2階のトイレはもちろん変えようと思っている)や、洗面所、玄関の天井・・・・
物凄くたくさん決めなくちゃいけないってことを旦那はまるっきり分かっていない(笑)
更に付け加えるなら、手持ちの家具の色、床、建具、巾木とのバランス、この後に決めるカーテンの事も視野に入れないといけないわけで・・・・。

「ていうかオマエさ・・・もしかしてその全部が頭に入ってるってこと??」
不思議そうに聞く旦那(笑)
ていうか、私から言わせたら何もイメージできないアンタの方が不思議やわ!(笑)

あかん
クロスも私一人で全部決めたいと思います(笑)
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする