めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

モーニングセット@「町家カフェ・レスト 万葉」

2008-06-24 05:15:21 | モーニング
月に一度はヒラキで生活用品の買い出しです。
神戸西区民や明石市民のみなさんだったら、うなづかれる方も多いんじゃないでしょうか。
消耗品からお酒、食料品までここだけで買い物が完結しそうです。

さて、その前にブランチを。

いままで様子がわからなかったのですが、この方が紹介されてモーニングサービスもあるとわかったので、安心です。

店の前に駐車できるのですが、混んでましたのでヒラキに停めて徒歩で。和風の店内は落ち着いた半個室の造りになっています。

モーニングは380円、トースト、茹で玉子にサラダ、うれしいことにわらび餅までついています。



客席は半個室になっています。



モーニング、380円。トーストに塗ってあるのはメープルシロップのよう、甘みが優しいです。茹で玉子が熱々なのはめずらしい。



とろりとしたわらび餅、本物って感じ。テイクアウトもできるようです。



休日の午前をのんびり過ごすにはうってつけです。

昼食メニューも充実しているようです。以下、ご参考まで。







味噌かつ丼が食べてみたいなぁ。



このへんです。

レジにネームカードがあったのに、取り忘れてしまいました。詳細は次回でご勘弁を。

ころりんさんが再訪して確認してくださいました。

「町家カフェ・レスト 万葉」
8:00~20:00

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う゛わっ (西小池)
2008-06-24 20:31:23
こりゃドエリャーお洒落なモーニングどすね!
や、やられた感じです。
でもここへ着くまで朝食我慢できるかなぁ。
返信する
Unknown (龍太郎)
2008-06-24 21:08:48
>西小池さん

コーヒーのお味はけっして悪くはないのですが、先週の神戸館の方が上でした。
でも、のんびりできる雰囲気は互角です。わらび餅の得点も高いです。

実は私、早起きなんで、ちょっと食っとります。(笑)
返信する
Unknown (ころりん)
2008-06-25 00:32:50
何度も前は通ってるのですが、先日入ったのは初めてでした。実はあれからまた行ってます。盛り合わせのようなパフェを食べたら、隣の席の方は「そば」食べてました。いつでも何でも出来るようですね。
返信する
Unknown (龍太郎)
2008-06-25 05:32:24
>ころりんさん

情報なしに初めて入るのは、おもしろいような不安なようなですね。

ここがこんな麺類までできるとは想像してませんでした。
返信する
Unknown (りょう)
2008-11-19 18:29:22
小町定食のクリームコロッケがとても美味しい。
ベシャメルを丁寧に作ってはります。
返信する
Unknown (龍太郎)
2008-11-20 05:38:23
りょうさん、コメントありがとうございます。
洋食の定食もよさそうですねぇ。
最近行けてないですが、またチャレンジしてみますね。
返信する

コメントを投稿