今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

弐太郎、5歳6ヶ月

2024年06月12日 | 弐太郎の幼稚園生活
壱姫、8歳3ヶ月の
3月下旬

弐太郎、5歳6ヶ月になりました


あ、もう5歳半なのね

あいかわらずの
毎日幼稚園の朝の準備を
自分で進んでするわけでもなく
帰ってからも
かばんの中身を
自分で進んで片づけるわけでもなく
何かにつけて
「ママ、やって!」「ママ、だっこ!」の
甘えん坊さんですが
もう年中、終わりです
あれ、もう
来月の4月からは年長さんやん
幼稚園で一番大きい組です

ってか
幼稚園へのワタシの送迎も
もうあと1年なのね
もう入園してから2年も経ったのか、と思うと
月日の経つのが早すぎる

来月から年長だからって
急に自分の身支度を
自分でサッとするとは思えませんが
でもまあ
できるのはできる
制服のポロシャツの
首元のボタンも
自分で外せるようになったし
(ボタンを留めるのはまだまだですが)

日々成長はしてるんだよなー
ワタシが見えたら甘えるだけなんよなー
これが下の子気質なのでしょう

        
レゴで珍しく
車ではなく虫を作ってました

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする