たま~に通るところなんですが、見落としていたのか「製麺所」の文字が。こんなところにあったかなぁとよく見ると「一品 そば うどん」の置き看板も。誘われてクルリと曲がると北側にお店が。そういえば宇治川商店街の方からは見かけたような記憶が。
店前にある大きなショーケースを見るととてもCP抜群のよう、入ると広々とした店内、すっきりと整理整頓されてキレイ。こんなよいお店があったんですね。
← 1日1クリッお願いします
「めん処 一品 なかや」
神戸市中央区楠町1-1-4
078-341-1393
11:00-15:00
(土)(日)(祝)休み
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

南側から見ると製麺所ですが、左手から裏に回ると・・・

おそば屋さんになっています。ショーケースを見て、安さにビックリ。


メニュー。単品もセットもおトク感全開。

麺セット、600円。そばかうどん、さらにきつねか昆布か選べます。ご飯は本来炊き込みなんですが、売り切れとのことで、じゃこご飯に。

ダシはごく色が淡い関西風です。

分厚いお揚げ、たっぷりとダシを含んでいます。

真っ白でスルスルと食感のよいおそばです。この次は冷たいのをいただきたいです。

いいお米みたいですね、ご飯にちりめんはサンショが美味しい。炊き込みご飯より好みです。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
店前にある大きなショーケースを見るととてもCP抜群のよう、入ると広々とした店内、すっきりと整理整頓されてキレイ。こんなよいお店があったんですね。

「めん処 一品 なかや」
神戸市中央区楠町1-1-4
078-341-1393
11:00-15:00
(土)(日)(祝)休み
このへんです。


南側から見ると製麺所ですが、左手から裏に回ると・・・

おそば屋さんになっています。ショーケースを見て、安さにビックリ。


メニュー。単品もセットもおトク感全開。

麺セット、600円。そばかうどん、さらにきつねか昆布か選べます。ご飯は本来炊き込みなんですが、売り切れとのことで、じゃこご飯に。

ダシはごく色が淡い関西風です。

分厚いお揚げ、たっぷりとダシを含んでいます。

真っ白でスルスルと食感のよいおそばです。この次は冷たいのをいただきたいです。

いいお米みたいですね、ご飯にちりめんはサンショが美味しい。炊き込みご飯より好みです。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
