goo blog サービス終了のお知らせ 

大和市 福田 桜の名所 千本桜 和菓子 みどりや

神奈川県大和市福田和菓子の店みどりや、楽しくておいしい和菓子や豆知識をご紹介します。

年末年始の営業時間

2013-12-30 20:03:02 | みどりや日記
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
今日も爽やかな?!冬晴れ~♪
ということは・・・寒いっ!

本日は新春上生菓子のご紹介をちょっとお休みして、年末年始の営業のお知らせを!

年末年始も休まず営業!
12月31日
9時~18時

1月1日~5日
9時~15時

尚、串だんご、ご飯ものの販売は上記の期間はお休みとなります。

2013年も残すところあとわずか。
よい年を迎えるために、明日もみどりやは元気に頑張ります!


只今【やまと街中お気に入りお店大賞2013】開催中!
投票して賞品をもらっちゃいましょう♪

スマートフォンでの投票QRコードはこちらからどうぞ!

携帯での投票QRコードはこちらからどうぞ!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

☆Merry X'mas☆

2013-12-25 21:51:47 | みどりや日記
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
今日はクリスマス!!
サンタさんからのプレゼントは届きましたか??

世の中はクリスマス一色!
みどりやはと言えば・・・。
もうすでに昨日、オーナーがケーキをごちそうしてくださいました♪
和菓子屋だって、やっぱりクリスマスはワクワクなのです♪


先行して販売していたクリスマス上生菓子の【サンタ】さんも【雪だるま】も、無事にひとり残らず出動?!いたしました!
本当にありがとうございました!!

皆様にとって、あったかなクリスマスになりますように☆

只今【やまと街中お気に入りお店大賞2013】開催中!
投票して賞品をもらっちゃいましょう♪

スマートフォンでの投票QRコードはこちらからどうぞ!

携帯での投票QRコードはこちらからどうぞ!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

本日からお供え餅が販売です!

2013-12-24 14:29:26 | みどりや日記
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
今日はクリスマスイブ!
なのに午後になって怪しい雲が・・・。
せっかくのイブ。
星降る夜空が見られるとよいのですが。

本日から【お供え餅】の店頭販売が始まりました!

1号~一升までご用意いたしておりますが、もっと大きなお供え餅もご注文で承ります。

一年の初めのおいしい餅はみどりやで!


只今【やまと街中お気に入りお店大賞2013】開催中!
投票して賞品をもらっちゃいましょう♪

スマートフォンでの投票QRコードはこちらからどうぞ!

携帯での投票QRコードはこちらからどうぞ!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

お餅の素朴な疑問

2013-12-16 18:20:37 | みどりや日記
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
今日も気持ちよく晴れて、ひなたはぽかぽかしていました。
・・・が!
明後日あたりはもしかしたら初雪かもしれない予報・・・。
寒さが加速していくのでしょうか??

ちょっと前の記事で【かきもち】をご紹介いたしましたが、ふと日頃、お客様から【かきもち】や【切り餅】など、かたい状態で販売しているお餅の食べ方を時々たずねられるので、今日はそのお話を。

市販のかたくなった状態で販売している切り餅と、みどりやの同じ状態で販売しているお餅は、ほとんど同じ加熱調理で召し上がっていただけます。
煮る、焼く、揚げるなど、加熱することでお餅はやわらかくなります。
また焼く前に電子レンジをちょっと使っていただくことで、時間が短縮できたりもいたします♪
寒くなってくるこの季節は、お餅が最高においしくいただける季節。
おいしいお餅の調理法や、お餅の扱いに関してわからないことがございましたら、ぜひプロの職人にお気軽におたずねくださいませ!


只今【やまと街中お気に入りお店大賞2013】開催中!
投票して賞品をもらっちゃいましょう♪

スマートフォンでの投票QRコードはこちらからどうぞ!

携帯での投票QRコードはこちらからどうぞ!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

スタッフ受賞!

2013-12-08 12:44:42 | みどりや日記
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
いや~。やっと冬らしい寒さになりましたね~。
景色も寒々とした休日です。(泣)
寒さに「へっちゃらさっ!」と言っていた数日前の自分を反省中なのです・・・。

先日、大和市と商工会主催の表彰式があり、優良従業員・市長賞をスタッフの網蔵さんがいただきました!

はずかしがっている網蔵さんをオーナー&私で説得(?!)して、表彰状と一緒に撮影♪

網蔵さんはスタッフの中でも一番の先輩。
仕事に対する責任感には、日々本当に頭が下がります。
みどりやスタッフの誇らしき受賞。
和菓子とみどりやを愛し、日々たゆまぬ努力を重ねた成果です。
この度は受賞おめでとうございます!

これからもずっと変わらず、オーナーをはじめスタッフ一同。
お客様の「おいしい」に向かって、まっしぐらに走り続けます!


只今【やまと街中お気に入りお店大賞2013】開催中!
投票して賞品をもらっちゃいましょう♪

スマートフォンでの投票QRコードはこちらからどうぞ!

携帯での投票QRコードはこちらからどうぞ!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

今年も清き一票をお願いいたします!

2013-11-25 21:52:40 | みどりや日記
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
今日は久しぶりにお天気が崩れてしまいました。
外では強い風が音をたてて吹いています。

今日はお知らせです!
また今年も大和市で開催している【やまと街中お気に入りお店大賞】が始まりました!

