RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

フランダースの光 ベルギーの美しき村を描いて

2010-10-09 23:55:56 | 美術
見てきました

Bunkamura ザ・ミュージアム

会期は2010年9月4日から2010年10月24日。

吉祥寺美術館から出て、時計を見たら4時半。
今から渋谷に戻ればBunkamuraに間に合う、と思い。
金曜、土曜の夜は遅くまで開館してて嬉しい。
行きやすいよね

草間彌生からだいぶ離れた展示ですが。

農村風景の暖かさっていいよね。
農村の太陽の光をたっぷり含んだ空気感とか。
府中市美術館で見たバルビゾンもよかった。

今回のもラーテム村という芸術家が集まった村での作品。
ラーテム村、初めて知りました


以前にBunkamuraで開催された「語りかける風景」から続いているかのような作品展でした。
語りかける風景のポスターが夏っぽかったから、
今回のポスターが秋っぽく、そんなところも素晴らしく思います。

時代の流れとともに変わっていく作風はなかなかおもしろかったです。

ギュスターヴ・ヴァン・ド・ウーステイヌ
「悪しき種をまく人」
もう、一目見たら忘れられません。
インパクトありすぎ。
悪人顔のおじさんがなんかまいてます。
そしてカラスっぽい黒い鳥がそれに群がってます。
個人蔵ってことが気になりました(笑)

アルベイン・ヴァン・デン・アベール
「春の緑」
美しいです。
そして幻想的。
木の高さで木になる点がありますが・・・。




ブログランキングよかったらお願いします

草間彌生展 ワタシというナニモノかへの問い

2010-10-09 23:48:13 | 美術
見てきました

武蔵野市立吉祥寺美術館

2010年9月18日から2010年11月7日。

初です。



草間彌生といえば水玉。
そしてかぼちゃ。
直島の思い出。
あの夏の輝く思い出(笑)
あのとき買ったストラップ、最近になってつけてる。
怖いと言われるけど

私は怖いとか不気味だとか思ったことはない!!!
かぼちゃ大好き。




入り口から草間彌生ワールド。
水玉です。
赤い水玉です。
ウキウキしちゃう
敬意を表し、水玉の服でも着てくればよかったと反省(笑)

こじんまりとした小さな展示でしたがおもしろかったです。
「沼に迷いて」が好き。
同名の小説も買ってしまった。
今まで「水玉の」草間彌生しか知らなかったけど、
意外な作品があって新しく勉強し直させてもらいました。


入館料は100円。
常設も見れるし。
パンフレットも600円。
交通費入れても安い。

なかなかおすすめです。



「わたしのかぼちゃへのおもいが つづくかぎり
わたしはかぼちゃをかきつづけるだろう」
とのことなのでわたしもみつづけていきたい。








ブログランキングよかったらお願いします