
アンクレールに行くついでに昼食をと考えて、この方の記事を思い出しました。

つねづね思うことなんですが、ながねん地域の常連さんから支持されて商売が続いているラーメン屋さんはうまい、まずいを超えてなにかあると。こちらもそのようで「あら、ひさしぶり」などと会話があります。

しょうゆラーメン450円、特別なものはなく、かといって悪い点もない、茹で釜から立ち上る湯気とにおいはとても懐かしい、香りのよいスープとちょっと柔らかめの麺は思い出にある中華そばそのものといえるでしょう。

焼き飯は500円、ラーメンを提供してから作り始めます。作り手をあらわすような手作りの味、スプーンを2本に茶碗を添えてくれるお母さんの優しさがこの店が愛される理由なのでしょう。
水曜定休です、今日は祝日なので営業。
このへんです。
夕方ですとロールケーキ、高グレードのものしかありませんでした。
こちらにも中華定食があるのでしょうか?
ε=ε=┏( ・_・)┛
(↑キラーンさんからいただきました)