名前の通り、みなさまがご存知の大和市内のお気に入りのお店を選んでいただこう!というイベントです♪
そしてなんと!投票してくださった方の中から抽選ではありますが、過去の受賞店のプレゼントがもらえちゃうのです♪
と、いうことは・・・。
過去に大賞をいただいた、当店・みどりやももちろん!素敵な賞品をご用意いたしております♪

そう!お客様のためにだけおつくりするゴージャスなデコレーション和菓子ですっ!
私・小幡も応募したいくらい、うらやましいです~。

この場をお借りして、受賞したことへの感謝を再び申し上げます。
そしてどうか2013年も、みどりやへの清き一票をお願い申し上げます。
投票は店頭、FAX、PC、スマートフォン、携帯から可能です。

尚、こちらからイベントの応募、また詳細を参照いただけます。
ぜひふるってご参加くださいませ♪
【やまと街中お気に入りお店大賞2013】


只今【やまと街中お気に入りお店大賞2013】開催中!
投票して賞品をもらっちゃいましょう♪

スマートフォンでの投票QRコードはこちらからどうぞ!

携帯での投票QRコードはこちらからどうぞ!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

やまと産業フェア!

2013-11-08 20:16:47 | みどりや日記
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
今日は爽やかに晴れました!
そろそろ風に冬を感じるようになってきましたね。

お知らせです!
明日明後日の土日にかけて、大和駅周辺で【やまと産業フェア】が催されます!
市を支える産業を近くに感じられるイベントです。
・・・というととてもかたく感じますが、私たちの生活に根付いている産業、商店などを楽しみながら体感していただけるというものです。
人気のB級グルメ、特産品などおいしいものもたくさんです♪
そして菓子組合ももちろん参加!みどりやの和菓子も並びますよ~。


今週末はぜひご家族で【やまと産業フェア】にお越しくださいませ!(詳しくはイベント名クリック!)

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【大人プリン】お休み中

2013-10-27 08:39:31 | みどりや日記
おはようございます!みどりやスタッフ小幡です!
久しぶりに気持ちのいい青空が広がりました~っ♪
でもこういう日は気分がよいだけに、事故なども多くなりがちです。
遠足は帰るまでが遠足。楽しく一日を終えられるように、気をつけてよい休日をお過ごしください。

この時期ぴったりの【大人プリン】なのですが・・・

只今、少しお休み中です。申し訳ございません。
店頭に出次第、ブログにてお知らせいたしますので、もう少しお待ち下さい。


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

木の和菓子?!

2013-10-20 10:10:16 | みどりや日記
おはようございます!みどりやスタッフ小幡です。
久しぶりに朝からの雨。あまりひどく降らないとよいのですが・・・。

今日はちょっと和菓子の話からそれてしまいますが・・・。
みどりやと同じ千本桜商店街に【アトリエ28】さんという木工アートと革小物のお店があって、先日オーナーがそちらに依頼していたものができあがってきたのですが、これがまた激しく素晴らしくかわいいので、作品をブログでもお披露目しちゃいます♪

四季折々の上生菓子や、いちご大福、桜餅などなど。
木で作ったみどりやの和菓子たちが、ところ狭しといっぱい飾られているのです~♪
そのひとつひとつの繊細な細工に、オーナーも私も感動。
飾る場所を探すも、「汚れたらやだな。」とか「落ちて壊れるような場所はやだな。」とか、いろいろ悩みに悩んで、いつもの店内正面の壁面に落ち着きました。
ただいま展示中なので、ぜひご来店の際にはじっくりご覧くださいませ!

作家さんのぬくもりが伝わる、とてもステキな木工アート。
芸術の秋。
ぜひ【アトリエ28】さんにお立ち寄りください♪
街角ギャラリー【アトリエ28】

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

うまいもの市・2日目

2013-10-06 15:45:20 | みどりや日記
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
昨日はだいぶ肌寒い一日でしたが、今日はまた汗ばむくらいの陽気・・・。
街で風邪ひきさんをみかけますが、ひいちゃうような気温差ですよね。

【ふるさとまつり おいしいもの市】2日目です!
今日は雨もあがり、お昼くらいには青空も見え、おまつりも盛り上がりました♪

ここがわが陣地、大和市特産品・推奨品のブースです。
大和市の和菓子、洋菓子、お酒の販売をしています。
地元の大和だっておいしいものなら負けませんよ~!



こちらは全国のおいしいものがいっぱい!
北から南まで、ご当地のおいしいものが大集合してましたよ~。

残念ながら写真におさめることはできなかったのですが、名前の通りのくじら肉を使用した【くじらメンチカツ】、たこ焼きの牛肉版のような【牛丸】、新潟でおなじみの【草だんご】を今年は味わうことができました♪
どれも素材の風味が生かされていて、とっても美味でした♪
他には【せんべい汁】と【いも煮】もかなりの人気でした。

全国のおいしいものが集まった【うまいもの市】。
それぞれのおいしさがあり、個性もそれぞれなのですが、ひとつ共通するものがあるのです。
それは「MY TOWN MY LOVE」。
自らが住む地域を愛し、そしてそこで育くみ作るものを愛している人々の心です。
それがおいしいものを更においしくしているスパイスなのです。

今年はもう終わってしまいますが、ぜひ来年も【うまいもの市】へお越しくださいませ!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/