ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

散歩は楽しい

2020-03-16 16:40:25 | ウォーキング

2020年3月14日(土)~2020年3月15日(日)

 

天気がいいと活動したくなる。

パンダマスクをつけてのお散歩だが、振り向く人もいない。

人ってあまり他人のこと見ていないのだろう。

川沿いを上流に向かって歩いて行った。

途中で満開の木を見つけた。

反対の岸は絶壁。

「この地形は・・・」ブラタモリで言われそうな場所。

長いレンズをつけたカメラマンが何人もいた。

鳥を狙っているのだろうか。

道の突き当りに大きな水門があった。

大量の水が流れている。

川と並行して水路があった。

善光寺平用水。

 

川沿いをずっと歩いてきたから、ここがどのあたりかよくわからない。

ぶらり散歩の楽しいところ。

車の走っている道を引き返して、やっと自分の居場所がわかる。

時間に追われない生活って楽しい。

 

3月14日(土)

テレビで子供にインタビュー。

「学校行きたいですか?」

「友達と思い出を作りたいです」(中学生)

「部活をやりたいです」(高校生)

「勉強したいです」(小学生)

小学2年生の女の子。

「学校は勉強するところよ」って言われているのだろう。

3月15日(日)

予定通りオリンピックが開催されるのか。

いつになったら決まるのだろうか。

日本は1940年の東京オリンピックを辞退した。

そして、終戦後の1964年に東京オリンピックは開催された。

同じようなことがおこらないことを祈る。

コメント