ころりんさんがご紹介のラ・ムーにはまって、最近2週連続で買い物してます。
このあいだは「栄六」の帰りで買いそびれたのですが、待ち客がいなかったのでチャンスと。ちょうど焼きたてができるころで、さらにけっこうな状況です。
さっそく食券購入、100円だと思うと気が大きくなります。(笑)
3人前買って、車で熱々を味見、特別なことは何もないのですが、大玉なので迫力があります。

途切れなく次々に焼いています。

100円だと人手をかけられませんよね、食券制です。マヨネーズは別料金。

一人前100円。大玉が6ヶみっちり入ってます。いっぺんに食べないで2ヶずつチンしていただきました。

このへんです。
「PAKU-PAKU」
明石市魚住町中尾508
078-948-3661
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
このあいだは「栄六」の帰りで買いそびれたのですが、待ち客がいなかったのでチャンスと。ちょうど焼きたてができるころで、さらにけっこうな状況です。
さっそく食券購入、100円だと思うと気が大きくなります。(笑)
3人前買って、車で熱々を味見、特別なことは何もないのですが、大玉なので迫力があります。

途切れなく次々に焼いています。

100円だと人手をかけられませんよね、食券制です。マヨネーズは別料金。

一人前100円。大玉が6ヶみっちり入ってます。いっぺんに食べないで2ヶずつチンしていただきました。

このへんです。
「PAKU-PAKU」
明石市魚住町中尾508
078-948-3661
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

買うときはタイミングが大事でして、よく売れるときは、ちょっと待つだけでアツアツに当たります(笑
天かすの旨みで作ってるようですよ
鉄板一面でボール一杯分の天かすを撒いてます。
生地より多いくらい。
ただ加古川の店のように一瞬で蛸入れる機械は使ってるのは見たこと無いです。
なるほど大玉のわりに食感が軽いのは天かすの仕業なんですね。
>一瞬で
それ、どこかで見た気がしますが思い出せません。