今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

一緒に外を歩く時がだいぶ楽になりました

2018年11月14日 | 1人目育児の話 ~18年9月

姫、2歳9ヶ月

ベビーカーはまだまだ必要なのですが
「ちょっとお散歩」ぐらいの近距離のときや
雨だけど徒歩10分ぐらいのところに行くときとかは
姫を歩かせています

少し前は
道に飛び出さないか
ちゃんとワタシの近くを歩けるか
雨の時は水たまりで遊んでしまわないか
いろいろと
ドキドキしながら歩いたものですが
最近は
だいぶ安心して歩かせることが
できるようになりました

まだまだ
ずっと手をつなぐことが嫌なようで
さすがに
交通量の多い道を渡るときは
嫌がられたら腕をつかむぐらい
手をつないで渡るようにしているので
姫も「ここはしょうがない」と
ちゃんと手をつなぐことが多いです

この前の雨の日に
長靴を姫に履かせて
お気に入りのアンパンマンの傘を持たせて
レインコートを着させて歩かせたので
姫もウキウキしていました

たまに気がそれて
ワタシからちょっと遠のくこともありますが
ちゃんと
ワタシの真横を歩けていました

その帰り道は
雨もやんでいたので
閉じた傘を持って歩いていたのですが
水たまりがあっても
「びしゃんしない
 みずたまりをかさでするのー」と
長靴で水たまりを踏まない代わりに
傘の先で水たまりをついていました
(最近、「水たまり」という単語をマスターしました)

「おぉ!わかってくれてんじゃん!」と
ちょっと感動

まだまだ
気を抜けないときはありますが
ワタシとしても
穏やかな気分で
姫の横を歩くことができています

                                 
そんな姫は最近
アイボーの読み終えたジャンプを
自分で読む、と
布団の上で読み始め(=眺め始め)
気づけば寝落ちしていました

こういう寝かしつけ
ワタシが何もしなくてもいいので
めっちゃ楽で助かる!!

指がめっちゃ
誌面のインクで汚れてたけど


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初の海遊館 | トップ | 国際交流ピクニックに参加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

1人目育児の話 ~18年9月」カテゴリの最新記事